写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kimu kimu ファン登録

HAPPINESS

HAPPINESS

J

    B

    二男と嫁。 幸せって、こういう事なんでしょうね♪

    コメント26件

    nyao

    nyao

    言葉の通りですね^^ 僕もいつかって思わせてくれました^^♪(笑

    2011年12月21日23時06分

    いしもぐりん

    いしもぐりん

    美しいです。 単に写真として美しいのみならず、人として、親として美しいと感じます。 写真から感情が伝わってきます。

    2011年12月21日23時17分

    くろいぬ

    くろいぬ

    これは…素晴らしすぎる一枚ですね。 幸せのお裾分けを頂戴いたしました。

    2011年12月21日23時24分

    asuka

    asuka

    青空の明るい描写がとても綺麗ですね。 2人の明るい笑顔に 前向きな未来を感じます!! こんな素敵なママの下に生まれて君は幸せ者だよ!って思える一枚です。 kimuさんの愛情もいっぱい感じられます。

    2011年12月22日15時11分

    F-na PaPa

    F-na PaPa

    素敵なお写真だなぁ~ってうっとりしちゃいます 将来、次男さんがアルバムを振り返ってみたときに。。。 『僕が産まれてきた理由』をかならず感じるように思います kimuさんが仰っているように『幸せ』ってきっとこういうことなんですよね いつかそんな風な写真を自分も撮ってみたいと思いました

    2011年12月22日21時22分

    kimu

    kimu

    nyaoさん どうもありがとうございます!!! いつか。。。きっと来るであろうその日を楽しみにしてます(^_^) 最近は、子供達の動きについて行けず、写真もストレートな表現しかできません。。。 ちょっとはひねりをいれたいんですがf^_^;)

    2011年12月22日23時53分

    kimu

    kimu

    z.izm31さん どうもありがとうございます(*^^*) シンプル過ぎませんか? まあ、言いたい事は伝わり易いですよね!

    2011年12月22日23時56分

    kimu

    kimu

    いしもぐりんさん どうもありがとうございます(*^◯^*) 最高の褒め言葉ですよ!感謝です(涙) 写真の質を上げるには、人として成長していかなくてはいけないのでしょうね♪ 頑張りますっ!

    2011年12月22日23時59分

    kimu

    kimu

    くろいぬさん どうもありがとうございます! 子供達も日に日に成長していき、三人相手に手こずってます。。。 以前に比べ、桁違いに撮影状況の難易度が上がりました。 当たり前の事が本当は一番大切なものなのですね〜^^

    2011年12月23日00時06分

    kimu

    kimu

    asukaさん どうもありがとうございます(*^^*) 紫陽花の季節の生まれて、はや半年。 だいぶ大きくなりましたよ! もうまんまるのぷにぷにで、転がしたらずっと転げて行きそうですf^_^;)

    2011年12月23日00時11分

    kimu

    kimu

    M I Nさん どうもありがとうございます♪( ´θ`)ノ そう言って頂けると本当にうれしいですっ! 二人の表情がよかっただけで、普通の切り取りですが。。。(汗) もっと色んな構図で撮れるようになりたいです。

    2011年12月23日00時19分

    kimu

    kimu

    F-na PaPaさん どうもありがとうございますっ!!! いつか??いやいや。PaPaさんもすでに撮ってるじゃないですかー(^ ^) PaPaさんの息子さんもきっと同じように感じると思いますよ。 幸せとは、この写真の様にシンプルで普通な事の様に思いますね!(なんちゃってf^_^;)

    2011年12月23日00時27分

    らんたん

    らんたん

    このお写真に言葉はいらないですね。 愛が溢れてますよ~。 素晴らしいです!^^

    2011年12月23日17時27分

    hide4021

    hide4021

    うわぁ~これは父親として是非おさえておきたい一枚ですよね!! そしてそうは思いながらもこうは上手く撮れない一枚でもありますよね…(^_^;) シンプルな構図だからこそ、見ている者の心にストレートに響くのだと思います。 幸せを表現するのにこれ以上、余計な物はいらないですからね!! お見事です。

    2011年12月23日23時16分

    car-c

    car-c

    構図、青空の色合い、笑顔、目を引かれる写真でした。 素晴らしい写真だと思います。 キャプションの言葉、同感です。

    2011年12月25日20時29分

    commonplace

    commonplace

    見ているだけで心が温かくなる写真ですね^^ 他の写真も拝見しましたが、 撮影した方の愛情が伝わってくるような写真ばかりで ぼくもこんな写真が取れるようになりたいです^^

    2011年12月26日20時37分

    kimu

    kimu

    らんたんさん どうもありがとうございます♪( ´▽`) ありきたりで平凡な構図ですが、ポートレートは 表情や雰囲気がよければオッケーということで。。。

    2011年12月30日00時37分

    kimu

    kimu

    hide4021さん どうもありがとうございます! そう言って頂けるとホッとしますよ^^; 実際今回のコンテストのテーマはシンプルであり奥が深い。。。 なかなか、テーマの沿った写真は撮れないです。

    2011年12月30日00時40分

    kimu

    kimu

    car-cさん どうもありがとうございます♪( ´θ`)ノ キャプション共感して頂けてうれしいですっ! 写真を通じて人間的にも成長出来たらいいですね(^ ^)

    2011年12月30日00時43分

    kimu

    kimu

    commonplaceさん どうもありがとうございます(*^◯^*) 他にも見てくださったのですね!うれしいです(^ ^) でもほとんど適当写真でお恥ずかしい。。。

    2011年12月30日00時46分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    空の色も雲の位置もバッチシですね♪^^ とても幸せいっぱいな一枚ですね♪^^

    2011年12月31日22時21分

    kimu

    kimu

    ぢゃが〜さん どうもありがとうございます(^^) 雲の位置までは気にして撮ってなかったので、結果的によかったですねぇ。 基本的にシャッター押したら、こうなりましたって写真ばかりなんですよ^^;

    2012年01月07日19時31分

    esuqu1

    esuqu1

    年末にかけて私も1photohito休んでいたので見逃していましたが、 カメラを持つ喜びは、家族を写すことが一番幸せですね^^ どんなに良い風景、良い光景をみても家族の幸せが写ってる写真には適わないと思っています^^ なれない手つきでプリンター印刷し、親に送っても喜ばれ、嫁も気に入って額にいれ飾る。 そんな写真を撮りたくて一眼レフにしました。 その初心を思い出させて頂ける写真、最高ですね^^

    2012年02月14日17時13分

    kimu

    kimu

    esuqu1さん どうもありがとうございます(^O^) そーですね! 自分もカメラ初めての気持ちを忘れずにいたいです! 今もそうですが、早く上手くなりたくていろいろ考えて。。。 それがまた、楽しくて。 家族の微笑ましい写真も、カメラの魅力もこんなにハマってしまうとは 思いませんでしたよ。 自分でもいい趣味がもてたと思います! ちょっとお金がかかりますが。。。f^_^;)

    2012年02月15日00時54分

    チビチャンプ

    チビチャンプ

    はじめまして。 心温まる写真ですね。 私も家族で、このようなその時の幸せそのままを写している写真を撮っていきたいです!

    2013年07月02日22時22分

    kimu

    kimu

    チビチャンプさん どうもありがとうございます♪ 時間の経つのは早いもので今ではこの子も走り回るほど 大きくなってます♪期間限定、焦りを感じますねー

    2013年07月11日12時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkimuさんの作品

    • snow 2
    • Flying
    • 7℃
    • End of summer
    • STAR-Maker
    • 涼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP