写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

街の寸景 未知なる世界

街の寸景 未知なる世界

J

    B

    世の中にはまだまだ未体験なこと知らないことが たくさんありますね。このロンドンバスにもびっくりしました。

    コメント16件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、いつもお世話になっております、一度だけ走っているの見た事有りますが、雰囲気抜群のバスですね^^、乗って見たい・・、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年12月21日09時04分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    子どもが小さい頃、上野でこのような2階建てバスに乗ったような記憶があります。

    2023年12月21日09時38分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ロンドンバス一度東京で見たような見なかったような… 最近記憶も定かではありません。(笑 でも、目の前に現れると写真撮ってしまいますね。

    2023年12月21日10時20分

    頂雅

    頂雅

    ロンドンバス。見た目でも可愛くて存在感 抜群ですが調べてビックリです。 車体にアフタヌーンティーツアーとあるように 素敵な空間で美味しいスィーツとお茶を頂き ながら東京見物が出来るのですね。1度は東京 バスツアーってしてみたいです。♡*☆* 暖簾って良いですよね。日本の文化でもあり 「暖簾を守る」なんて言葉もあります。 「ご馳走さま!」の声が交わされるのも善き!

    2023年12月21日10時53分

    よねまる

    よねまる

    Y a K 5 5さん  おはようございます!こちらこそ、いつもありがとうございます。  イギリスからこの車両を買い入れたのでしょうかね。  とても目立ちます。バスの二階の車窓からの眺めは  きっと普段と違って新鮮な驚きもあるでしょうね^^

    2023年12月21日11時34分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  上野公園内ではなくて上野ですか!京成バスですかね。  乗ったなんてすごいですねぇ。よーーく思い出してくださいね^^

    2023年12月21日11時36分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  さすがは青山・表参道ですねぇ。何が起きてもおかしくない  感じですね。この赤いロンドンバス、目立ちましたねぇ。  何かのツアーのようですが、我々には縁遠いことは確実ですね(笑)

    2023年12月21日11時37分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  そうなんですよ。真っ赤なバスの車体にはアフタヌーンティーツアーと  ありました。ごごの紅茶でもみんなでこのバスに乗っていただくのかなと  思いましたが、おっしゃる通りここで下車してなにやら素敵なホテルに行って  都心の景色を堪能しながら美味しいものをいただくみたいで!  きっといろいろなコースがあるんでしょうねぇ。    暖簾って好きなんですよ。大好きな被写体です。店の顔というか  歴史というか、趣きみたいなものも感じますね。  「ごちそうさま」「ありがとうございました」の声は聴いていてなんだか  うれしいですね^^

    2023年12月21日11時43分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは^^ アフタヌーンティーがいかにもイギリス・ロンドンですね。 スコーンと一緒にホットティーで温まる、、いい感じです^^ レトロなボディーに花柄ラインが優しいですね(*´▽`*) 2023.12.21. Thu. ワンピースを 重ね着する君の心は 不思議な 世界を彷徨い歩いていたんだ ジェラシー… TeaLounge EG

    2023年12月21日16時01分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは!  かわいらしいというかアンティークというか。  でも、こんなバスに乗って都内巡りしたら楽しいことでしょう。  詳細は分かりませんけれどセレブの世界かもしれません^^

    2023年12月21日16時48分

    しまむ

    しまむ

    ロンドン二階建てバス!この色、姿、都内で見られると知って機会を狙っています^^ でもなかなか出会えなくて…よねまるさん、停車中に見つけたなんて羨ましい! イギリスに、ロンドンに憧れながら結局訪れたことのない場所。 真っ赤なバス、宮殿の衛兵さんの真っ赤な制服と大きな帽子、安野光雅の旅の絵本で眺めていいなぁと思っていました。都内で私も、バス見つけたいなぁ… ごちそうさま~の景色、生成色の暖簾のあたたかな素材、しわも色も風合いがとてもステキに捉えられていますね^^ 上からの灯りも人影の色も、暖簾の向こうにちょっぴり見える貼り紙も…とても好きな一枚です。

    2023年12月21日18時23分

    Winter lover

    Winter lover

    青山、表参道でロンドンバスが走っているとは思えませんでした。良いショットを見せていただきました。お客さんは外国人観光客が多いのでしょう!運賃はちょっと高そうな気もします。紅茶と軽食付きなのかもしれませんね?平成の初期の頃、上野から浅草の間で同じような二階建てバスが走っていた記憶があります。

    2023年12月21日19時08分

    ち太郎

    ち太郎

    これは理解できます。楽しそう! あっという間に消えた黄色い都バスは不人気でしたね〜。 不人気だから消えたのも早かったのでしょう。

    2023年12月21日19時59分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  たまたま停車中のところに遭遇しました。長く停車していましたので  ツアー客をどこかの食事場所にコンダクターの方がお連れしているのかもです。  でもなんだか、独特な雰囲気を感じましたねぇ。  新小岩駅行とか亀戸駅行といったような路線バスとして走っているといいな(笑)  暖簾、好きなんですよ。店の顔でもありますしね。かなりの頻度で撮ってしまうんです^^ 冷たい風の吹く一日でした。明日もかなり寒いとか。お気を付けください。

    2023年12月21日20時33分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  おそらくツアー客を乗せての都内めぐりでしょうね。  それにしてもこちらに一時間以上は停車していましたよ。  駐車違反には問われないんですかねぇ。私なんかが駐車していたら  即時に違反切符きられるのに>.<

    2023年12月21日20時36分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  面白そうなのですが、おじさんたちが乗るバスではなさそうですね。  何となくセレブの世界といった感じでした。我々は都営バスが  似合いますね^^ そうでしたねぇ。新塗装のサンプルとして黄色に赤い線の都営バスが  ありました。私はあちらの方が好きだったんですよ(笑)

    2023年12月21日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名残
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 銀座・有楽町
    • アルファ日和
    • ブタナたちの広場
    • 忘れられた傘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP