写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aniki03 aniki03 ファン登録

竹撮物語

竹撮物語

J

    B

    かぐや姫がいるかのような、この竹の輝きに惹かれ^^ 竹林と紅葉のコラボ。都内でこんな風景が見れるなんて、感謝!

    コメント55件

    花芽吹

    花芽吹

    竹撮ときましたね^^  ライトアップされた竹と紅葉の和のコラボ! いいですね! 私が最も好きなタイトル付けです!^^;

    2012年12月06日21時00分

    cyouyou

    cyouyou

    本当に竹の中から姫様が出てきそうな雰囲気ですね~♪

    2012年12月06日21時02分

    青い彗星

    青い彗星

    綺麗・・・。 いや~これは間違いなくかぐや姫出てくるでしょう(^^)

    2012年12月06日21時10分

    aniki03

    aniki03

    >花芽吹さん コメントいただきありがとうございます。 すいません、すいません、ベタなタイトルで^^;;; 写真見てもらい、あぁ~、と思ってもらえるようなネタを考えはするのですけど。

    2012年12月06日21時10分

    aniki03

    aniki03

    >武藏さん コメントいただきありがとうございます。 こんな景色見たら、引き寄せられてしまいますよね。

    2012年12月06日21時11分

    aniki03

    aniki03

    >cyouyouさん コメントいただきありがとうございます。 竹の節々でライトの陰影が強調され、紅葉のライトアップより好みかも知れません。

    2012年12月06日21時12分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    ライトアップされた竹と紅葉のコラボ、想像もしなかったけど、 竹林がこうも美しく光り輝き描写されるものですね、素晴らしいです。

    2012年12月06日21時13分

    shokora

    shokora

    竹のライトアップってこんなに綺麗なんですね! 紅葉とプラスして、うっとりするような光景です!

    2012年12月06日21時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    六義園では竹林もライトアップされていたのですか~ 以前行った時には気が付きませんでしたが、とても幻想的な光景で素晴らしいですね。 美しい描写にウットリさせられます。

    2012年12月06日21時37分

    aniki03

    aniki03

    >tomiyoshiさん コメントいただきありがとうございます。 私も竹のライトアップは初になります。想像以上の鮮やかさで魅了されてしまいました。

    2012年12月06日21時48分

    トーマス7号

    トーマス7号

    前回のライトアップ版ですね! これはまた一段と素晴らしいですね!! タイトルもナイスです(^O^) ワイドコンバーターも効いてますねー 欲しくなってきた。。。

    2012年12月06日21時50分

    aniki03

    aniki03

    >shokoraさん コメントいただきありがとうございます。 紅葉とのライトアップのコラボ、想像以上でした!

    2012年12月06日21時48分

    aniki03

    aniki03

    >macallan12さん コメントいただきありがとうございます。 都内なんですよね~素晴らしい!職場から30分ほどの移動でこの景色はとても助かります^^

    2012年12月06日21時49分

    aniki03

    aniki03

    >Teddy_yさん コメントいただきありがとうございます。 定番の池のライトアップを目的に訪問したのですが、竹も負けじと美しかったです。

    2012年12月06日21時50分

    斗志

    斗志

    とっても美しいですね~ 竹林のライトアップっていいですね^^

    2012年12月06日22時07分

    iko

    iko

    ほんとにかぐや姫の世界がみえますね(*^_^*) 美しい写真見せていただきました♫

    2012年12月06日22時17分

    aniki03

    aniki03

    >トーマス7号さん コメントいただきありがとうございます。 場所は異なるのですが、ライトアップ有無のバリエーションですね。 ちゃんとした広角レンズが欲しいところです^^

    2012年12月06日22時32分

    aniki03

    aniki03

    >takeohさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップは今度の日曜までです~まだチャンスありますよ!^^

    2012年12月06日22時33分

    aniki03

    aniki03

    >斗志さん コメントいただきありがとうございます。 竹林良いですよね。自宅に木を植えようと思っているのですが、竹も良いなぁ、なんて^^

    2012年12月06日22時33分

    aniki03

    aniki03

    >ikoさん コメントいただきありがとうございます。 竹筒が照らされて輝いているように見えますよね。ライトアップ場所が良かったです。

    2012年12月06日22時34分

    OSAMU α

    OSAMU α

    竹林の青緑の彩りに紅葉光景が素敵な描写ですね。 ライトアップで幻想的な雰囲気が醸し出されていますね。

    2012年12月06日22時58分

    アルファ米

    アルファ米

    こうきましたか。 竹林にスポット当てるなんてにくいですね。

    2012年12月06日23時00分

    aniki03

    aniki03

    >OSAMU-WAYさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップで竹林がこんな表情になるなんて、予想以上でした。

    2012年12月07日07時00分

    aniki03

    aniki03

    >アルファ米さん コメントいただきありがとうございます。 竹の内部から光るように、も見えますでしょうかねぇ?^^

    2012年12月07日07時00分

    日吉丸

    日吉丸

    照明チ-ムも同行・・?・ カラーの波の中で さ~参りましょう・・ 物語の始まりですね。

    2012年12月07日09時36分

    Kyub

    Kyub

    紅葉と竹林 見事なコラボレーションですね∑(´д`)b 和の美しさが凝縮されてます(´ω`)

    2012年12月07日11時36分

    aniki03

    aniki03

    >日吉丸さん コメントいただきありがとうございます。 ライティングは現地のものですよ。 いや~満員電車通勤なので、荷物は最低限でして^^ カメラだけでも大変です。

    2012年12月07日12時34分

    aniki03

    aniki03

    >Kyubさん コメントいただきありがとうございます。 最近疲れているのか、癒しの場を求めてふらついています(笑) 和風は良いですよね~

    2012年12月07日12時35分

    BO~RA

    BO~RA

    16mmにコンバーターでしょうか ライトアップされた幽玄の世界上手く捉えてグットですね。

    2012年12月07日13時04分

    tomcat

    tomcat

    この世界はやはり惹きこまれますね! でも素敵なコラボですね^^

    2012年12月07日13時11分

    大徳寺

    大徳寺

    美しい光の演出ですねぇ。^^*

    2012年12月07日14時06分

    aniki03

    aniki03

    >BO~RAさん コメントいただきありがとうございます。 換算12mm程度の広角になってます。画面の端はだいぶ歪んでしまいますので、雰囲気を見ていただければ^^

    2012年12月07日19時27分

    aniki03

    aniki03

    >tomcatさん コメントいただきありがとうございます。 また引き込まれたい衝動にかられます・・

    2012年12月07日19時28分

    aniki03

    aniki03

    >大徳寺さん コメントいただきありがとうございます~!

    2012年12月07日19時28分

    梵天丸

    梵天丸

    色々な色合いに輝く竹林・・ 青い空を見せる構図も素敵ですね!!

    2012年12月07日21時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当にかぐや姫が出て来そうですね。 ライトアップで浮き上がる竹の節々が美しいですね!!

    2012年12月07日21時41分

    aniki03

    aniki03

    >梵天丸さん コメントいただきありがとうございます。 竹の葉が印象的でしたので、見上げるような構図にしてみました。

    2012年12月08日08時51分

    aniki03

    aniki03

    >まこにゃんさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップで、より幻想的なイメージになっていたのが、嬉しいごさんでした。

    2012年12月08日08時52分

    mieaouoa

    mieaouoa

    いろんな色があって非常にきれいですね!

    2012年12月09日20時28分

    aniki03

    aniki03

    >mieaouoaさん コメントいただきありがとうございます。 ライティングおよび被写体のいろいろな色が混ざって、カラフルな風景になったようです。

    2012年12月09日23時07分

    momo-taro

    momo-taro

    鮮やかですねぇ。 都内でこんなに素晴らしい光景がみれるなんて・・ ここ、噂では聞いていましたが 今年は行けずじまいでした。 来年こそ計画してチャレンジです(^O^)/

    2012年12月10日22時06分

    aniki03

    aniki03

    >momo-taroさん コメントいただきありがとうございます。 ここは近場でしたが、とても撮影を楽しむことができました。来年ぜひ~

    2012年12月11日02時18分

    三重のN局

    三重のN局

    これは素晴らしい竹撮物語ですね! 色合いがとっても綺麗です!!

    2012年12月12日00時36分

    aniki03

    aniki03

    >三重のN局さん コメントいただきありがとうございます。 竹林・紅葉がライトアップされ、いろとりどりの情景を創っておりました。

    2012年12月12日06時57分

    aniki03

    aniki03

    >ニャンコ先生Ⅱさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップまでは想定内だったのですが、カラフルなレインボーカラーにはビックリです。 美しかったです~

    2012年12月13日03時50分

    mimiclara

    mimiclara

    このライトアップも素晴らしいですね 時間を見たら・・・・結構遅くまで撮影できるんですね 都内でしかも夜にこんな美しい風景を楽しめるなんて・・・ 素敵すぎる

    2012年12月13日19時05分

    winmission

    winmission

    綺麗なグラデーションですね♪ リアルにかぐや姫が出てきそうな(^o^)お見事です!!

    2012年12月13日22時45分

    aniki03

    aniki03

    >mimiclaraさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップ時期だけは21時が閉園時間でした。 弊園前のホタルの光を聴きながら、ギリギリまで撮影させてもらいました~

    2012年12月14日00時05分

    aniki03

    aniki03

    >winmissionさん コメントいただきありがとうございます。 竹のライトアップがこんなにステキとは思いませんでした。 また違う竹の切り取りを探してみたいです。

    2012年12月14日00時06分

    酔水亭

    酔水亭

    題名の面白さに一票です。^^ いやいや、彩りの配分がお見事で美しい演出を見事にモノにされていますね。

    2012年12月19日18時21分

    yamasurume

    yamasurume

    配色が絶妙ですね。美しいです。 それと,左上にぽっかり開いた空に,吸い込まれそうです。

    2012年12月19日21時16分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    竹のライトアップは雰囲気いいですねー タイトルもウマイ!

    2012年12月19日21時40分

    aniki03

    aniki03

    >酔水亭さん コメントいただきありがとうございます。 最近タイトルを考えるのがおもしろくなってきました^^ 見てもらう最初のトリガーに重要なのかとも思いまして。

    2012年12月20日08時58分

    aniki03

    aniki03

    >yamasurumeさん コメントいただきありがとうございます。 木々によってライティングの種類が違うようで、結果カラフルなライトアップになっていました。

    2012年12月20日08時59分

    aniki03

    aniki03

    >pHOTOMALUさん コメントいただきありがとうございます。 タイトルは・・・半分ネタで遊びですよね。すいません^^

    2012年12月20日08時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaniki03さんの作品

    • 和の紅葉添え
    • 秋色模様
    • 秋彩ボックス2
    • 秋彩フレーム
    • ヨコハマに舞う
    • Lotus...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP