写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

あの日見た夕景

あの日見た夕景

J

    B

    コメント34件

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、安定した構図、雰囲気^^、素晴らしいです、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年12月06日22時03分

    さななろ

    さななろ

    YaK55さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 以前に撮影した写真で失礼いたします。 最近黄色の投稿が続きましたので今度は赤をと思いまして。 自分で投稿してなんなのですが富士山に行きたくなりました。(笑) いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月06日22時16分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 マジックアワーの変化のある美しい時間ならではの光景でしょうね。 富士山も夕陽に染まり駿河湾もほんのりとほほを染めて空の青さの残る中でとても美しいですね。 駿河湾を大きく入れて優雅さと雄大さを感じますね。^^:

    2023年12月06日22時18分

    さななろ

    さななろ

    konabe6303さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 伊豆から富士山を見ますととても海が近いんだと思います。 実際に走りますとかなり遠いのですが。 いつも富士山に撮影に来ますと山梨県ばかりですのでたまには静岡県の投稿もさせて頂きました。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月06日22時24分

    elkoba

    elkoba

    静岡県民として嬉しいです、、、と言いながら自分も、 富士五湖側の方が多いかもです(*^▽^*)。 遠景富士に憧れてるので、来年あたりは、ちょっと狙えれば良いかなと。

    2023年12月06日22時34分

    jagajaga

    jagajaga

    いつも、さななろさんの富士の撮影には感心させられます。 これだけ大きく富士を見せれる写真素晴らしいと思います。

    2023年12月06日22時43分

    さななろ

    さななろ

    elkobaさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 そうなんですね! elkobaさんも山梨県が多いとはビックリです! 遠景富士って良いですよね~。 私も憧れますが富士山撮影に行こうと思いますとどうしても近づいてしまいます。 いつも気にかけて頂きましてありがとうございます。

    2023年12月06日22時43分

    さななろ

    さななろ

    jagajagaさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 やはり富士山が大好きですので色々と行ってしまうのですよ。 年末も恒例の富士山撮影に行きますので次回は行った事が無い所へ行きたいですね。 私は逆にjagajagaさんにはいつも鉄道風景の醍醐味を教えて頂けて本当に感謝しております。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月06日22時49分

    チャイ

    チャイ

    あー、すばらしいです。 山頂で夕焼けを撮影して、ナイトハイクで下山したくなってきました。

    2023年12月06日23時02分

    ken_dc2

    ken_dc2

    美しいグラデーションですね~! 遠景の富士山、とても印象深いです! 自分の場合ですと、どうしても富士山を大きく映したいと思ってしまうところですが、余白の大切さをとても実感でしく作品ですね! 勉強になります(^^)/

    2023年12月06日23時03分

    さななろ

    さななろ

    チャイさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 チャイさん少し前に美ヶ原の投稿をされていましたから山が好きなのかなと思っておりました。 私も夏に行きましたので一人でテンション上がっていました。(笑) 山頂で夕景、私も撮りたくなってきました。 うれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月06日23時12分

    さななろ

    さななろ

    ken_dc2さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 私も富士山に行くとなりますとやはり近くへ行ってしまいます。 この時は山中湖で撮影しましてその足で伊豆に向かい夕方いギリギリ間に合ってこの光景を見ましてとても感動していた事を覚えております。 多分今まで投稿した富士山の中では1番小さいかもしれないです。 余白とりすぎちゃいました。(笑) いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月06日23時17分

    *kayo*

    *kayo*

    こんな夕景を眺めてみたいものです♡♡♡

    2023年12月07日10時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    見事な光景。 晴れ晴れとします。

    2023年12月07日10時16分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 富士山を取り巻く何とも言えないマジックアワーの美しいグラデーションの世界ですね~! これはもうさななろさんの独創的な世界ですね。 言葉がありません素晴らしいです~!

    2023年12月07日15時37分

    boutnniere

    boutnniere

    やはり構図の妙が素晴らしいですね! 富士山の置き所、大きさがこの風景にドンピシャです! グラデーションの美しさは言わずもがな…。

    2023年12月07日21時00分

     primrose-

    primrose-

    富士山の雪も美しい夕暮れ色に染まっていますね。 色も構図も素晴らしいお写真に目が釘付けになっています。 雄大で幻想的な光景ですね。

    2023年12月07日21時17分

    1k1

    1k1

    変わらずの美しき富士の山。 色合いといい構図といい、後世に残したい日本の風景ですね。

    2023年12月07日21時48分

    chiba photo

    chiba photo

    素晴らしい光景で惚れ惚れしますね。

    2023年12月07日22時47分

    さななろ

    さななろ

    *kayo*さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 古い写真をあさっていましたら良いかなと思いまして投稿させて頂きました。 とても印象的な空でしたので私もまた見たいと思いました。 とても大変な時に嬉しいお言葉を頂きまして恐縮です。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月08日08時32分

    さななろ

    さななろ

    yoshi.sさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 この場所はサイト内で初めて拝見させて頂きましていつか行きたいなと思っておりました。 今まで2回行きましたがやはり夕方のこの写真を見た時が1番綺麗でした。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日22時50分

    さななろ

    さななろ

    fusionzMさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 本当に良い景観でした。 この写真は1月1日に撮影していましたのでいつかまた冬に行きたいと思いました。 かなり暗くなってからの手持ちでの撮影でしたのでさすがに三脚を使えば良かったと後悔しております。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日22時55分

    さななろ

    さななろ

    boutnniereさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 構図の事を仰って頂きますととても嬉しいです。 空がもう少し狭い写真も撮影しましたがマジックアワーのグラデーションがあまりにも綺麗でしたので富士山が脇役になってしまいました。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日22時59分

    さななろ

    さななろ

    primrose-さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 かなり綺麗な場所でしたがこの時間の撮影は私1人でした。 昼間はかんり混むドライブインなのですがこのロケーションを独り占めしているのが申し訳なかったです。 伊豆は見所満載ですのでいつ行っても新しい発見があります。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日23時03分

    さななろ

    さななろ

    1k1さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 ツバキ咲く滝の投稿の時にお言葉を頂きましたがこの場所は滝からそれほど遠くない場所なのですよ。 伊豆にはかなりの回数行きましたがいつ行っても写欲をそそる被写体がごろごろしておりますので近いうちにまた行ければと思います。 マジックアワーは3割増し位映えますので今度は狙って行こうと思います。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日23時09分

    さななろ

    さななろ

    chiba photoさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 この写真は以前に撮影したものなのですが当時は写欲が高くてかなり走りまわっていましたのであの当時の気持ちを忘れずにいたいとおもいます。 うれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日23時12分

    雨宿り

    雨宿り

    うわー!きれい〜 なんて素敵な富士のお山なんでしょう…ため息とともに見惚れてしまいました。素敵な作品見せてくださってありがとうございます〜

    2023年12月07日23時47分

    さななろ

    さななろ

    雨宿りさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 この場所は伊豆ですので富士山は順光になっております。 いつもは大抵山梨に行きますので逆光になります。 たまには順光になります静岡側からの撮影も楽しめたらと思いました。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月07日23時57分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは。 さすが、さななろさんの富士山!! 広角で美しい時間を上手く切り取り 見ていて惚れ惚れします。

    2023年12月10日17時48分

    さななろ

    さななろ

    さとのかさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 この時はとても運が良かったです。 行く道中に伊豆恒例の渋滞にはまりまして焼け色にギリギリ間に合いました。 ここの前に山中湖にいましたので楽しいドライブのはずが大慌てでした。 広角での遠望はあまりしたことがありませんのでまた試してみます。 いつもうれしいお言葉をありがとうございます。

    2023年12月10日23時13分

    小俣じじ

    小俣じじ

    幾つものお気に入りを頂き、 身に余る光栄です。 これからもよろしくお願いします。

    2023年12月18日16時58分

    さななろ

    さななろ

    小俣じじさん こんばんは。 大変ご無沙汰しております。 此方こそ過分なお言葉恐縮です。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    2023年12月19日22時22分

    ガッチャン

    ガッチャン

    感動する美しさbravo!ですね。 (*^^*)ウヒョウ~

    2024年05月20日05時22分

    さななろ

    さななろ

    ガッチャンさん おはようございます。 こちらにまでコメント頂きましてありがとうございます。 とてもタイミングよく此方の場所にこれましてとても運が良かったと思います。 嬉しいお言葉とファン登録までありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。

    2024年05月20日08時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • 正月らしい
    • 笠雲+吊るし雲+ND400
    • バイカラーな絶景
    • 水光コレクション
    • 共に・・・
    • 棚田に朝が来る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP