写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

静態保存の昭和特急

静態保存の昭和特急

J

    B

    小学生時代に国鉄特急のヘッドマークの愛称表示が 絵入りになり、上野駅へ親にねだったインスタントカメラを片手に撮りに行ったのが写真撮影の始まりだった。 そんな時代に青森の親戚宅へ連れて行ってもらう事があり、しかし帰りは一人で上野駅までだった。 その時に弘前から乗った思い出の特急がこの『いなほ号』 今でも走り出しそうな保存状態に思い出が過ぎりましたヽ(^o^)

    コメント10件

    マイスト

    マイスト

    ほぉ~! 北海道で頑張るはずだったのに、散々な目に遭って本州に戻ってきた1500番台…。 大勢力を誇ったこの形式が意外にも完全な状態で残っているのは、ボンネットタイプ以外では2両だけとか。貴重ですね! 小学生時代に国鉄特急のヘッドマークの愛称表示が絵入りになり>多分めちゃ同世代ですね(^^;

    2024年05月02日17時05分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    マイスト さん、 こんばんはヽ(^o^) 今の特急列車を撮ろうかと思う魅力がワタクシの中で下がったのはヘッドマークが無いせいなのかもしれません。 同世代でしたか(^ω^) 大人になり鉄道旅を始めた時によく乗ったのはやはり485系や183,189系でしたがその時はデラックス化された車両が乗り心地よく、旅道中が寛ぎの時間でした。 ま、485はボンネットか新しいタイプかしか区別がつきませんでしたがね。 時代を象徴する名車ですね♪

    2024年05月02日18時35分

    Usericon_default_small

    いなかっぺ928

    こちらの485系1500番台のいなほ号の保存先は、新津あたりでしょうか? 実は、まだ新津の鉄道博物館に入ったことがありませんが、是非とも行ってみたいと思っています。 もしかしたら間違えているかもしれませんので、その時は失礼いたします(-_-;) こちらの正面のライト二つは確か、ほかの特急(いしかり号など)でも使われていたかと思われます。

    2024年05月02日18時52分

    いとまくん

    いとまくん

    懐かしいです。 これに乗って20代始めの頃故郷に帰省しました。 車内が満員でデッキにしゃがみこんだ知らないおじさんからお酒を頂き、 「こごはシナックいなほだ、飲め飲め」と言われ その気になって、大酔っぱらいした事があります。 ああ懐かしや。

    2024年05月02日21時39分

     コンサ

    コンサ

    私も、文字だけのトレインマークがイラスト入りになったのは小学生の頃でした。足繁く友人と上野駅に通った思い出があります(^^) Mr.Snowmenさんと全く同じように、上野駅で鉄道写真を撮りたくて写真を始めたようなものです^ ^

    2024年05月02日23時50分

    yamasansige

    yamasansige

    二灯のヘッドライト、紛れもなき485系1500番ですね。道民にとっても意味の深い車両でした。置き換えられた781系は、先に沙汰され保存もされませんでした。長生きした1500番、動向も気になってましたが綺麗に保存されいて、とっても嬉しいし、うらやましです。

    2024年05月03日06時04分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    いなかっぺ928 さん、 こんにちはヽ(^o^) そうです、新津市にある施設だす。 他にも115系新潟色やMAXに200系新幹線に蒸気機関車等、往年の新潟で活躍した列車が展示してありました。 1500番台は北海道用に開発されたそうですが、雪での故障?が頻発したみたいで本州の特急に充当されたみたいですね。

    2024年05月03日15時19分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    いとまくん さん、 こんにちはヽ(^o^) 昔はそうですね。 指定席が取れずに自由席に列ぶも座れずでなんて、帰省シーズンには当たり前でしたね。 ワタクシは夜行列車の485系でそんな思い出があります。 昔あった東京発の大垣行き夜行列車を学生時代によく利用致しましたが、友達と3時間前から列んでました。 長距離特急で8時間乗車が当たり前の帰省期は皆さん缶ビールやワンカップを片手に乗車してましたね。 そんな旅をまたしてみたく思います。

    2024年05月03日15時27分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    コンサ さん、 こんにちはヽ(^o^) 同じ境遇での写真活動始めだったのですね! ワタクシは京王沿線の都下に入った市で生まれ育ったので、新宿から山手線で田端へ着く頃から見れ出す特急や急行に心躍らされました。 上野地下ホームへ行くと長距離列車に憧れを抱き、いつか北へ旅にと思う様になりました。 夜はブルートレインが尾久からバック走行で入線する不思議さにも魅了されましたね(^ω^)

    2024年05月03日15時37分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    yamasansige さん、 こんにちはヽ(^o^) ワタクシが一灯ニ灯の車両がある事を実際に知ったのは新潟付近を走る上沼垂色と呼ばれるカラーの列車でしたが、廃車前は北越号で国鉄色で運用に充当されてました。 ワタクシは初めて行った25年前位の北海道で札幌から千歳まで781系に乗りましたが、良い記念になりました。 いしかり号の独特のヘッドマーク、今でも描けますね。

    2024年05月03日15時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 64+カシオペア
    • local view
    • カモメが帰って来る駅
    • アップダウン路
    • S字区間
    • 暮れ時の高原鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP