写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

Flumserberg

Flumserberg

J

    B

    この山には何度も登りました。 もちろんロープウエイですよ。 僕はそんなに体力はありませんから。 下には池?があってホテルが立っています。 僕はある時からD800を使ってますがその写真は全て外付けのハードディスクに入れてました。 みてみようとおもってPCに繋いで電源を入れましたがランプがつきません。 いろいろ試しましたがダメです。 そんなに簡単に壊れるものなのですかね? データーを保管するためにあるのに・・・

    コメント9件

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    外付けハードディスクの復旧をしてくれる業者があるようなので、一度ご相談されるのがよろしいかと思います。 たくさんのスイスのお写真、また見せていただけることを楽しみにしております。

    2023年11月28日21時06分

    izzuo119

    izzuo119

    雄大なリング。噴火のあとできたものでしょうか。 見事な景色ですね。

    2023年11月28日21時20分

    shokora

    shokora

    とにかくすごい風景ですね! 描写もきれいです。 ハードディスク無事復活しますように。

    2023年11月28日21時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    迫力の山岳風景ですね〜〜凄いです。 ハードディスクは壊れてもデータ自体の救出は可能な場合が あると思いますのでひしししさんも仰っていますが私も 業者さんに相談がいいと思います。

    2023年11月28日22時34分

    キンボウ

    キンボウ

    ひしひしさんさん コメントありがとうございます。 ご意見とても嬉しいです。 ただ佐渡なのでね、都会だと割と簡単に探せると思います。 適当なところで聞いてみますね。

    2023年11月29日11時23分

    キンボウ

    キンボウ

    izzuo119さん コメントありがとうございます。 これだけでは分かりにくと思います。 手前のホテルの後ろは山裾になっていて細長い湖があるんですよ。 ちょこっと見えるかな?

    2023年11月29日11時26分

    キンボウ

    キンボウ

    shokoraさん コメントありがとうございます。 とっても嬉しいです。 どこか探して復活させます^^

    2023年11月29日11時27分

    キンボウ

    キンボウ

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます。 こうやってみるとスイスはやはり素敵ですね^^ そうですねデーターは残ってるから多分接続だけの問題かもしれませんね。 なんとか復旧させます。

    2023年11月29日11時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    面白い地形なんですね。 造山活動と浸食と、その痕跡が残る姿。 自然の力に畏敬の念を覚えます。、 外付けHD。結構壊れやすい感じが。 ひしひし桟もコメントされてますが、 データ復旧をしてくれる業者さんがいると良いですね。

    2023年11月29日13時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • Schwendisee4
    • Schwendisee5
    • Amden
    • Schwendisee8
    • Zürich 1
    • Klöntalersee6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP