写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

櫻井二見が浦2023 3月-1 浜辺

櫻井二見が浦2023 3月-1 浜辺

J

    B

    白い鳥居です。 向かって右の岩(男岩)が高さ11.8m左の岩(女岩)は 高さ11.2m。 大注連縄は長さ30m直径50cm重さ1tで毎年かけ替え られています。

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ 純白の鳥居に注連縄が神々しいですね。 海の神様でしょうか。 恵みに感謝です! 2024.02.09. Fri. 想い出は 美しすぎて それは 儚いほどに もう 今は 別々の夢 二人 追いかける… TeaLounge EG

    2024年02月09日17時39分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 夕陽が美しい櫻井二見が浦です、岩は注連縄で 結ばれていますが桜井神社のご神体であり男岩 はイサナギ女岩はイザナミとして祀られています。 又「夫婦岩」として縁結びや夫婦円満のご利益 があると云われています。 (^^♪

    2024年02月09日18時03分

    野良なお

    野良なお

    白い鳥居は初見です。 この色にしたのは何か意味が有るからでしょうけど どんな意味が有るんでしょうね。 青い海には映えますね。

    2024年02月09日18時55分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    野良なおさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 本当に珍しい白い鳥居ですよね。 白は穢れ無き「神聖」という意味があるそうです、 そして鳥居のルーツは白だそうですよ。 (^^♪

    2024年02月09日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 山陽小野田2022 11月-4 周防灘 夕陽①
    • 舞鶴公園2023 2月-2 梅園と福岡タワー
    • 能古島2023 春 風と戯れる
    • 直方チューリップ祭2023-1 チューリップ畑①
    • あしや海岸2022 11月-5 夕陽と湯川山
    • 採銅所駅2022-5 菜の花に桜とプラットホーム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP