写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

業務連絡 柏崎花火

業務連絡 柏崎花火

J

    B

    7/26(火)開催の柏崎花火は 輸送船しもきたの左側先からあがります。 ここ東埠頭は駐車場兼ねたところで広いのでここからなら海の写り込みも期待できるかも・・・ 海中花火としては有名な柏崎花火は見応えありますよ^^ ※左奥に見えるのが世界一の規模を誇る柏崎刈羽原子力発電所です ※蓮池さんがこの先のユースホテルあった所から拉致されたのは有名な話です(笑)  そこで花火上がりますので♪

    コメント9件

    Sniper77

    Sniper77

    ここから花火が上がったら、 海にも映ってきれいでしょうねぇ~。 ここが蓮池さんの拉致現場だったとは・・・。 esuqu1もつれてかれないように気を付けてくださいよ。

    2011年07月05日20時53分

    kenz

    kenz

    業務連絡しっかり受信致しました^^ ムムム、、、ここですね”例の場所”は。 なるほど海面への映り込みはバッチリそうですね。 やはり場所取りが一番肝心な気がします。 平日の広間に抜け出られるかなぁ。。。。無理っぽいなぁ。 (かなり高いハードルにびびビビッてるkenzです^^;)

    2011年07月05日21時21分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん、 この浜は夜一人では歩かないようにと通達出回っていました。 何故かというと、ここではしょっちゅう居なくなっていました。 だから近年は忘れさられがちですが、他府県の方もここから・・・・というもっぱらの噂です。 半島からの潮がこの先の浜にぶつかります。 どういう事かというと、動力がなくてもここには潮に乗りたどり着くという事です。 施設も以前ありました・・・ボートピープル流れつくんですよ(^^; いまは原発できたので巡回が厳しくなりましたので無くなりましたがね・・ いろいろ起きてる海岸線なんですよ(^^; あと、この港はいろいろ事故おきてまして、日本海側、特に新潟の港で釣り禁止になっているのも ここで起きた事故がもとで現在も裁判中です。(ここは開放地域です) 釣り人家族が新潟県の港湾相手に喧嘩してるんですから、港湾側は立ち入り禁止の手をつかますわな(^^;

    2011年07月05日21時28分

    esuqu1

    esuqu1

    kenzさん おーっ時間差で届きましたね^^業務連絡。 山手で写す方法もあるので、出来たら花火前に柏崎一回行ってみて下さい。 番人堂(ばんじんさん海水浴場)から港に繋がる裏道を走るとすぐ解かります。 番人あたりも夕日撮影ポイントの一つなんですよ^^ あまりにも地元すぎてカメラ弄ってない時期を過ごしてたのが、今更勿体無く思います(笑) 有給ですね、有給♪(^^;

    2011年07月05日21時37分

    Dry

    Dry

    コンデジですか( *`ω´) たまには力を抜いて、ってのも良いですね☆ もちろん画も素敵です。

    2011年07月06日08時47分

    esuqu1

    esuqu1

    でぐびんさん、 チヌ釣りはもっぱら名古屋港です^^ いまは名古屋に住んでいます。 実家に戻ったときは、何故か釣りしません。 ・・・遊ぶ場所が自然豊かに沢山あるので釣りするよりも家族連れて散歩にでちゃいます^^ 田舎の早朝は気持いいし、畑で野菜もらい、キューリ、トマト食べながら散歩も格別です! チヌ釣り難しいですよー(笑) 慣れたら難しい魚で、知らないほうがつれたりします。 餌よりも、ルアーの方がメッチャ簡単に釣れるルアー対象魚に変わりつつあります(^^; シーバス並です。

    2011年07月07日09時36分

    esuqu1

    esuqu1

    オタケさん ここ柏崎はいろいろなこと起きてます。 ちょっと前には、少女監禁事件、数年間自宅部屋に小学生を閉じ込め生活していたという事件・・ 警察署のすぐ前の公園の裏の家でした(^^; 蓮池さんの家は高校通学時、バス停留所前の家でした(^^; この港に冷蔵庫浮かんでいて中に・・・とか、港町怪談が多々ありんす(^^; 小さい街なのにね。

    2011年07月07日09時41分

    esuqu1

    esuqu1

    リクオさん これよりももっとアップの輸送船の尻ありますよ(笑) 戦闘艦の作りと色は迫力ありますよね。 一度軍港で撮影してみたいです^^ 山口は岩国・・・海上基地はありましたっけ?

    2011年07月07日09時45分

    esuqu1

    esuqu1

    Dryさん はい、デジ一もつ前の写真です^^ このカメラが使いにくくてD70S買っちゃいました。 コンデジ卒業してって手放しましたが、またGRDⅢ買っちゃいました(笑) やはり気を抜いて散歩にサブにはコンデジ楽ですよね^^ 手荒に使うのでいいスナップたまにあります(笑) コメントありがとうございます^^

    2011年07月07日09時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 原子力灯
    • 椎谷岬から
    • 用水路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP