写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

ただ僕は待っている

ただ僕は待っている

J

    B

    微動だにしない「ダイサギ」君 捕食シーンを狙うも動かない(笑) 魚いないのかな<゜)))彡 ※サギ系はモノクロでアップする事が多い僕です 「真っ白」だから当然と言えば当然ですが...(;^_^A

    コメント5件

    RYUURI

    RYUURI

    ※主役と背景の草を強調したかった一枚です コントラスト下げてもトーンカーブ触ってるので 結局「ハイコン」になるのか!?(笑) ※野鳥シリーズ「試し撮り」で撮れたのは「メジロ」「シロハラ」「ダイサギ」 「カワウ」の4種類だけでした( ̄▽ ̄;) そのうちカルガモ隊が見れる様になると楽しい場所なのですが...  

    2024年03月08日22時37分

    me..

    me..

    Nikon70-300があった時は近くの調整池にサギを撮りに行きましたよ そのレンズを手放してからは全く撮りに行かなくなりました^^; サギは足が黒いので、背景を強めると、足がなくなっちゃうんですよね~ 背景の川は淀んでいるので、黒くしたい感じで、このジレンマがありました その場所はAPS-Cで300あっても届かないので、当時はもう少し望遠が欲しいなと思っていたのですが、そこまでの熱意がなくw まぁ、今となっては買わなくてよかったと思っていますw

    2024年03月09日04時04分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん おはようございます^^ 昔はそんな時もあったのですね、動物園も撮影に行っていたコメントを何となく 覚えています(笑)※上野動物園の怠惰なカンガルーな話とか... サギは「白飛び番長」と言われるだけあって撮影は簡単なのですが解像が難しい そんなイメージですね! しかしそんな前に望遠レンズは「なんか違う」って思っていたのは凄い事です^^ 105ro135mmが今後一番長いLensになりそうですね( ̄▽ ̄)

    2024年03月09日04時29分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    何時も思いますが、大きいサギが微動だにせず獲物を狙っている姿は 悟りの境地のような静けさを感じます まあ 単純に腹空かして体力温存しながら獲物待ってるだけなんだろうけどさ( ´艸`)

    2024年03月11日20時33分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星さん この子は食べる気が無いのか「微動だにしない」 普通忍び足で探すものなんですけどね(笑) 綺麗な子で迫力がありました!飛翔を撮らないと駄目でした... 何度か捕食シーンを撮りましたが「ヒキガエル」とかエグイの 丸のみしますからね(;^ω^)  ※鳥に満腹中枢があるのかが疑問です...永遠食べてるような(汗)

    2024年03月11日20時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 日の丸野鳥図鑑「四十雀」
    • MUGO・ん・・・色っぽい
    • 汚れちまった悲しみに
    • 十六夜の河原鶸
    • 君はどの扉を選ぶんだい
    • ソラを見上げて僕は思う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP