写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

走る

走る

J

    B

    ボーダーコリーの本能がドッグランが狭いように感じさせる位愛犬は走る それも かなりの速さで チーターのような感じで尾でバランスをとり、小回りもする ドッグランでは飼い主は暇 なので そんな愛犬をオールドレンズを連写の効かない このカメラに取り付けて MF 単写 で仕留めるのを楽しみにしている この日はポートレート用の明るいレンズ、やっぱり 一眼は 明るい方が ピントワークが楽だ

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 F1.4のレンズとは言え、 MF&単写でピントもフレーミングばっちり、流石です。 犬の動きもある程度予測しないといけないですよね。 そう言えば、私はDfで動くものを撮ったことがない気がします・・・ いずれにしてもDfは楽しいカメラですね。

    2024年02月04日00時20分

    しまむ

    しまむ

    動き回るものをMF単写で。ビシッ!と決まると快感…ですね^^ 一目見た瞬間に、この体の傾き、斜めっぷり、すごいスピードで駆け回っているなぁ…と嬉しくなって目を細めました。 瞳の輝き、躍動、見ているだけで元気の湧き上がる姿です!

    2024年02月04日00時31分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    85mm/f1.4はピントの山が薄いと 想像しますがバッチリですね。 MF単写は感覚が物を言う撮影法ですから とても楽しいですよね。 例えるなら居合抜きですかね。 そのこころは? どちらも切るでしょう。 お粗末〜。

    2024年02月04日01時13分

    エミリー

    エミリー

    お見事ですね。 この向かってくる被写体が、一番大変ですよね。(^^;

    2024年02月04日17時02分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    run_photo さん、 そうなんですよね、高速スライダーをセンター返しのバッティングですね。 連写でやると空振りかファールばっかりなので単写に切り替えたところ打率が上がりました(^ー^) Df は CH でも 5枚/S なのでそういうカメラではないということですね(笑) 励みになるコメントありがとうございます。

    2024年02月06日16時50分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    しまむ さん、 大三元を D6 に取り付けて バシャバシャ 連写すればもっと解像度も上がりシャープな画になりますが、機材の組み合わせがポートレート用のこのピントの浅いレンズで撮るから面白いんですよね。 乗り心地も悪いし運転もし難い 非力なクラシックカーのご機嫌を伺いながら坂道を登る心境のようなものですね。 ハラハラ、ドキドキです(^ー^) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年02月06日16時58分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さくたのジョー さん、 そうなんですよね、一眼は開放測光 その状態でピントを合わせる訳なので、まさに勘ですね。 『居合流シャッター切り』 ぴったりの表現ですね〜〜命名しましょう!!  座布団三枚差し上げます(^ー^) 自分の場合は 『山勘切り』ですが、、、(^◇^;) 素敵なコメントありがとうございます。

    2024年02月06日17時03分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 ありがとうございます。 そうですね、よく 真っ直ぐ向かって来させる方法が撮り方として説明されてますが、それよりこのように少し回ってくる方がフレーム取りもありますし 難しいですね。 野球の直球と高速スライダーとの違いみたいなものでしょうか。

    2024年02月06日17時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • ワンコそれぞれのドッグラン
    • 記憶の中の音が聞こえる
    • 新世界
    • Emotional evening  70’s
    • 聴秋閣の秋
    • 下から照らす朝陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP