写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tirotiro tirotiro ファン登録

我が家の車窓から

我が家の車窓から

J

    B

    あまりの天気の良さに負け、ヤマセミスポットに行ってきました^^ 以前撮影した場所に行く途中、川沿いの木の枝に留まっているヤマセミを見つけ 驚かさないよう車の窓を開け手持ちで撮っていました。 すると間もなく上流から釣り人がやって来て、ヤマセミが逃げてしまいましたが、飛ぶ タイミングと方向がわかったので私にしては珍しく飛び物が撮れましたww JPEG撮って出し

    コメント16件

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    す、凄い!ヤマセミの綺麗な飛翔シーン!! シャープでバッチリです!! やっぱりD7000良いですね~ 相当悩みましたが、予算が今一歩足りずに、D90になりました(;;

    2011年11月03日19時58分

    SeaMan

    SeaMan

    ヤマセミ・・・見てみたいです。 綺麗に羽を広げて、お見事です(^.^) そちらは天気良かったのですね~ 神奈川は一日どんより曇りでした(^^ゞ

    2011年11月03日20時00分

    tirotiro

    tirotiro

    ふじちゃんさん いつもコメントありがとうございます。 飛ぶ方向はわかっていたので、後はいつ飛ぶかだけでした^^ 人から頂いた情報でヤマセミを見つけましたが、すごい警戒心なので その後ブラインドを買いました。 _________________________ tomi8さん いつもコメントありがとうございます。 今日は釣り人さんにコメントありません^^ 飛んでいるヤマセミを撮りたかったのでとても良かったです^^ タイトルは特に意味がありません^^; ただ、車の窓を開けて撮ったので・・・あの・・・番組をもじって・・・ すみませんm(_ _)m 本当は届いた照準器を試したかったのですが、初期不良で現在あたらしい 照準器待ちです^^

    2011年11月03日20時19分

    tirotiro

    tirotiro

    pengin_dy5wさん うれしいコメントありがとうございます。 本日は釣り人さんに感謝ですw あと運よくヤマセミを割と中央で追えたのが良かったですw ボディー購入前からニコンのレンズを持っていたので、当時新しかった D7000を買いました。 色々書き込みとかを見るとD90の方がシャープな写真が撮れると書いてあったので 少しずつ資金を貯めて私も買おうと思ってますw _________________________ αCManさん いつもコメントありがとうございます。 運よく人から情報をもらえたので何とか見れています^^ いつもは留まってる野鳥ばかりなので、飛んだところを撮れてラッキーでしたw ここ数日晴天続きで、今日もすごく天気が良かったですが留まってるヤマセミは 光が当たり過ぎてあまり良く撮れませんでした。

    2011年11月03日20時36分

    taka357

    taka357

    ナイスなショットですね! 広がった羽が素晴らしいですね。 上流=渓流ですね(^^)

    2011年11月03日22時13分

    おさる

    おさる

    え~~~~~~~窓からナイスショットが撮れるんですか 凄い 綺麗に羽が写ってますね 素晴らしいです。

    2011年11月03日22時18分

    tirotiro

    tirotiro

    ビートさん うれしいコメントありがとうございます。 いつも飛んでる野鳥を撮りたいと思って、何とか追っては見ますが ピントが迷ったりしてなかなか良く写りませんでした^^; 今回はマグレとはいえ、なかなか満足な写真が撮れましたw _____________________________ taka357さん コメントありがとうございます。 釣り人さまに感謝です^^ これは飛び出し間際の写真ですが、勢いに乗ったところも ピントは甘めですが、割と中央で捉えれたのでいつもよりは 良い感じでしたw 上流は言葉足らずでした^^ 正しくは「釣り人が渓流の上流側から下って来て」ですw

    2011年11月04日21時26分

    tirotiro

    tirotiro

    おさるさん いつもコメントありがとうございます。 車で移動している時、このヤマセミを見つけましたが少し行き過ぎてしまいました^^; 野鳥さんは歩いて近づくと直ぐに逃げますが、車だと割と逃げずに その場に居てくれるので、ゆっくりバックして窓を開けて撮りました^^ 普段見かけない川と並んだ道路近くの木に留まっていたのでラッキーでしたw

    2011年11月04日21時30分

    紅葉山

    紅葉山

    ヤマセミ・・・ほんと羨ましいですね~ 一度でいいから実物見てみたいです・・・ 見事に開いてますね! お見事です。。。

    2011年11月05日20時33分

    tirotiro

    tirotiro

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 近くの町にヤマセミが生息するのに適した渓流が あるおかげで撮影させてもらえています。 この日は運良くヤマセミをじっくり観察できて、 それでいて飛んだところも撮れてラッキーでしたw

    2011年11月05日21時37分

    銀背

    銀背

    イイですねぇ,ヤマセミ. 綺麗にピシッと撮れています. ヤマセミの模様が美しいですね. 車の中だと鳥は警戒心が緩みますね. 私,オープンカーに乗っていますが,屋根が無い状態でも 車の中に居ると鳥の警戒心は緩いです.不思議です.

    2011年11月09日17時43分

    tirotiro

    tirotiro

    銀背さん うれしいコメントありがとうございます。 とても良い条件だったので、何とか捉える事ができました。 野鳥さんは車からだとあまり逃げないですよね。 ヤマセミは逃げるか不安だったのですが、他の野鳥と一緒で 逃げずにその場に居てくれました^^

    2011年11月09日19時12分

    MikaH

    MikaH

    すばらしいですね ヤマセミは撮りたい鳥No.1です♪ 撮れなくても、見てみたいです(弱気)

    2011年11月20日14時28分

    tirotiro

    tirotiro

    MikaHさん コメントありがとうございます。 ヤマセミは一度見てしまうとハマりますよ^^ お近くにヤマセミが生息していそうなフィールドが あれば是非探してみてくださいw

    2011年11月20日16時59分

    R197

    R197

    いいな~、ヤマセミ。 一度は会いたいです。

    2011年11月20日22時35分

    tirotiro

    tirotiro

    R197さん コメントありがとうございます。 野鳥の図鑑を見て初めて知った鳥ですが 一目惚れしましたw 割と近くにヤマセミが生息するフィールドがあって とてもラッキーでした。

    2011年11月21日21時23分

    同じタグが設定されたtirotiroさんの作品

    • 6月の歌
    • 春うらら
    • 見つめられながら
    • 朝日
    • ひなたぼっこ
    • の~んびりと。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP