写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

二人でオープンテラス席

二人でオープンテラス席

J

    B

    やはりおしゃれな街でランチするのも楽しい思い出になるのでしょうねぇ。 しかもオープンテラス席なんて素敵ですねぇ。 私はおしゃれな街のファ〇マで買ったあんパンかじってましたけど…( ̄▽ ̄;)

    コメント20件

    pyhä

    pyhä

    オサレな街でコンビニあんパン! なおイケてます♪よねまるさんヾ(@⌒ー⌒@)ノw フィルムの色合いがお洒落な街も 身近に感じさせてくれてます☆彡 おはようございます♡ あっ柿の木伐採はクマ除けのようなんです(●´ω`●)

    2023年11月19日08時59分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    通りから丸見えでイチャイチャできませんねぇ〜(⌒-⌒; )

    2023年11月19日09時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    少し寒くなって、オープンテラス席も辛いかもしれませんが、 2人で独占できるのは嬉しいかもしれませんね。 キャノンデミ、懐かしいカメラですね。 現在でも使える、懐かしいハーフカメラ良いですね。 私も、リコーオートハーフと、オリンパスペンは現在でも動くようです。

    2023年11月19日09時24分

    ち太郎

    ち太郎

    これが売りの青山界隈ですから存分に楽しみましょう! 私も低予算撮影で、いつも写真だけ撮って失礼の御免なさいです(笑)。

    2023年11月19日09時38分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  そうなんです。たとえそこが青山・表参道でも赤坂、六本木でも  三軒茶屋や二子玉川でも、街角撮影の友はコンビニのあんパンですかね。  空いたお腹に粒あんが沁みます(笑)  フィルムの色合い、やさしさがありますね。    そのようなんです。でもクマさん、山で食料確保できれば  いいんですけれどねぇ…。

    2023年11月19日10時00分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  それでもVOICEさんは人に気づかれないように  上手にイチャイチャしているんですよね(^^ゞ  

    2023年11月19日10時03分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  やはり寒くなってくると室内がいいですよね。でも、屋外用の  暖房ストーブみたいなものを設置しているテラスも見かけますね。  私はコタツでおでんがいいですけれど^^ 発売してから半世紀近くたつのでしょうか。それでも良く写ってくれてます。  リコーのオートハーフもいいですよねぇ。あのスタイル、人気もありますね。  PENはよく写りますよね。実はぼろいのが手元にあるんです(;´Д`)  

    2023年11月19日10時09分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  やはり表参道・青山に来たらこういったところでランチしたくなるのでしょうね。  私も低予算街角撮影に徹しています(笑)これで十分(笑)

    2023年11月19日10時12分

    頂雅

    頂雅

    青山表参道 緑が多くてテラス席の居心地 よさそうですね。通行人との距離感は如何 なのかしら?仲良しさんは二人の世界♡* 御代田 御牧は長野県の地名のようです。 戸隠蕎麦に続く知名度でしょうか?長野駅ビル にもあったような?お蕎麦大好きです。(*^.^*)

    2023年11月19日11時29分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    穏やかな日ならオープンテラスがおしゃれでいいですね。 そろそろオープンテラスも寒くなってきたかな。

    2023年11月19日12時20分

    しまむ

    しまむ

    蕎麦屋さんの行列、私も見るたびに「美味しいのかな…」と思いつつ先を急ぎます笑 この辺り、少し歩くとどんどん雰囲気も変わって、でも人気の店が増えたのか人の姿は多いですね^^; なるべく混み合わない道をいくのが好きなのに! 人に合わない道が見つかりません笑 あんぱんいいですよね♡⃛ 私は映画のお供もあんぱんです笑 映画館に入る前にスーパーへ…値落ち(笑)したあんぱんとお茶のペットボトルを手にして、映画が始まる前にもぐもぐ…もしくはアクション映画だったら賑やかなシーンで袋を開けてもぐもぐ。至福です(˃̵ᴗ˂̵๑) ハーフがますます羨ましくて…PENハーフ、欲しい…笑

    2023年11月19日12時41分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  ショッピングを楽しんだ後のランチかな。それともこれから  あちらこちらへと。一般道に面していますので人は歩きますが、  皆さんその点は心得ていて、おそらく人を気にせず食事が  楽しめると思いました^^ 行列のお蕎麦屋さん、本場のそば処でもある信州の店なのですね。  沢山の人が並んで待っていました。人気店のようです。  御代田って軽井沢の方ですよね。私もお蕎麦大好きです^^

    2023年11月19日15時36分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  今日のような小春日和は、オープンテラス席がとても  気持ち良いかも知れませんね。ビールも飲んじゃいそうです(笑)  やはり、絵になっちゃうところが青山・表参道だからなのでしょうね^^ 横浜元町も似合うかな^^

    2023年11月19日15時39分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  やはりしまもご存知でしたか。人気店のようですね。  本場の信州の蕎麦ですから美味しいのでしょうねぇ!    はい。一人でこういった店に入る勇気もセンスも財布の中身もなく(笑)  コンビニ頼りの街角歩きです。  あはは、まったく同じ!できれば賞味期限当日の見切り品から  見つけましょうね。特に問題ありませんから^^ オリンパスのPEN EE。発売年数によってシリーズがありますが、  とても良く写りますよ!ただ、デミにしてもPENにしてもとても  古いカメラですので、選ぶときは慎重に!^^

    2023年11月19日15時49分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    フィルム時代は色のリのキャノンと言われていたそうですが まさにデミの色合いもいいですねぇ。 解像度もいいし段々欲しくなってきました。 でも、ハーフカメラ三台目は流石にねぇ。(汗 諦めます。(笑

    2023年11月19日17時15分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ 青山も若者たちで賑わうんでしょうね。 はい、ワタシもコンビニサンドでみ~て~る~だ~け~です(笑)^^ 2023.11.19. Sun. 残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ ほとばしる熱いパトスで 少年よ神話になれ… TeaLounge EG

    2023年11月19日17時16分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさんもお店に入店して食事された方が良かったと思いますがお一人では気が引けてしまいますね!やっぱり、コンビニの餡パンの方が気は楽です。(笑)青山や表参道のお洒落なお店ですね。オープンテラスも良い雰囲気です。

    2023年11月19日17時34分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  発色はとても良いですね。私みたいにあれこれ考えずに撮るタイプには  とても良いかもと思います。一眼レフの場合でもそうですが(笑)  欲しいと思った時が買い!ですが、ご存知のようにPEN同様に発売から  だいぶ年数が経ってますから、状態の良いものは少なくなっているかも  知れませんよね。買いました、壊れましたでは悲しいので。  

    2023年11月19日17時37分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  若者たちはもちろんですが、年齢層に関係なく賑わってますねぇ。  そうでしたか。私は街歩きの時はコンビニ頼りで歩いてますよ(笑)

    2023年11月19日17時40分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  一人では勇気がいりますよねぇ。でも、ここでキツネ蕎麦とか  すすっていたら注目されそうですね^^ 何しろ表参道のコンビニで買ったアンパンですからねぇ!  でも、味は同じでしたね(笑)

    2023年11月21日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 見上げればもみじ
    • 昭和の名車
    • 攻めろ 怯むな!
    • 懐かしの葛飾立石
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • アルファ日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP