写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

深まりゆく秋⑥

深まりゆく秋⑥

J

    B

    キノコ. 何時もの里山には私が勝手に『母なる大樹』と呼んでいますコナラが有ります。 この日行くと大きなキノコが群れて生えていました。凄く大きな塊です。 P1070715

    コメント6件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 これはなめこかな? 秋も深まりこうした光景に出会えるのも秋の里山の魅力ですね。^^:

    2023年11月24日21時37分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんばんは。 確かに大きな固まりのキノコ群ですね。しかも何のキノコかは判らないですが、雰囲気あるキノコですね。私はいつもこの様なキノコを発見すると撮影してしまいます。また、右上にコナラのドングリ?でしょうか? きちんともう一つ季節も入ってます。宜しくお願い致します。

    2023年11月25日05時03分

    SINCE2011

    SINCE2011

    PEGA*さんへ 母なる大樹、今年も沢山の樹液で昆虫たちを養って来てのでしょうね。 キノコ、秋を感じさせます。これは食べられるのでしょうか。 いや、見るだけ、撮るだけが無難ですね♪

    2023年11月25日23時07分

    PEGA*

    PEGA*

    konabe6303さんへ なめこではないと思いますよ。 もっと大きなキノコです。 この秋はキノコが少なかったのですが、 やっと立派なのに出会いました。

    2023年11月28日21時15分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ かなり大きなキノコで固まり感が凄いです。 毎年このコナラのこの位置に出ます。 今年はちょうど撮り頃に出会いました。 種類は色々と調べては見たのですが分かりませんでした。 キノコの同定は難しいです(笑) 足元はドングリでいっぱいです。1個幹に乗っかっていますね~~

    2023年11月28日21時19分

    PEGA*

    PEGA*

    SINCE2011さんへ 毎年沢山の樹液を出してきた母なるコナラですが、 今年はこの木に限らずコナラは樹液を殆ど出しませんでした。 残念な夏でした。但し、クヌギはかなり樹液を出してくれました。 食べれそうな感じがするキノコですが、見るだけ撮るだけがよいでしょう!

    2023年11月28日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 梅開花進む☆彡
    • P1070847
    • 里山の夏 まだまだ⑨
    • 深まりゆく秋⑧
    • 彼岸花の咲く頃⑦
    • P1070863

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP