写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

P1110930

P1110930

J

    B

    ベニシジミ. この春、初撮りのベニシジミでした。 この日は沢山のベニシジミを見ました。 見つけますと嬉しく成る大好きなシジミチョウです。

    コメント6件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    私も大好きな蝶です (´▽`) でもって、カメラが渋い!! しっかり解像してますが、何処か優しい感じがベニシジミに合ってる様に思えます。

    2024年04月29日10時38分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 旅立ちかけたタンポポとのバランスが素晴らしいですね。 この蝶は全体を見てもきれいなのですが、特に青い斑点の部分が魅力的ですね。

    2024年04月29日10時54分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 なかなか、翅を開いてくれないベニシジミさん。サービス精神旺盛の子で良かったですね(笑)様々なチョウが飛び始め華やかになって嬉しい限りです。ナイスショットです。

    2024年04月29日17時54分

    PEGA*

    PEGA*

    Tosh@PHOTOさんへ 沢山の種類がいるシジミチョウですが、このオレンジ色のベニシジミが一番のお気に入りです。 G1は発売の翌年、2009年春に黒と青の2台を買いました。まだアダプターが出回っていない頃でしたが、FD用が発売されていてFD500mmで野鳥撮影をしていたのです。このレンズとカメラはカリカリ描写に成らず優し気な画と成ります。これぐらいがちょうど良い感じです。

    2024年05月02日20時07分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ 旅立ちかけたタンポポとのバランスとベニシジミがカッコよく写る瞬間を狙いました。 確かにコバルトブルーの斑点が美しくてチャーミングですね♪

    2024年05月02日20時09分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 確かに翅を広げてくれない蝶なのかも知れないです。 円を描くように回転しながら蜜を吸ってゆきます。 ベニシジミが一番カッコよく写る瞬間をジッと待ってシャッターを切りました。 やっと色んな蝶が舞う素敵な季節となりましたね。

    2024年05月02日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 里山の自然⑧
    • 秋色③
    • 春の始まり☆彡
    • DSC_9634
    • P1100643
    • 里山の夏 まだまだ⑩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP