写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・夕景 - 微妙なダイヤモンド富士 -

印旛沼・夕景 - 微妙なダイヤモンド富士 -

J

    B

    昼間は雲一つない晴天で期待を膨らませて出掛けましたが、肝心の日没間際に富士山頂付近に雲が現れてしまいました。 旬のものでもありますし、何とか雰囲気だけでもと思い投稿いたします。 今年に入ってダイヤモンド富士は3戦して全敗。今回も勝ち点3とはいかず、1ポイントと言ったところでしょうか(^_^) 60名以上の写真愛好家で賑わった冬のイベントでした。

    コメント73件

    serry

    serry

    いえいえ~素晴らしいですよ!

    2013年02月11日00時23分

    hiro1623

    hiro1623

    すごいですね~(>_<) 千葉からでもこんな素晴らしいダイヤモンド富士が見られるとは驚きです!

    2013年02月11日00時24分

    純平

    純平

    素晴らしい写真ですね^^

    2013年02月11日00時25分

    seys

    seys

    凄い富士ですね~!!! 感激しました!!

    2013年02月11日00時32分

    さいおと

    さいおと

    お見事ですね。 きちんと収まっていますね。 PHOTOHITOでダイヤモンド富士は初めて拝みました。 何かいいことありそう(笑)。

    2013年02月11日00時35分

    kazu_7d

    kazu_7d

    なんて美しいのでしょう。 感動、感激です。 日本人で良かった・・・一枚です。

    2013年02月11日00時36分

    フレイア

    フレイア

    色がとってもきれいですね~。 全く失敗ではないと思います。

    2013年02月11日00時48分

    チャート

    チャート

    これは正しくダイヤモンド、写真への懐の広さ流石です~~~ 私は今日アイ・リンクタウンでリベンジしてきました いろいろな意味で、Teddy_yさんのすごさを痛感しております^^

    2013年02月11日00時48分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    これがダイヤモンド富士ですか。 たくさんの写真家で賑わうのがわかります。 太陽の大きさが凄いですね。印旛沼と富士山の距離がこんな情景を生むのですね。

    2013年02月11日01時00分

    r-y

    r-y

    おぉ〜!雲もこれはこれでいい味だと思いますよ!この雲のある風景はもう二度と見れないですからね! それにしても太陽がデカイですね!

    2013年02月11日01時09分

    トーマス7号

    トーマス7号

    微妙どころか、関西人の私には、富士山を写真に撮れるだけでも羨ましいのに、ダイヤモンド富士とは何とも贅沢です。 印旛沼への映り込みも綺麗です。

    2013年02月11日01時15分

    punta

    punta

    幻想的ですね。地球の公転と太陽の位置が生み出すファンタジーですね。厳かな気持ちになれます。夕焼けの色合いも全体が真っ赤に染まる中で印旛沼のシルエットが凄くポイントになって良いと思います。

    2013年02月11日02時20分

    たかchan

    たかchan

    素晴らしいですね。 こんなに綺麗に染まって最高ですね。

    2013年02月11日03時52分

    y@s

    y@s

    カメラマンの間では冬の風物詩なんですね。こちらの写真は私にとっては勝ち点10です。

    2013年02月11日04時43分

    18-105

    18-105

    おはようございます(^^) こんなに染まるんですね!! 私には満点の作品だと思います。 貴重なアドバイスありがとうございましたm(__)m

    2013年02月11日05時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    山頂にぴったりおさまって、更に山頂付近で 生きもののように動く雲を従える太陽。 素晴らしいダイヤモンド富士、有難うございます。 *私はこの日は、brownさまを誘って、多摩川堤防から Teddy yさまも撮ってられるだろうなと思いながら、 撮っていました。

    2013年02月11日06時21分

    1197

    1197

    印旛沼の夕景は綺麗ですね、よい瞬間を撮影しましたね。

    2013年02月11日06時57分

    LFA

    LFA

    とても美しいです!! 印旛沼、良いポイントですね(^^♪ 行ってみたいです(^^♪

    2013年02月11日07時17分

    ロバミミ

    ロバミミ

    茜に染める夕日、シルエットの富士きれいですね。 印旛沼、いいところですね。行ってみたい。

    2013年02月11日07時25分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おめでとうございます! 僕は少し雲がかかるくらいが好きです。 富士山の表情が素晴らしいですね。 そして印旛沼特有のシルエットが華を添えています。 美しい冬のイベントを堪能させて頂きました。

    2013年02月11日07時26分

    Mt.D

    Mt.D

    素晴らしいダイヤモンド富士ですね。 この大きさで撮影されて構図も良いですね。

    2013年02月11日07時59分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素晴らしい光景ですね~! こんなに素晴らしい撮影ポイントがあれば 多くのカメラマンがいるのもうなずけます、ほんとに綺麗な富士山です!

    2013年02月11日08時13分

    Kiha

    Kiha

    充分素晴らしいと思います。 美しいです。

    2013年02月11日08時50分

    kittenish

    kittenish

    雲を纏う富士山のお見事なダイヤモンドですね 印旛沼の少し揺らぐ写り込みは素敵、並んで休んでいるのは小鳥さんでしょうか可愛いですね^^

    2013年02月11日08時55分

    Atelier-yuu

    Atelier-yuu

    初めは富士山が噴火しているのかと思ってしまいました(笑) 太陽のエネルギーと山の力強さを感じる素晴らしい一枚ですね。

    2013年02月11日09時02分

    楓花

    楓花

    富士山の近くに住んでる人が羨ましくなります。 素晴らしいですね~!

    2013年02月11日09時33分

    abe

    abe

    昔、富士市に住んでいたころを思い出します。 富士山はいいですよね。

    2013年02月11日09時52分

    RQRG

    RQRG

    いやとても美しいですね~(^o^) またニアミスしちゃってたんですね。。。(;^_^A カメラマンのあまりの数と機材のすごさに圧倒されてて、何だか集中できなかった気もします・・・ クリヤーに見えるのってホントいろんな条件が必要なんですね。。

    2013年02月11日09時57分

    danbo

    danbo

    見事なダイヤモンド富士を見せて頂きました。 感謝、感激です<m(__)m>

    2013年02月11日09時59分

    m-yama

    m-yama

    素敵な夕暮れダイヤですね!! ダイヤモンド富士は、太陽の大きさ、空の色などが富士山との距離が 離れているほうが好みです。

    2013年02月11日10時02分

    hikari555

    hikari555

    雲が少し残念ですが、その時の旬な絵は味あわせていただきました。 雲なしは楽しみにまた次回。 60人の一大イベントですね♪ 参加したい^^

    2013年02月11日10時10分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい富士の夕景ですね。 水面の映り込みも美しいです。

    2013年02月11日10時20分

    よねまる

    よねまる

    遠く印旛沼からのダイヤモンド富士。じつにお見事 だと思います。写真愛好家が60余名ですか。 みなさんちゃんとご存知なんですねぇ。でも、 こうした努力をしているからこそ撮れる一枚なんですねぇ。

    2013年02月11日10時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    幻想的な美しさを放つダイヤモンド冨士に印旛沼の表情も素敵ですね~!

    2013年02月11日10時23分

    ケンチ

    ケンチ

    この夕焼けはとても柔らかい色味ですねぇ~。 薄らとそびえ立つ富士にとても素晴らしいタイミングでの撮影ですね。

    2013年02月11日11時03分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしもおしっこをしなければ素晴らしい写真を撮れたのです。日経の切り取りをUPしたりした 本人が同じ轍を踏んでしまいました。今日また行ってみます。 昨日は、もうここには来ないと誓ったのに。窓にある柱がとても邪魔になるのです。フォーカス を伸ばしても引いても柱が入りデジタルフォーカスにすると他のあったらいいなという機能が使えないのです。。

    2013年02月26日13時20分

    昇栄

    昇栄

    夕景の美しいダイヤモンド富士ですね。 いつかは撮ってみたい風景です。

    2013年02月11日12時12分

    HalJean

    HalJean

    噴火している見たいな見事なダイヤモンド富士ですね。 素晴らしいです。

    2013年02月11日12時30分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    首都圏では、ダイヤモンド富士真っ盛りですね♪ 今回も撮り損ねました...ToT

    2013年02月11日20時50分

    tomcat

    tomcat

    イエイエ全然美しいですよ!! 素晴らしいです^^

    2013年02月11日12時58分

    yoshijin

    yoshijin

    これは先日テレビでも取り上げられていましたが、あれは正にあれが目的でしょうね^^; 印旛沼のからの絶妙で美しい構図がみられてとても嬉しいです。

    2013年02月11日13時00分

    hatto

    hatto

    これは素晴らしい。単なるダイヤモンドではなくしっかりと廻りの情景にも気配りされた作品。単にダイヤモンド狙いでない所が素晴らしいです。それにしましても60人もですか。最近ダイヤモンドは異常人気ですね。 私は三月に戻ってくる大陽のマイ・ダイヤモンドを狙っています。天気次第ですね。

    2013年02月11日13時01分

    日吉丸

    日吉丸

    Teddy_yさんのご近所に 引越ししたくなっちゃいますね。 沼の表情がまた ほかでは見られない・・ そっと情趣を添えてくれますね~。

    2013年02月11日13時32分

    大徳寺

    大徳寺

    わっ~~・・ナイスショットですねぇ。^^*

    2013年02月11日14時33分

    kachikoh

    kachikoh

    60名以上も集まる人気のイベントなんですね。 素晴らしいダイヤモンド! 雲の表情も味付けとして私は好きですね。 良い物を見せて頂きました(^O^☆♪

    2013年02月11日15時16分

    宮爺

    宮爺

    何万カラットのダイヤモンド富士に圧倒させられました。 素晴らしいですね。

    2013年02月11日16時18分

    Hsaki

    Hsaki

    十分に素晴らしいのですけれど、待望叶う事お祈りします。拝見させていただく方もドキドキでしょうね^^

    2013年02月11日17時59分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    十二分に美しいです^^

    2013年02月11日18時16分

    irikun

    irikun

    いつも狙いどころが凄いですね~! みなさんがTeddy_yさん名作を撮りに行きたくなる気持ちわかります。 十三分に美しいです...

    2013年02月11日18時25分

    Good

    Good

    凄い人がいるんですね、勝ち点1とは控え目ですね 富士の雲も一期一会、いい瞬間だと思いますよ☆

    2013年02月11日20時21分

    shokora

    shokora

    そんなに集まっているんですかぁ! たくさんのカメラマンが集まるのは苦手ですが、こんな素晴らしい光景なら・・ そして水面も美しいですね!

    2013年02月11日20時25分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    雲は残念でしたが色合いが素晴らしいです 茜色は中々巡り合えません ダイヤモンド富士もいいですね

    2013年02月11日21時10分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    幻想的でとても美しいですね 思わず見とれてしまいました。 それにしても60人以上集まるとは 場所取りとかもすごく大変そうです・・・

    2013年02月11日21時43分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしいダイヤモンド富士、60人も集まる美しさに納得です。

    2013年02月11日21時58分

    Thanh

    Thanh

    とても素敵です… いつかチャレンジしてみたいです^^;

    2013年02月11日22時02分

    かな~ど

    かな~ど

    60人以上のカメラマンさんですか。 ちょっとしたイベントですね。 素敵な写真をありがとうございます。

    2013年02月11日22時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すんばらしーーーー!! しかもピンクダイヤに見えますよ!!

    2013年02月11日23時43分

    duca

    duca

    なんという空の色 とってもうつくしいダイヤモンド富士です。 沢山の人が同じ思いで撮っているのしょうね。

    2013年02月12日18時58分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 印旛沼から望むダイヤモンド富士。良い雰囲気に雲が包み完全な晴天にも負けない雄姿を見せてくれたのですね。 素晴らしい!! 60名の愛好家で賑わうなんて、大きなオフ会ですね。 参加してみたい気持ちでいっぱいですo(^▽^)o お知り合いの方もいらっしゃったのではないでしょうか。

    2013年02月12日20時14分

    白狐©

    白狐©

    60名ですか! 大きなイベントですね~ この情景ですからそれも当然のことかもしれません^^

    2013年02月12日21時57分

    彩花*

    彩花*

    印旛沼で、こんな素敵なダイヤモンド富士が見えるんですね~♪ 色合いも情景も、とっても綺麗で素晴らしいです♪ (*^-^*)

    2013年02月12日22時14分

    古風

    古風

    この光景一度見てみたいですね。やはり自然との対話は ここでしか味わいないものですよね。

    2013年02月13日10時40分

    梵天丸

    梵天丸

    60名ですか・・盛況ですね^^ 輪郭の美しい大きい夕日がお見事 素晴らしい光景に唖然です!!

    2013年02月13日13時34分

    hisabo

    hisabo

    見事なまでにど真ん中! 素晴らしい瞬間を素晴らしい描写での表現、 前景の上手さも光る一枚です。

    2013年02月13日15時26分

    m.mine

    m.mine

    まじっすか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ちょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぉ!!!!羨ましいっす。 死ぬまでに一度私も撮ってみたいっス。むっちゃ羨ましいっす。

    2013年02月14日21時33分

    村さん吉

    村さん吉

    おおおお いつかは撮りたい! 素晴らしい

    2013年02月14日23時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしいですね!! かかった雲も素晴らしく美しいです!! 60名ものカメラマンが集まった姿も凄いのでしょうね。

    2013年02月15日16時13分

    わっち

    わっち

    お見事ですね!とても美しいです。60人もカメラマンが集まったらそれもすごい光景でしょうね!

    2013年02月16日13時02分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    おおー!!絶景ですねー!! いい写真ですー!!

    2013年02月19日13時31分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    でっかい太陽! この光景やはり憧れます

    2013年02月19日18時09分

    mimiclara

    mimiclara

    僕はダイヤモンドにはあまり興味がないんですが・・・・ このダイヤなら撮ってみたいと思ってしまいました ところでダイヤがあるなら当然パールも・・・・ 調べてみよう・・・・・^^

    2013年02月20日19時40分

    酔水亭

    酔水亭

    いやいや、お見事です!

    2013年02月21日05時02分

    MIURA

    MIURA

    ニュースで見ました。 多くのカメラマンが集まるのも分かりますね。 美しいです!

    2013年02月21日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 朝焼け桟橋 -
    • 印旛沼・朝景 - 深緋の朝 -
    • 印旛沼・朝景 - 薄くれないの時 -
    • 印旛沼・風車 - 一期一会の夕暮れ -
    • 印旛沼・朝景 - 金彩のボサ網 -
    • 印旛沼・朝景 - 閑蒼の夜明け -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP