写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

風船

風船

J

    B

    イベントか撮影の準備のようでした。 風船を持っていた男性に頼んで撮らさせていただきました。 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f5.6 フジVelvia100

    コメント2件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 リバーサルにしては自然な発色ですね。 もう少し明るくコントラストの効いた写真になるかと思いました。 ちょっと画面が赤味がかり気味でしょうか。 露出も併せてご教授頂けますとありがたいです! 2024.04.13. Sat. 桜 桜 今咲き誇る 刹那に散りゆく 運命と知って さらば友よ 旅立ちの刻 変わらない想いを 今… TeaLounge EG

    2024年04月13日16時40分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 はい、露出アンダーとオーバーの部分が同居した絵です。バックはアンダーで「カラス」と同じく赤浮き。風船はオーバーでやや調子失せです。 ヒントは、SSにあります。一番簡単に撮れる=もう少しスローにして絞る--例えば1/250秒 f11〜16ぐらい--が狙いどころなのですが、そうするとコントラカリカリ、彩度バリバリ、奥もボケない--の私が好きではないデジ任せのダサ系写真に..。 それでもこのカットはf5.6まで絞ってますので、バックについてはボケが足らないと感じました。 自分としては通常の街撮りのネガでは、そのようにやったと思います(汗)。 ならばコンデジで撮っても充分なのですね。 平たく言えば写ルンですでもこれと同じように撮れますし、出ます(笑)。 今回はSSを早め、f値はなるべく開放に近い値で撮る--これを全体を通してやたと言うことなのです。 毎度申しますがこのフィルムは数をこなしていませんのでまだまだ大きなことは言えないのも自分のマインドもあります。 お気付きいただければ、まず先に、何でこんな風船なんてシチュエーションを撮るの?という疑問も解決するのではないかと思っています。 リバーサルフィルムでも、綺麗に撮らなくても良いのではないかとの縛りを外した捻くれ者的発想--一部のクロス現像的発想も--なのでご勘弁を(笑)。 いつも的確なコメントありがとうございます!

    2024年04月13日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 赤
    • 猫41
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 散歩道
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • ムスカリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP