写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

山里の 春のうららを 来てみれば 池の水面に 花ぞ散りける

山里の 春のうららを 来てみれば 池の水面に 花ぞ散りける

J

    B

    と、流れる電光掲示板のように妙にすらすらと・・・ いや? どこかで聞いたような?・・・ま、どうでも良いかぁ(^^ゞ どなたかの有名な短歌のうろ覚えに、自分なりの感動が重なってとシャッター押してました♪ 気になって、茶房「掌」でコーヒーを飲みながらメモを残しきました。 残念ながらデメキンレンズで撮ったこともあり、春の強い陽射しのフレアーが映り込んでいましたが、これはこれで趣もあるでしょう(^.^)

    コメント9件

    shokora

    shokora

    美しいです。 空も桜も、水面の写りも! 日本の美しさですね。

    2012年05月13日20時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hashinさん、コメントありがとうございます。 正直、ここの景色の切り取り難しいです(^^;ゞ 毎回いろんな角度から撮っているのですが、イマイチ・・・ で、今回は桜が咲いていたの奥の合掌つくりを覆うように・・・広角で♪ フレアーが入ってちと残念ですが、構図的には納得でした(^^ゞ

    2012年05月14日21時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 美しいと言っていただけてうれしいです♪ やはり桜が入ると、より日本情緒に溢れる光景になりますよね♪ 天気も最高でした♪・・・フレアーおまけですけど(^^;ゞ

    2012年05月14日21時40分

    hatto

    hatto

    フレアーがないと逆光だと分からない描写ですね。やはりこのレンズは素晴らしいですね。(自分も持っているので、余計に云いたくなりました(苦笑))失礼しました。腕も最高です。

    2012年05月15日17時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に美しいです!! ため息がでるほど。

    2012年05月16日15時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 はい、太陽は直接入っていないのですが、お持ちになってご存じのようにデメキンレンズでしょ、横から光が入り込んでました(^^ゞ 仰るように、このレンズの描写は凄いですよね。 今回の山里の春はこのレンズを積極的に使ってきました♪ 腕はたいしたことありませんが、何度も通っている場所なので、前回の反省を意識して撮ってきています(^.^)

    2012年05月17日17時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 何度見ても絵になる光景ですが、これを写真にとなると・・・難しいんです、これが(^_^; 毎回撮ってきては・・・パス?! 今回は桜の花も助けてくれましたが、レンズの選択大正解でした♪

    2012年05月18日19時52分

    yoshijin

    yoshijin

    タグからリンクして来ましたが。これは美しい春の山里ですね~^^ この構図も私好みで、最高です。春が待ち遠しいですね。

    2013年01月22日23時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijiさん、こちらにもコメント頂き大変ありがとうございます。 山里の春、いいでしょ♪ 合掌造りの家屋には桜がよく似合うのですよ♪ 今年の春も心待ちです♪

    2013年01月27日13時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 猛暑の夕焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP