写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

11月の風 11月の風 ファン登録

100年後は・・・

100年後は・・・

J

    B

    手前は旧大阪砲兵工廠科学分析場で、今は立ち入り禁止で廃墟の佇まいです。 1919年に建築され新兵器や科学兵器の開発に利用されたそうです。 左奥は今年5月に開業した有名ホテルです。 赤煉瓦の温もりある外壁と現代建築の硬質な外壁の対比が100年の時の流れを感じます。 更なる100年後にはどんな景色がこの大阪に現れるのでしょうか?

    コメント3件

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 大阪の街を素晴らしい構図で切り撮られましたね^^ ナイスショットです!!

    2024年05月21日06時36分

    11月の風

    11月の風

    j.enamayさん、コメントいただきありがとうございます(^-^) 以前から大阪城公園を訪れると気になっていた旧大阪砲兵工廠科学分析場、ホテルの外観が完成された頃を待って撮影しました 時代の流れ移ろいを感じる感傷的な景色でした

    2024年05月21日20時55分

    Binshow

    Binshow

    古い由緒ある建物が淘汰される如く消えてしまうのは心残りに思いますが、地元の人には仕方ないのかも知れませんね。白木信仰と云う言葉はないでしょうが、真新しい建物やお店や旅館を繁盛している象徴と受け入れる文化が日本人には在るのですね。

    2024年05月26日01時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された11月の風さんの作品

    • 吹抜け階段
    • 石垣に桜
    • 誓いのデッキ
    • 夕景
    • 夕焼け
    • 裏天満

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP