写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

蕭雨の高原

蕭雨の高原

J

    B

    コメント10件

    ポター

    ポター

    これだけ赤く染まっている。。と言う事はかなり寒いのでは? 雨ならではのしっとりした色合いが、とても綺麗です^^

    2012年11月03日08時25分

    よねまる

    よねまる

    みごとに真っ赤に染まっていますね。霧に包まれ、 静かな高原の晩秋といった趣ですねぇ。

    2012年11月03日09時41分

    m-hill

    m-hill

    霧深い高原の晩秋景、赤が効いてますね。

    2012年11月03日11時04分

    梵天丸

    梵天丸

    この美しい赤はなんという木なのでしょう? 鮮やかな赤、カラマツの黄色そして 霧の包まれる背景が美しいですね!!

    2012年11月03日18時28分

    a-kichi

    a-kichi

    紅葉が霧の中の炎のように燃えていますね。 何か不思議な森の世界へつれていかれそうです。。

    2012年11月03日19時30分

    shokora

    shokora

    鮮やかな赤に染まってますね! 何の木でしょう。 霧が高原の雰囲気を盛り上げてますね!

    2012年11月03日22時31分

    丹波屋

    丹波屋

    ポター様:お越しいただきありがとうございます。  標高1000m以上ですが、防寒対策のせいか、寒さはそれほど感じることはなく、景色に感動しての撮影でした。 よねまる様:お越しいただきありがとうございます。  確かに晩秋で、紅葉の終わりかけの雰囲気でした。雨の中で傘をさしての撮影でしたが、霧がいい雰囲気を醸し出していました。 m-hill様:お越しいただきありがとうございます。  雨の中、霧は、やはりいい風情を出すことを、改めて実感しています。 梵天丸様:お越しいただきありがとうございます。  これはブルーベーリーです。売店でジャムとして売っていました。霧で徐々に景色が微妙に変化し、遠出をした甲斐がありました。 a-kichi様:お越しいただきありがとうございます。  霧と赤の組み合わせはあまりないような気がします。そして確かに霧の向こうの別世界に行ってしまいそうですね。 subaru wrx様:お越しいただきありがとうございます。  真ん中の黒い木にピントを合わせています。このレンズピント合わせが難しく苦労します。あるカメラマンいわく「あっているつもりではだめだ」だそうです。そのかわりあっているときは、ボケとの対比が綺麗なレンズです。 shokora様:お越しいただきありがとうございます。 赤の木はブルーベリーであることを思い出しました。真冬も綺麗なところで、撮影ポイントになっています。

    2012年11月04日00時18分

    button

    button

    コメントありがとうございます。 紅葉の赤をはさんで、霧の淡い情景。いい表現ですね。

    2012年11月05日11時32分

    duca

    duca

    霧雨に煙る森を背景に 真っ赤に色づくブルーベリーの葉が 素晴らしい色合いで美しい風景です。

    2012年11月06日21時37分

    日吉丸

    日吉丸

    いいとこ・・撮りますね~~ 開田高原 ・・ いいとこのようですね。

    2012年11月07日16時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 霧雨 戸隠の森1
    • 秋愁遠望
    • 絹のいと
    • 霧雨 戸隠の森2
    • 御嶽山 冬の遠望
    • 蕭雨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP