写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

窓辺の花L(^o^;film

窓辺の花L(^o^;film

J

    B

    ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m 随分昔の写真です(^o^;ご容赦下さいませ(_ _;)園芸を始めた頃 楽しくて楽しくて よくお花さんを寄植えにしていました(^o^; ※レンズ/ミノルタMCロッコールPF55㎜F1.7 Fuji Color100

    コメント4件

    Chasamaru

    Chasamaru

    二ゲルおじさん様 いつも綺麗な花を見事に咲かせている二ゲルおじさん様にも「園芸を始めた頃」があったのですね.私も「いつかは山野草を」と思っているのですが、今のところ枯らせてしまうのが怖くて手が出せません.

    2024年02月28日01時02分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    Chasamaruさん(^o^)こんばんはm(_ _)mコメント有り難うございます(_ _;) はい(^o^)昔は土いじりが大の苦手だったんですよ(^o^;                                 全くずぶの素人から始めたので 花知識ゼロ(ーー;)本屋さんで園芸本を買い猛勉強しながら実践(^o^; 失敗談は山の如し(^o^; 成功談は爪上(そうじょう)の土(_ _;)                             山野草(^o^;良いですね(^o^;                                 私去年の秋 ホームセンターで見かけた釣り鐘草に似たお花さん「イワシャジン=岩沙参」あまりに美しいので何も知らず衝動買い(^o^;家に帰って調べた所 山野草(・・;)ビックリ 難易度4(4/5)(ーー;) 本を参考に培養土を作り 育て方通りにして見ますと 次から次に新しいお花さんが誕生(^o^;1ヶ月半程咲き続け 無事冬越しして今も元気です 案ずるより生むが易し 夏越しが1番大変だそうですね(^o^; 失敗したらまた買いま〜す(^o^;/                         いつもご覧頂き有り難うございますm(_ _)m

    2024年02月28日05時30分

    おま。

    おま。

    美しさの中に繊細さを感じます。 白の白さがいいですね。よくかわらんけど。

    2024年03月05日15時58分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    おま。さん(^o^;こんばんは 嬉しいコメント誠に有り難うございます(_ _;)                                  はい(^o^)ミノルタレンズは 派手さは有りませんが繊細な描写をするレンズが多い様に感じますm(_ _)m                          フィルムカメラでは露出計は使わず感ピュータ撮影(^o^; ネガフィルムですので 少し露出オーバー気味に写す様に心掛けていますm(_ _)m オーバーでの白はネガでは反転して黒く記録されデータが残るので それが功を奏したのかも知れませんね(^o^;                             私の拙い写真をご覧頂き誠に有り難うございますm(_ _)m

    2024年03月06日03時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP