写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

真玉海岸2022 晩夏 干潟と野鳥

真玉海岸2022 晩夏 干潟と野鳥

J

    B

    コメント6件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    干潟に野鳥が集まってくるのでしょうね~(^^♪。

    2023年09月09日20時57分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    やん・うえんりーさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 沖合の潮境に数羽の野鳥がいたようです。 (^^♪

    2023年09月09日23時27分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん、おはようございます。 蛇行する残り水がもたらす、模様が綺麗ですね。 何気に寂しさも感じられる 晩夏 に相応しい作品に思います。 朝散歩の時間は涼しくなりました。今週の予報では、日中暑い日が続くとのこと。本格的な秋の到来が待ち遠しいところです。

    2023年09月10日06時47分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん お早うございます。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 昨日は久し振りに門司港の友人と会い帰りに 門司港レトロに立ち寄ってみました。 土曜日とイベントがあってたみたいで大勢の 観光客が来られて賑わっていましたよ~。 (^^♪ 周辺を少し歩き廻り写活しましたが、大変疲れ 果てて歳を意識させられ本日はもうグッタリです。 (^_^;) 秋の足音は聞こえてきますが植物はまだまだ暑さ を感じているようで開花時期が遅れそうですね。

    2023年09月10日09時48分

    硝子の心

    硝子の心

    潮干狩りとか出来ますか?

    2023年09月11日13時30分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    硝子の心さん 今日は、お久し振りです投稿がなく少し心配 していました。 嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 潮干狩りをされている方は見た事はありませんが、 マテ貝の巣穴が沢山ありましたので禁漁期間以外 は出来ていたと思います。 (^^♪ 但し今年は資源保護の為漁協組合員以外は採貝禁止 になっているようです。 季節の変わり目お体大事でどうぞご自愛ください。

    2023年09月11日16時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 青の洞門2023 4月-1 ネモフィラ&ベニシジミ
    • 関門海峡2021 4月-3 工場の風船ガム
    • 櫻井二見が浦2022 6月-2 夕陽に鳥居と夫婦岩
    • 櫻井二見が浦2021 4月-4 夕陽に映える鳥居
    • あしや海岸2022 11月-5 夕陽と湯川山
    • 両子寺2022 初夏 新緑の参道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP