写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アナゴ3555 アナゴ3555 ファン登録

西宮今昔8

西宮今昔8

J

    B

    今津濱恵比須神社 蛭児大神をお祀りしている。扁額の文字はかつて『蛭子』であったが古老曰く、天保の大飢饉(1835〜1839)により長引く不況と食糧不足に。加えて、慶応元年(1865)に起きた武庫川決壊により家屋、田畑が流出し貧困餓死者が出る程であった。時の軍艦奉行並勝海舟の進言により文久三年(1863)に着工した今津砲台(同時期に西宮砲台)建設の為の人足として雇われる事により職と食にありつけた。 恵ぐみ比らべ須くこれも神様のお恵みのおかげだと感謝し、扁額の字を『恵比須』と改めお祀りしたそうな。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアナゴ3555さんの作品

    • 西宮今昔6 浜甲子園団地
    • ふたりの距離のディスタンス 六湛寺川畔編
    • 西宮今昔9
    • 西宮今昔⑤ 焼屋敷踏切跡
    • 枝川浄化センター
    • ふたりの距離のディスタンス LIGHTHOUSE編

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP