写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

雲上の宝剣岳

雲上の宝剣岳

J

    B

    先日のオフ会の時、鳥がおらずピンチヒッターで登場の宝剣岳です。 拡大してみると頂上付近に青と赤のヤッケを着た人らしき2人が見えます。 300mm+MC20で撮影

    コメント10件

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    オフ会で撮影された作品なんですね~。 宝剣岳、険しいお山ですね! 岩肌がよく描写されてますね。 お見事です♪

    2023年09月20日06時55分

    sazanka83

    sazanka83

    美しいですねえ。人も見えるのですか。薄く雲がかかって、とてもいい感じです。

    2023年09月20日08時26分

    t_kame

    t_kame

    頂上に紹介頂いた二人と見れる人がいますね。きっと寒いんだろうな~。

    2023年09月20日11時29分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    甲斐の山猿様 嬉しいコメントありがとうございます。 この日は山は雲が多く15分ほどでまた隠れてしまいました。 この時期凄い人気で山に登るロープウエイの駐車場は一杯でした。

    2023年09月20日11時37分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    sazanka83様 いつもありがとうございます。 雲がかかった宝剣岳もいいですね。この山険しい山で登山難易度は中級~上級とのことです。 冬は難易度がさらに増します。

    2023年09月20日11時43分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    t_kame様 確認して頂きありがとうございます。青と赤のヤッケを着た人だと思います。 麓は汗だくでしたが頂上は雲が多くきっと寒いのでしょう。 頂上は紅葉が始まっていると思います。ナナカマドの真っ赤な紅葉が見たいです。

    2023年09月20日14時23分

    キーシカ

    キーシカ

    本当だ! 誰かいますね...雪が積もっているのも凄いです! 富士山まだですよね。

    2023年09月20日17時25分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    キーシカ様 やはり人ですよね。確認して頂きありがとうございます。 高所恐怖症の私には無理です。遠くから眺たり撮影するのが無難です。

    2023年09月20日17時50分

    やわちゃん

    やわちゃん

    ビック宝剣岳、300mmの威力は凄いなあ。勿論のこと技術が有っての作品です。

    2023年09月20日21時58分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    やわちゃん様 ススキを入れて風景写真にしようと思いましたが、鳥撮影用にこのレンズしか 装着してなかったのでアップで撮ってみました。 頂上に何か見えるかとPCで拡大してみた、人らしき赤と青のヤッケが見えて びっくりでした。

    2023年09月21日04時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 宝剣岳モルゲンロート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP