写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

散りて尚煌めく

散りて尚煌めく

J

    B

    城南宮 ほぼ定番の構図ですが、少しアンダー気味にして、散りて煌めくものを主役にしてみました(^^) 春の明るいイメージは無いですが、、

    コメント5件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 定番の場所であっても撮り手によって、全く違う作品になり、私は素晴らしい 表現をされていると感じました。 私は写真表現で「リズム」というのを大切にしているのですが、 落ちた椿の並び、地面の表情が三段階に変化する様、いずれもリズミカルで、 時間をの流れを感じます。 短期的な光の変化、中長期的な散り姿や苔の広がり具合が印象的です。 それ故に主題である散り姿が活きているように思いました。

    2024年03月05日22時57分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 こんばんは。 コメント有り難うございます。 この場面に陽が差し込んで光と影ができた事、散ったものの美しさ、儚さをここでクローズアップし、また、この場所自身の特徴を踏まえた表現をしたく、こんな感じで撮影しました(^^) 有り難い評価とリズムについてのコメント頂き嬉しいです(^^)v 宜しくお願い致します。

    2024年03月06日02時06分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 散り始めているのは枝垂れ梅でしょうか。 散った梅の花びらに赤い椿。 光や色を意識しての撮影ですね。 楽しんで撮っておられるのが伝わるショットです。

    2024年03月06日08時14分

    TU旭区

    TU旭区

    くまのやじさん様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 ここは落椿も結構な数が地面に落ちていますが、よりすぐり?のモノのみ入れました。梅の落ち花弁との対比で逆にその方がインパクト有るかなと、、(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年03月06日19時22分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 花弁はほぼ枝垂れ梅ですね。時には趣味の一部と言えども悩み、残念な事も有りますが、ほぼほぼ楽しんで撮影させて頂いております(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年03月06日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 春の晴れ間に煌めく阿亀(櫻)
    • モミジバフウの勢い
    • 今年一番の紅梅の花
    • 桃色な薔薇
    • 里山にある紅梅
    • 強い秋陽が柔らかな朱色で苔を照らす。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP