写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

裂田溝(さくたのうなで)の流れ

裂田溝(さくたのうなで)の流れ

J

    B

    ここは日本最古の現存する農業用水路。現在もこの地の潤いの源。ゆく年もくる年も変わらぬ流れ。そんな日本の風景を旅する幸せ。 養老4年(西暦720年)竣工 https://www.nishinomiyako.com/heritage/sakutanounade/ トレンドに選んで頂きありがとうございます/2024.1.3

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    さくたのうなで。 日本書紀でのエピソードによる命名なのですね。 それが現役。 歴史の中にいる自分を感じますね。

    2023年12月29日22時07分

    Zacky01

    Zacky01

    yoshi.s様, ありがとうございます。先人の労働と生活の営みに触れる幸せは、写真散歩の楽しみのひとつですね。そして私達は歴史の一部。止まる事のない時の流れのある時期を生きる幸せ。

    2023年12月29日22時24分

    カメパパ

    カメパパ

    Zacky01さん おはようございます。 裂田溝ですか。養老4年とは…。 水路には非常に興味があり、世界的な水路の歴史や構造をかつては勉強しました。なかでもローマ水道は感心させられましたね! 話変わりますがpro1、中古市場、値上げされて高くなっていますね!

    2023年12月31日07時32分

    Zacky01

    Zacky01

    カメパパ様, おはようございます。X-Pro1、そーなんですね。中古市場は不思議ですね。私はX-Pro1のフィルムモードで撮って出しのJPEGの感じが好きです。 水路と言えばアフガニスタンで水路を作られた医師の中村哲さんの偉業が忘れられません。同郷というものあり彼の本を読んだ時は感動致しました。不幸な結果となってしまい残念でなりません。 水路の構造を勉強されたのですね。ローマと言えば水道をいち早く整備されましたが、水道管の材質起因で鉛中毒が発生したお話しを子供の頃に学校で習った記憶があります。歴史を学ぶ事は未来の為に大切ですね。

    2023年12月31日10時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 愛しの薔薇
    • 平和な森
    • 互いに惹かれ
    • 懐かしい車
    • コロナの夕陽
    • 晩秋の宿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP