写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

観音坂を見あげる

観音坂を見あげる

J

    B

    昔このあたりに観音様をご本尊とするお寺が在ったそうな。 境内にはとても見事な藤棚があって藤棚観音と呼ばれるていたらしいのですが どうしてなくなったのか調査不足で不明です。

    コメント8件

    頂雅

    頂雅

    観音坂の石柱が良いですねぇ。 藤棚観音様はいづこに?石造りが風情ある坂道 見上げたり見下ろしたり良い感じです。 からほり 空堀 お堀があったのでしょうか? 堀後に階段?成り立ちやら経緯やら興味津々(^-^)

    2023年09月12日16時47分

    よねまる

    よねまる

    程よい傾斜の趣ある階段、坂道ですね。

    2023年09月12日18時03分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 観音坂の石柱撮りたくなります、近くには熊野街道の石柱もありましたがまた次回に。 藤棚観音様はどうなったのか、存在していて欲しかったです。 坂道階段と観音坂の名前だけ残っていました。 お堀もあったと思われます、いろいろ興味が湧きますよね(^^) コメントありがとうございました。

    2023年09月12日19時34分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 すごい傾斜の坂道、すごい段数の階段というわけではないのですがなんか好きでそこら辺をぐるぐる回ってたら迷路みたいでもあり面白いです(^^) コメントありがとうございました。

    2023年09月12日19時38分

    MightyG

    MightyG

    谷六は家内の通う病院がありますのでよく行きますが、いつも車なので、 あんまりぶらぶら出来てないのですが、一度散策してみたいなぁと思ってます^ ^ 歩いたら中華ランチもいちぢくパフェもカロリー帳消しですよね^ ^

    2023年09月12日22時49分

    野良なお

    野良なお

    からほりという地名は知っていますが、具体的にどの辺りか 知らないんです。 坂や石段が有るという事は上町断層が有る辺りかな。

    2023年09月12日23時25分

    *kayo*

    *kayo*

    MightyGさま、こんにちは。 谷六の病院に通われてるのですね。 車を病院の駐車場に止めて待ち時間に近場で気晴らしにランチやスイーツなどいかがですか?(^^) カロリー消費できるほどは歩けてませんが歩かず食べるよりはマシですね、笑 コメントありがとうございました。

    2023年09月13日14時24分

    *kayo*

    *kayo*

    野良なおさま、こんにちは。 空掘は駅名で言うと「谷町六丁目」大阪メトロの谷町線と長堀鶴見緑地線になります。 おもちゃの町まっちゃまち「松屋町」もすぐ隣です。 上町台地の高低差を歩く・空堀商店街といわれてるのでその辺りですが 天王寺七坂と呼ばれる場所はもっと急な坂道や階段があるそうです。 コメントありがとうございました。

    2023年09月13日14時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 竹てまり~四 ヒカリの鳥たち
    • シャンデリア☆
    • 竹てまり~八 クロスフィルター
    • 葉桜になりて
    • さくらトンネルをゆく
    • 睨みが足りませぬ。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP