写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

晩秋の輝き

晩秋の輝き

J

    B

    風に舞い上がるコナラ. 風が吹くとコナラの葉が舞い上がります。 素晴らしいシーンでした。 P1070830

    コメント20件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 見事なコナラ吹雪きですね。 強い風の日は落葉でこんな楽しみが有るんですね。 ナイスタイミング。

    2023年12月17日10時56分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    うわああ 美しい。葉っぱが舞う光景 いつもカメラで とらえてみたいと 思いながら 撮れたことがありません。 いいないいな とっても素敵です。

    2023年12月17日11時33分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 真昼の星のように輝いていますね。 晩秋の最も美しい瞬間を見事に躍動的に捉えられていますね。 今回の晩秋シリーズ、ゆっくりと楽しませていただきました。ありがとうございました。 個人的には「大池の秋」が、地味だけど惹かれるものがありました。

    2023年12月17日14時55分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんにちは。 先日、イチョウの葉が舞い上がるのを見て凄く撮影したい気分に駆られてました。そうそうこの様な素敵な作品ですね。この画の中の舞っている葉の様子が私には動画で見えます(^^) 宜しくお願い致します。

    2023年12月17日16時11分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 風邪で吹き上がるコナラの最後の輝きですね。 一斉に舞って散り際もかっこよくですね。^^:

    2023年12月17日16時49分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 静かな晩秋の里山、一陣の風と共に一気に躍動感が出ましたね。まるで、息を潜めて隠れていた住人が一気に動き始めた生命力を感じます。見事な自然の演出ですね。ナイスショットです。

    2023年12月17日19時06分

    ビースケ

    ビースケ

    PEGA*さん こんばんは 最初は何かと思いました。コナラの葉が風に乗ってこんなに空高く舞い上がるのですか。 初めて見ましたが、こんなシーンに出会うと一生忘れないように思われます。

    2023年12月17日22時07分

    Chiaro・om-1

    Chiaro・om-1

    PEGA*さん、こんにちは。 凄いシーンを捉えましたね~ 何時もの森のこの時期いつも吹く風でしょうか。 何時も見ているPEGA*さんだから撮れるシーンと思いました。 音が聞こえてきそうです。

    2023年12月17日22時49分

    PEGA*

    PEGA*

    奈良のもぐちゃんへ これには驚きました。 花吹雪のようにコナラの葉が散るのは何度も見ていますが、 この様に大量の葉が風に舞い上がり散るのは初めてでした。 凄いシーンでした。 ありがとうございました。

    2023年12月21日19時46分

    PEGA*

    PEGA*

    ♪tomo♪さんへ 花吹雪もそうなのですが、見る事は出来ても撮れないものですね。 しかも、コナラが葉が風に舞い上がるなんて! とてもラッキーな瞬間でした。 ありがとうございました。

    2023年12月21日19時48分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ 星の様な感じに見えるのですね~この様なシーンを初めて見ました。 風が吹く度に何度か舞い上がっていましたよ。なんとか絵になり良かったです。 「大池の秋」はちょっと地味かなと思いましたが、 この里山らしい晩秋の風景でしたのでアップしました。気に入ってもらえて有難いです。 ありがとうございました。

    2023年12月21日19時55分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ イチョウの葉が舞い上がっていましたか! いやぁ~それも美しい秋の光景でしたね。 葉の様子が動画に見えると言うコメントは嬉しいですね♪ 私はスチール写真を見て動きを感じると言うのは、とても誉め言葉だと思います。 ありがとうございました。

    2023年12月21日19時59分

    PEGA*

    PEGA*

    konabe6303さんへ 春に新芽が出て花が咲き、夏は青葉が茂り樹液を出して昆虫たちに栄養を与え、 秋には葉を色づかせて実をつけて、晩秋に葉を散らせます。 このシーンはお書きのようにコナラの最後の輝きですね♪

    2023年12月21日20時04分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 声を潜めていたコナラたちが一斉に声を上げて躍動した瞬間でした。 これまでに花吹雪のように散るのを何度か見ましたが、 この様に風に吹き上げられて舞うのを見たのは初めてです。 素晴らしい瞬間を見る事が出来て幸運でした。 ありがとうございました。

    2023年12月21日20時08分

    PEGA*

    PEGA*

    ビースケさんへ 見つけた時はうわぁ~と思いました。 この様なシーンは見ても撮れないものですが、 この時は風が吹くと何度か舞い上がってくれました。 数枚切った中で一番舞い上がった葉の数が多くて、 絵的にも良いものを選んでアップしてみました。このシーンは一生忘れないでしょう! ありがとうございました。

    2023年12月21日20時13分

    PEGA*

    PEGA*

    Chiaro・om-1さんへ 桜の花吹雪のように散るコナラは何度か見ましたが、 この様に空高く大量のコナラが舞い上がるのは初めて見ました。 最初に見た時、これは凄い! なんとか映像に出来ないものかと思いましたよ。 繰り返し足を運ぶと色んなシーンに出会います。 初めての所だとこうはいかないと思います。 ありがとうございました。

    2023年12月21日20時17分

    SINCE2011

    SINCE2011

    こんばんは。 風に吹き上げられ空雨覆うようなコナラの吹雪、 地面に向かった散る姿と違い、コナラの生命力のようなものを感じさせます。 素敵な一瞬を捉えられた作品です♪

    2023年12月23日17時38分

    starferry

    starferry

    凄い!なかなか出会えないシーンで、ちゃんとカメラの準備が出来てらっしゃるのがさすがです。ああ、これ撮りたかったな、と手ぶらを後悔することの多いうっかり者の自分には素敵過ぎて眩しいくらいです。

    2023年12月23日18時04分

    PEGA*

    PEGA*

    SINCE2011さんへ 風に舞い上がり散るコナラを初めてみました。 感動のシーンでした。 散って地上に舞い降りで土を肥やします。自然て見ていて飽きません。 ありがとうございました。

    2023年12月24日14時31分

    PEGA*

    PEGA*

    starferryさんへ 舞い上がっているのを見て驚きました。はじめて見る光景です。 冷静になってシャッターを切りました。 目で見て感動しても写真に撮るとがっかりする場合が殆どです。 あれは脳で見ているから実際以上に素晴らしいと思い込んでしまうのでしょう。 私も後悔することよくありますが、今回はとても幸運でした。 ありがとうございました。

    2023年12月24日14時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 里山の夏 まだまだ⑩
    • 彼岸花の咲く頃⑦
    • 秋色⑦
    • P1100614
    • 里山の夏 まだまだ⑨
    • 里山の自然(秋の気配④)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP