写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

徒歩でレインボーブリッジ⑤・3-3

徒歩でレインボーブリッジ⑤・3-3

J

    B

    靴はオーケーをもらいましたが接近撮影禁止命令が出たので遠目から後ろ姿を。 この風船を持って写真や動画を撮ることが流行っているとのことでした。 「お台場のお土産屋さんで売っているトレンドな商品で、ここに来る前に買って来たの?」と尋ねたら笑われました。 ネットで買って、ここに持って来たそうです。 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f5.6 フジVelvia100

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    わざわざ学校帰りにお台場まで風船もって遊びに来るんですねぇ! 若者は楽しいことなら、こんなことチョロいもんですよね(笑)

    2024年04月22日10時04分

    イルピノ

    イルピノ

    素晴らしい尾根遺産たちですね~。 これもインスタ映え!のための努力は惜しまないんでしょうかね('ω')ノ

    2024年04月22日10時26分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 自分の好きなキャラがいるテーマパークに行く時に持参する人形のような物だと思いましたが、これは卒業記念のためだと後になって判りました。 風船を持った10人ぐらいの女学生の団体さんもいましたね(汗)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年04月22日11時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 はい、久しぶりのお台場尾根遺産です(笑)。 おっしゃる通り、スマホ用の三脚がありますからその筋のための努力なのですが、今回は卒業記念を兼ねてですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年04月22日11時37分

    gustave

    gustave

    なる。流行りですか、、。いろいろついていけないww でも何だか楽しそうです。 最近新卒の新人、二年目など若者に囲まれており随時情報収集ちう。

    2024年04月22日21時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 そうですか、お若い同士はいいですね。歳が近いとコミュニケーションを取りやすいですよね。 私も全くついていけません〜。 帰ってから知り合いの卒業間近の女子高生(3年生)に尋ねてみましたけど、やや流行っていることは知っていましたが、うちの学校では流行ってない--との答えでした(汗)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年04月22日22時51分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    あの物体はひとつなのか、ふたつなのか

    2024年04月23日22時28分

    ち太郎

    ち太郎

    >ゆきゆき様 あの謎のバルーン状の物体は、基本的に一人一つのようです。アルファベットが中心のようで、例えば「K」を抱えていたりすると、二つに見えるような感じになるのですね。 一人一つづつ持って10人ぐらいで並び、看板のようにした記念写真を撮っているグループもいました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年04月23日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • 季節の色(過去写真)
    • 見ている先
    • 散歩道
    • 赤
    • 飲みには行きませんが...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP