写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

青空の下の椿と枝垂桜

青空の下の椿と枝垂桜

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 境内には大きな枝垂れ桜が一本あります。 ツバキの木はかなり下で離れていますがツーショットを狙ってきました。 仙台東照宮

    コメント21件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 椿と枝垂れ桜、巧く構図されていますね。 満開の枝垂れ、迫力ありますね。

    2024年04月15日20時44分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 奈良のもぐちゃんさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 椿は拝殿から結構離れて下にあるのであまり自由な角度は採れない中で頑張ってみました。 お褒め戴き恐縮です。 この枝垂れ桜はここのメインになっています。^^:

    2024年04月15日20時49分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 見事に咲きましたね。 かなりの樹齢のように拝見しましたが・・・。 枝垂れ桜の名木は全国にありますが、こちらも負けていませんね。

    2024年04月15日20時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 樹齢はよくわかりませんが大きさや枝ぶりから見るとそれなりの古木だと思います。 この枝垂れ桜は大きいので良く見えて皆さんの撮影ポイントになっています。^^:

    2024年04月15日21時03分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 これは立派な枝垂れ桜ですね。 ツバキとの共演も良かったのですが、 私は「流れ落ちる滝桜に願いを」が最もお気に入りとなりました。 御社殿よりもはるかに大きく、まさに流れる滝のようです。 ご神体と言っても過言でないほどの迫力でした。

    2024年04月15日21時47分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 背丈もかなりあるのでこの枝垂れ桜は境内ではよく見えます。 枝垂れる様が滝のようで見ごたえがあります。 「流れ落ちる滝桜に願いを」を気に入ってもらえてとても嬉しいです。^^:

    2024年04月15日21時53分

    いかなご

    いかなご

    周りの杉の木(?)と比べても 遜色のない大きな枝垂れ桜ですね(^^) 花もいっぱいついて荘厳な雰囲気…… 上から覗く真っ赤な椿がアクセントになって 素敵ですね♪

    2024年04月15日23時14分

    chiba photo

    chiba photo

    こんばんは。 枝垂れ桜、大迫力の圧巻の大きさですね! 実際にそばから見上げたらその大きさと雰囲気に圧倒されそうですね☆

    2024年04月15日23時21分

    ゆきのひ

    ゆきのひ

    流れ落ちる滝桜に願いを の重量感と迫力が凄いですね。 今年の桜は全く撮れませんでしたが、konabeさんの見て満足しましたよ!

    2024年04月16日00時01分

    sazanka83

    sazanka83

    すてきに組み合わせられましたね。椿が桜を愛でているようです。

    2024年04月16日06時44分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます いかなごさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この枝垂れ桜はかなりの大きさなので背丈もあって降り注ぐ様子は滝のようです。 今回は赤い椿との共演を狙ってみました。(^_^)

    2024年04月16日07時45分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます chiba photoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 境内では断然大きく存在感があります。 )時間帯もあるでしょうがかなりの見上げ角度になりゴーストが良く出ますので今回はアップしませんでした。

    2024年04月16日07時53分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます ゆきのひさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 今年の桜は遅れましたが一気に咲いて撮影機会が少なくなりましたね。 今年はあちこち大急ぎで回りましたのでこれからも桜は続きますがお付き合い頂けると幸いです。(^_^)

    2024年04月16日07時57分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 椿と桜との距離もあるのですが組み合わせてみました。 そう言って頂けてとても嬉しいです。(^_^)

    2024年04月16日08時01分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 椿と枝垂桜のツーショットが決まりましたね☆彡 此処の枝垂桜は大きくてボリューム感があり見事な桜で驚きました。

    2024年04月16日08時23分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 宮城県には桜番付がありますでしょうか^^; 東照宮の枝垂桜、間違いなく横綱級ですね~! 今週末秋保温泉に行く予定です。時間があるのでみちのく杜の湖畔公園へ行ってみようかと思います。桜は終わってしまいそうですが春の花々が楽しみです。

    2024年04月16日11時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 椿も綺麗だったので距離は有りましたが一緒に入れてみました。 拝殿付近にありますが高さもありボリュームもあるので存在感は抜群です。 撮影スポットにもなっています。(^_^)

    2024年04月16日18時57分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    椿の赤が効きますね。枝垂れ桜も立派で、堂々たる姿です。

    2024年04月16日21時06分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは fusionsMさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 宮城での桜番付は聞いたことは無く単なる人気番付だけです。 ここの東照宮の桜は結構大きく見栄えがすると思っています。 今週末に秋保温泉ですか。 良いですね~。しっかり楽しんでいってくださいね。 みちのく杜の湖畔公園も今ならチューリップなどの花が咲いていてカラフルで綺麗だと思います。 湖畔公園へ続く国道286号線沿いに走り釜房湖に架かる橋の付け根にある宮城蔵王三六景のところからは桜と一緒に蔵王が撮影できます。ここは標高が高いので多分週末までは期待できそうなのでよろしかったら覗いてみてください。^^:

    2024年04月16日21時28分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは おおねここねこ2さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 真っ赤なツバキもとても綺麗だったので距離もありましたが一緒に写してみました。 ここの枝垂桜は大きいので見栄えがします。 その姿に助けられました。^^:

    2024年04月16日21時30分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 秋保温泉回りの地元ならではの情報ありがとうございます!是非行ってみたいと思います。

    2024年04月16日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 椿
    • 葉山めがね橋
    • 踊る四季桜
    • クロアゲハ
    • スノードロップ
    • 囲炉裏と燻蒸

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP