写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

220 220 ファン登録

ししおど・・・さない?

ししおど・・・さない?

J

    B

    山口県下関市の長府庭園で見かけた「ししおどし」。 こんな可愛らしい、ししおどしならししも驚かさない? 作品性には乏しいですが、楽しかったので投稿してみました。 ㄷ

    コメント4件

    komaoyo

    komaoyo

    見た感じ良く出来ていると思います。 節の位置から見て、左の方が若干重くなって水が抜けた状態では、左にコットン。水が貯まれば右側にコットン、水が抜けると左へコットンの繰り返しだと思いますね。 真ん中に差し込んだホースの先が上の細い動く竹にどう差し込んでいるのか興味があります。細くて柔らかいシリコンゴムホースで入れているのかもしれません。 流す水の量加減では右に行ったきりになる可能性も有りそうですが、水量の加減次第ではシシ脅しとして立派に機能するくらいイイデザインと思われます。

    2024年02月25日19時51分

    220

    220

    komaoyoさん、こんばんは。 投稿作品への詳細なコメントありがとうございます。 以前、投稿した韓国釜山、海雲台での船の座礁と思われる「座礁?」へのコメントいただいた時の事を思い出しました。 komaoyoさんはこのような物の構造物に関して造詣の深い方でいらっしゃるのでしょうね。 私は面白さに引かれて撮影しましたが、亡き私の父は職人肌の人だったので父ならこのような物を見たら、どうやって作ったか想像してみただろうと思います。

    2024年02月25日19時54分

    michy

    michy

    シーソーのような作りで見ているだけで楽しいですね。 ネットで鹿威しの形を調べたのですが こんな素敵な楽しい遊び心のあるものは全くありません! 童心に戻れますね\(^o^)/

    2024年02月25日20時59分

    220

    220

    michyさん、こんばんは。 これ結構いいでしょう~。 私このような遊び心のあるもの大好きです。

    2024年02月25日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された220さんの作品

    • 小倉城庭園にて
    • 長府毛利邸のお雛様
    • 静寂
    • 庭園散歩
    • 小倉城を眺める
    • 馬酔木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP