写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LOVE J&P LOVE J&P ファン登録

読書の秋ーⅤ

読書の秋ーⅤ

J

    B

    「読書の秋」と言う事で  「角川武蔵野ミュージアム」に行って見ました・・・ 撮影地:埼玉県所沢市「角川武蔵野ミュージアム」

    コメント26件

    1197

    1197

    お疲れ様です、凄く率体感が良いですね・・素敵な天井と壁は劇場ですね。珍しい作品を見せていただきありがとうございます。

    2023年10月20日14時37分

    余花

    余花

    周囲から圧倒される蔵書の展示ですね。その威圧感の表現が素敵です でもこの書籍のメンテナンスは大変でしょうね。

    2023年10月20日14時43分

    yasube

    yasube

    威圧感あるのに、素敵にも感じる空間ですね。 本棚、よく見ると不規則な並び方、だからなのでしょうか。

    2023年10月20日16時15分

    サン・セイル

    サン・セイル

    本棚がアートですね!迫りくる迫力が伝わってきます。

    2023年10月20日21時21分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <1197さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 360度本に囲まれた「本棚劇場」と呼ばれている空間が圧巻です。

    2023年10月21日15時40分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <余花さん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 約2万冊の本が展示されていると言われている部屋で、この空間での プロジェクションマッピングは見応えがあります。

    2023年10月21日15時43分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <yasubeさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 天井まで約8mの書物で囲まれた巨大空間で「本棚劇場」と言われています。 違い棚にびっしりと並べられた本棚は圧巻の光景です。

    2023年10月21日15時49分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <サン・セイルさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 2万冊の書籍に囲まれた高さ8mの空間は圧巻の見応えです。

    2023年10月21日15時53分

    docandocan

    docandocan

    広角レンズ最大限に生かした迫力のある大空間です!! ファン登録ありがとうございます こちらもファン登録させていただきました。 これからもよろしくお願いします。

    2023年10月22日09時41分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <docandocanさん> こちらこそ拙い写真にファン登録をいただき恐縮です! こちらこそ<docandocanさん>の素晴らしい作品を拝見し 勉強させていただきたくよろしくお願いいたします!

    2023年10月22日20時12分

    220

    220

    元読書家の私、こんなにたくさんの本に囲まれて生活できると幸せだなぁ~。 最近、多忙で全然読めていません。

    2023年10月24日21時29分

    Night Ripper

    Night Ripper

    おぉ~(;゚Д゚)これは凄いです! 見事に高さを表現されていてナイスです(`・ω・´)b

    2023年10月24日22時07分

    野良なお

    野良なお

    ここは図書館ではなくミュージアムなんですね。 CMに使われてませんでしたかね。 このサイトでも何度か見たような気がします。 建築物と言っても良いような見応えの有るミュージアムですね。

    2023年10月24日22時53分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <220さん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 私も学生時代から本好きで良く図書館通いをしておりましたが 写真にはまり、最近はここ「PHOTOHITO」に投稿する様になって以来 本を読む暇がなくなってしまいました・・(笑)

    2023年10月25日20時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <Night Ripperさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 床から天井まで高さ8mの本棚を何とか収める事が出来ました。

    2023年10月25日20時35分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <野良なおさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! 三年前KADOKAWAと所沢市の共同開発により、ところざわサクラタウンに オープンした「角川武蔵野ミュージアム」です。 隈研吾氏がデザイン監修した斬新な岩の建物と、蔵書5万冊を有するミュージアムは 一見の価値があります。

    2023年10月25日20時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    物凄い本の量に圧倒されてしまいますが、それを見上げるような女性が、 加わり素敵な写真ですね。 人が入ったことで、その大きさを感じられますね。 私も、推理小説やSFが中心ですが、本は大好きなので、読書の秋も楽しみ たいなあと思いました。

    2023年10月26日01時04分

    abu.K

    abu.K

    これは迫力ありますね! ちなみに非常に取りにくそうな場所の本が気になりますが、 何か簡単に取れる工夫があったりするのでしょうか?

    2023年10月26日02時05分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <うめ太郎さん> こちらにもコメントをいただき恐縮です! 四方を本に囲まれた天井まで高さ8mの空間です・・・ 佇む女性の方を入れて切り撮ってみました。

    2023年10月26日20時43分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <abu.kさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! ここは本棚劇場と言う空間で、25,000冊の本が陳列されておりますが 本を取ってみる事は出来ません。

    2023年10月26日20時51分

    freude

    freude

    知の宝庫ですね 人間の思考の集積の偉大さを意図しているかのようです いままで先人は後生への自分たちメッセージとしてどれだけの書物を残してきたのでしょうか 一連の作品を拝見させていただく中でそんな想いがしています。 たくさん拙作を見ていただきありがとうございました

    2023年10月26日22時25分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <freudeさん> ご訪問・お気に入り・素晴らしいコメントまでいただき恐縮です! こちらこそご訪問いただきありがとうごいざいました!

    2023年10月27日16時32分

    ゼン

    ゼン

    読書の秋 最近あまり本を読まない自分が情けない たくさんのお気に入りコメントありがとうございます。

    2023年10月27日22時52分

    khwf

    khwf

    壮観!!! 底氏は読まなくっちゃ・・

    2023年10月28日08時45分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <ゼンさん> こちらこそご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です!

    2023年10月29日20時06分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <khwfさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! 25,000冊の本が飾られた高さ8mの本棚は圧巻です。

    2023年10月29日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLOVE J&Pさんの作品

    • 凛として・・!
    • 渓谷の秋ーⅣ
    • 夕焼けに遊ぶ
    • 高雄の秋<つくばい>
    • 峠の一本桜
    • 悟 り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP