写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

パン屋さん

パン屋さん

J

    B

    ブーランジェリー(boulangerie)とは仏語でパン屋さんのことだそうです。 南青山・骨董通りのブーランジェリーのショーウィンドウ。 カフェでもあり、お客さんで一杯でした。 SUMMICRON-M 35mmF2 (3rd (7枚玉))

    コメント8件

    CheshireCat

    CheshireCat

    うーむ、すごい立体感ですね。唸ります。さすがはズミクロンというところでしょうか。

    2024年01月31日21時13分

    基線長

    基線長

    チェシャさま、美味そうなパンですよね(^^)。ズミクロンはそうですね。私の感じでは、M11というライカのデジタルMの5世代目のカメラで、レンズの本領発揮に至ったという感じがします。カメラの要素も大きいように思います。

    2024年01月31日21時27分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これは美味しそう! 口の中が湿りました。 夜中だが、何かちょっと食べようっと。

    2024年01月31日23時37分

    GX400sp

    GX400sp

    いい写り具合ですね、素敵です。 ところでこのお店の陳列方法は面白いですね。 何だか寿司屋のカウンターのようw

    2024年02月01日00時48分

    基線長

    基線長

    yoshi.sさま、なんだかリアルな描写になってしまって、すいません(^^)。

    2024年02月01日05時19分

    基線長

    基線長

    ジーバツさま、いろいろのかたちのパンが無造作に置かれた感じなのですが、手作り感いっぱいで、飾らないアットホームな温かさがありますね。いい感じですよね(^^)

    2024年02月01日05時31分

    最高の王

    最高の王

    素晴らしい画ですね、超大好きです! 私には、SUMMICRONはなんだか、撮影のイメージが掴みにくいので最近使っていなかったのですが、また使う気になって参りました!

    2024年02月04日04時37分

    基線長

    基線長

    最高の王さま、まことにありがとうございます(^^)。 M11を入手して最初にズミクロン35mmASPHを付けて撮影してみたら、はっとした驚きで、M10までのズミクロンASPHとは見違えるような写りと感じました。王さまの感じておられるのと同感なのですが、デジタルMになってから地味な存在と思っていたASPH.や7枚玉が個性を発揮でき始めたように思います。この写真のケースだと私もリアルさに正直驚きました。

    2024年02月04日06時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • ビル街の印象
    • ポスト
    • ボート
    • 阪急way
    • 街の表情 若者
    • ススキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP