写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

凌霄花と母子像

凌霄花と母子像

J

    B

    ノウゼンカズラが元気いっぱいだったあの頃は暑かった~! 母子像との絵になるショットが好きです。

    コメント28件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    凌霄花...は ノウゼンカズラ 愛染葛...は アイゼンカツラ 真夏のシンボルとして、オレンジ色の花を咲かせつつ 母子像とのツーショットに余念がないですね…♪ 花も嵐も 踏み越えて 男の生きる道をがむしゃらに 突き進んでいくのも また人生…♪ 似てるようで実はまったく違うものを挙げてみましたが いかがでしょう…笑( ´∀` )♪

    2023年10月08日11時33分

    R380

    R380

    像の色合いとノウゼンカズラの赤色がステキなマッチングですね。 私も像の近くに花が有るとついコラボで狙っちゃいます(^_^)

    2023年10月08日13時03分

    TAIYOH

    TAIYOH

    この頃はノウゼンカツラが元気に咲いていたのですね、暑い時期を代表する花ですね。 母子像も暑そうでを保護するかのように被さっていますが、日傘をさしてあげたいです。(^^♪

    2023年10月08日14時26分

    TU旭区

    TU旭区

    *kayo*様 こんにちは。 ここですね!! 今日ここの場所を見たらもう花も散り散りでした。このときが1番良かったかもですね。あと、もう一枚の石階段の葉も雰囲気出て良いですね。宜しくお願い致します。

    2023年10月08日14時28分

    まりくま

    まりくま

    母子像に赤いお花が可愛いですね❤

    2023年10月08日16時01分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    まだ咲いていたんですね。 母子像もまた優雅な感じがして来ます。

    2023年10月08日16時07分

    野良なお

    野良なお

    これ良いですね。 ノウゼンカズラが沢山咲いてナイス!

    2023年10月08日16時22分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんばんは。 ノウゼンカズラきれいに咲いていましたね。 今年の暑さの中頑張ってましたね。 秋の花に変わってますか。

    2023年10月08日17時45分

    頂雅

    頂雅

    彼岸花に揚羽蝶って合いますね。 夏に元気な凌霄花は見事な大きさで咲き誇り 足元の濃い緑の葉っぱも美しい。 被写体探し 季節の景色を求めて近場のお散歩 出掛けるのに良い気候になりました。 ちょっと引きこもり気味を反省してます。(^-^ゞ

    2023年10月08日18時01分

    遊鶴

    遊鶴

    子どもを肩の上にひょいと乗せてたくましい母ですね。 日本ではあまりみませんね、風習でしょうね(〃ω〃)

    2023年10月08日18時06分

    よねまる

    よねまる

    ノウゼンカズラ、咲く時期にとても幅のある花ですねぇ。 こちら、とっても見事に咲いていますね^^

    2023年10月08日18時17分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 コメントを読ませていただき ▶似てるようで実はまったく違うもの これは、じつはなのに「実」はと勘違いして え、愛染葛というのもあって実がなるのかと思ってしまいました(*μ_μ) 若ぶるわけではありませんがまったくあらすじも知らなくてググりました。 夫と死に別れ、幼子を抱えて懸命に生きる若き独身看護婦と病院長の息子である青年医師の身分違いの恋愛劇。 なんですね! それじゃ凌霄花と母子像はその母子なのでは? カズラとカツラも似ているし 予感?暗示?したように関連があるじゃないですか! LUPIN-3さんすごいじゃないですか。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日18時39分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 有名な像でも何でも無いのですが凌霄花の咲いているときには撮りたくなります。 像の色合いもいろいろありますがとてもマッチしてますよね(^^♪ 像とお花コラボ撮りたくなりますね。 伊丹のバラ園ではしょ◯べ◯小僧がいるのですがこれまたためらいつつ撮ってしまいます、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日18時44分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 まだ1ヶ月どころか3週間ぐらいですがこのときは汗を拭き拭き撮ってました。 凌霄花は長い間咲いていて楽しめました。 場所が離れてるから彼岸花とのコラボは無いけど有ってもあまり似合いませんね(^_^; ほんと、子供を抱き上げて日傘を差しかけてあげたら良かったですね。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日18時49分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんばんは。 はい、ここですね(^^) やはりあの頃がいちばん良い頃だったようですね。 階段で転けないように足元を見たら形のきれいな葉があり階段とともに♪ 今度コスモス撮りに行ったら秋薔薇もピオーネボーイとコラボできるかしら(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日18時53分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 オレンジ色のノウゼンカズラが母子像を優しく降りそそぎ鶴見緑地公園の中の好きな場所です(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時04分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 3週間前になりますので元気でした、情報ではまだ少し咲いてるみたいです。 母子像を見ると温かい気持ちになりますね、慈愛を感じます。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時06分

    *kayo*

    *kayo*

    野良なおさま、こんばんは。 いつもはあまり気にならずに通りすごすのですがノウゼンカズラの咲く季節には撮りたくなるんです(^^) 公園の中でそんな場所がいくつかあります♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時09分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 はい、この頃は汗を拭きながら撮っていました。 彼岸花が咲いてなく残念でしたがいいシーンが見つかりました(^^) 秋の花、次は秋桜に秋薔薇ですね♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時13分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 なんのかんの言いながらも彼岸花も撮りアゲハ蝶も来てくれて一息つけました(*^^*) 次は頑張って秋桜にアゲハ蝶、ご縁があるといいなあ。 凌霄花はどちらかというと平べったい?ほうが好きなんですがここは細長い方でした。 色もこちらはオレンジの濃淡がありますね、アメリカノウゼンカズラのようです。 足元を見るのは転けないようにですが被写体も見つかりました\(^o^)/ 頂雅さんもお出かけしてどんどん見つけてくださいね♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時46分

    *kayo*

    *kayo*

    遊鶴さま、こんばんは。 ホント!お父さんの肩車ならわかるけどずいぶん逞しいお母さんですよね、笑 お国変わればって、どこのお国かな? 天使ちゃんのようなベビーだから軽いのでしょう(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時50分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 この細長いのはアメリカノウゼンカズラのようですね。 日本の平べったいノウゼンカズラより長く咲いてるような気がします。 日本の平べったいのは8月のうちには終わったような感じです。 母子像に降りそそぐノウゼンカズラ、素敵な夏のひとコマでした。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月08日19時53分

    真理

    真理

    ノウゼンカズラのオレンジと背景の緑に溶け込むような母子像の色合いが対照的で、思わず目に留まる光景ですね。 それにしても女性がこの大きさの子供を片側の肩の上に乗せるのはちょっと無理がありそうな気がしますが・・・。男性目線で作られた像のような気がします(^_-)-☆

    2023年10月08日21時16分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 ノウゼンカズラを凌霄花と書くなんて知りませんでした…(>_<) 10月に入っていきなり涼しくなりましたね(^_^;) 母子像は確かに逞しすぎますね…これができるのは北斗晶さんくらいでしょうか??(笑)

    2023年10月09日06時13分

    *kayo*

    *kayo*

    真理さま、おはようございます。 この母子像にはノウゼンカズラのシャワーの雰囲気がよく合いますよね。 何も思わず撮っていましたがまあ言われてみれば不自然で、男性目線で作られた像…、なるほどなあと思いました。 鋭い視点ですね(^^)v 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月09日10時43分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、おはようございます。 漢字で書く凌霄花、好きですがとてもそう読めませんね。 これは細長く黄色やオレンジ色が混ざりアメリカノウゼンカズラのようです。 亜米利加凌霄花…、完全に読めない(^_^; ほんと、涼しいも通り越してめっきり寒くなりました(>_<) ここに来て逞しい母子像のツッコミが続々と(^_^; 吉田沙保里さんもママになったらこれぐらいなんの問題もないですよ。 逞しい女性葉たくさんいますから♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月09日10時49分

    まねきねこ

    まねきねこ

    確かにたくましい母子像ですね。 緑とノウゼンカズラのオレンジの中ホント絵になりますね。

    2023年10月11日15時57分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、こんにちは。 何度も見ていて何度か撮っていて何も思わなかったのにここで逞しいとツッコミが入ってからちょっとあり得なくない?と思いはじめて、笑 でもでもベビーはきっと天使ちゃんで軽いんですよ(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年10月11日16時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • ワスレナグサ
    • 誘う秋
    • 風そよぐ
    • 夢幻
    • 顔に桜影、UVケアしないと!
    • ちっちゃいサボテンのお花たち②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP