写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

豊作

豊作

J

    B

    はさ掛けの稲穂や落穂を腹いっぱい食べて飛び立ちました。 近所の畑にて DXフォーマット

    コメント9件

    シーサン

    シーサン

    オヤジクラブ#0さん、コメント有難うございます。 ピン甘、手ブレですいません。 望遠レンズ使用時は4種類のアスペクト比を結構楽しんでいます。 VRのないレンズですのでSモードで1/800以上にしてますが手持ちは辛いですね。 飛翔中の鳥は滅多に撮りませんが偶にこうしてチャレンジしてます。

    2012年10月21日21時49分

    sokaji

    sokaji

    翼の透過感がとても美しいですね。 このシチュエーションでのピント見事ですね。

    2012年10月22日09時37分

    シーサン

    シーサン

    sokajiiさん、コメント有難うございます。 野鳥の咄嗟の動きに対する反応が遅いのでこの様なショットはまぐれの様なものです。 逆光が幸いしての描写になりました。

    2012年10月22日13時43分

    sunnyside*

    sunnyside*

    雀の写真はたくさんありますが、このお写真にすごく感動しました。 アングル、翼に透ける陽、タイトルも・・・ 拡大してじっくり拝見しました。

    2012年10月22日16時52分

    シーサン

    シーサン

    Ren*さん、コメント有難うございます。 滅多に撮らない鳥の飛翔ですが透けた羽に自分でも驚いてます。 ピン甘、ブレなど恥ずかしいのですがアップさせて頂きました。

    2012年10月23日00時54分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい描写です! 豊作の象徴とも言えそうなスズメの群れ、 透過した羽根を部分的に見せる光の条件もお見事。 素晴らしい秋の描写です。

    2012年10月23日16時36分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント有難うございます。 順光の方が良いのではと思いましたが羽の透過光が思いのほかインパクトを感じました。

    2012年10月24日00時13分

    キンボウ

    キンボウ

    ナイスショットですね^^ 手撮りでこれほどきれいとは... 素晴らしいです^^

    2012年10月26日23時15分

    シーサン

    シーサン

    キンボウさん、コメント有難うございます。 手持ちでは苦しいのでSS優先で撮りました。 それでもピン甘にブレがありますが自分の中では一番の出来です。 まだまだ修行が足りませんね。

    2012年10月27日11時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP