写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

初挑戦

初挑戦

J

    B

    小学校2年生の長男の息子に昨年 OMD-E-M5 とレンズ3本を孫に与えたら、興味があるらしく、山登りが好きな長男は D750 で 二人で山の撮影を楽しんでいる。 昨日は孫を連れて D7000 に AiS 105mm f2.5 を取り付けて ドッグランに遊びに行くと、「ジイジ そのカメラどうやって使うの?」 そこで「ハッキリ見えたらシャッターを切れ」とピントワークだけ教えてみた。 縦グリでファインダーを覗く様も一丁前(^_-) さてピントワークの結果は 次の写真で(^ー^)

    コメント6件

    1197

    1197

    こんにちは、小さな時からカメラに浸しむなんてすばらしいですね。可愛い・・です。

    2024年02月18日11時34分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 おおー、既に一眼レフですか。しかも縦グリップ付き。 でも小さな手でしっかりと構えていますね。

    2024年02月18日12時46分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 おはようございます。 最近はスマホで簡単に写真が撮れるので、今更一眼なんてと思われますが、マニュアルで撮ると写真本来の構造や仕組みを理解できるのではないかと感じてます。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年02月19日09時39分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    run_photo さん、 おはようございます。 じつは このカメラ、壊れておりまして、基本機能は動くので 遊びで使うには十分です。 縦グリと連写に興味を持ったようで、まずは 支柱にファインダーのグリッド線を合して垂直を出し、備え付けられている屋外時計の 「seiko」という文字がはっきり見えたらシャッターを切れと教えていたところです。 カメラの構え方は 昨年 パノラマ台へ撮影に行く前に教えました。 このぐらいの時に基本を教えれば結構撮れるようになるでしょうね。 次は露出の設定方法ですが、それは時間がかかりそうです(^ー^)

    2024年02月19日09時49分

    エミリー

    エミリー

    デカい! と思ったら縦グリついてるじゃないですか。 でも、持ち方は様になってますね。(^^)

    2024年02月20日12時09分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 子供は直ですので 脇を締めて左手でカメラを持ち、右手を楽にしてカメラを持つと教えれば そのまま実行しますね。  連写時のシャッター音がお気に入りで D6 なんか持たせたら バッファー容量ギリギリまでシャッター切手遊んでるかもしれません(;^ω^)

    2024年02月21日11時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 清楚なティアラは花嫁に
    • 蒼き者達の葛藤
    • 一筋の光
    • ひっそりと咲く
    • 潤いの肌
    • 峠の夕 時々刻々 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP