写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

オールドレンズ遊び No.24-2

オールドレンズ遊び No.24-2

J

    B

    紅梅はそろそろ見頃を過ぎました、桜が待ち遠しい。 レンズ:MINOLTA AF 135mm F2.8 このレンズは1985年2月にリリースされた初期のAマウント用レンズ。135mmはSTFしか後継レンズが無く明るい中望遠レンジは80-200mmF2.8などのズームレンズが担うことになった。

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 あまり古さを感じませんね。開放でこれだけ写るのですから大したものです。 そうでしたね、STFレンズ、憧れでした。 SONYからはとんでもないレンズが出てますが私はこれでも十分な気がします。 ようやく梅が咲き始めたのですね。

    2024年03月22日22時47分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは。 MINOLTAのAF初期レンズは驚くほど写りが良いものが多いです。ガラスと金属の重量を感じます。SONYの135mmは触手すら伸びません。 桜が咲くまであと少し、楽しみです。

    2024年03月22日23時02分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    またろう@お気楽撮影人 さん 135mmレンズの画角で撮影する描写好みです。STFレンズ手にしたことはないですが、中古でも手がでません。 オールドレンズでも自分好みの描写が撮れれば満足です。

    2024年03月23日10時05分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >怪傑ハリマオさん こんばんは。 ファン登録いただきありがとうございます。 135mmは上手くはまると気持ち良い画角と描写になりますよね。オールドレンズはクセがありますが、活かすと近代のレンズでは得られない描写になり底なし沼と嫁が怖いです。 STFはかなり後になってから手に入れました。花のシーズンになったら使いたいと思います。

    2024年03月23日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • アケボノフウロ
    • オールドレンズ遊び No.12-4
    • オールドレンズ遊び No.26-8
    • オールドレンズ遊び No.27-8
    • オールドレンズ遊び No.12-2
    • 出番終了。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP