写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

まだまだ~(-_-;) 参

まだまだ~(-_-;) 参

J

    B

    時折吹き付ける冷風と野鳥の声。名物「ゴマ豆腐」を買って今夜は般若湯で一杯飲りたいです。高野山奥の院。

    コメント14件

    R380

    R380

    お好きな高野山行きでZfc活躍してますね(^_^)V 地上の灼熱地獄と違って天空の高野山の冬は早いので、このお地蔵さんは早くも冬装束ですね!

    2023年09月05日23時37分

    ノッコ

    ノッコ

    真新しい衣装のお地蔵さま、穏やかな表情に癒されますね。 9月になってもまだ暑い地上ですが高野山の冷風が羨ましいです。 今年も紅葉の時期に訪れるのを楽しみにしています♪

    2023年09月06日10時05分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、おぎどんさん。 この暑さの中でお写真だけを拝見するとお地蔵様も暑いのだろうなぁと思ってしまいますが、高野山の奥の院…冷風も吹くようであればこれがベストかも知れませんね^_−☆ ゴマ豆腐…いいなぁ(╹◡╹)♡

    2023年09月06日10時26分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    毛糸は暑いでしょうね、でもきれいな衣装でご満悦かもしれません。 涼しければちょうどいいのでしょうか。

    2023年09月06日17時12分

    RUGGER

    RUGGER

    高野山、魅力的ですねぇ。 お地蔵さんもいいですね。

    2023年09月06日20時06分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:Rさん 特に高野山の信者でもないんですけど、この近辺の雰囲気が好きなもので…。冬も素敵な場所ですね(めちゃくちゃ寒いけど…) ここは私らの仕事で「新任研修」や「中期研修」などで数回宿坊に寝泊まりしてから、すきになりました(-_-;)。

    2023年09月07日06時37分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ノッコさん  この時期、この辺りを歩いている時間だけ、幸福感が漂います。大阪に戻ったとたん現実の厳しさに戻されますが…。もうちょっとの辛抱かな?

    2023年09月07日06時40分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん ゴマ豆腐はここに来たら必ず買って帰ります。ちょっと町で買うのとはレヴェルがちがいます。冷凍保存の効くものと生のままのがありますが、当然、生が美味しいです。

    2023年09月07日06時45分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ミントハナナママさん ありがとうございます。暑くてたまらず、写欲もない時にリフレッシュで訪れてます。

    2023年09月07日06時46分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:RUGGERさん お近くの比叡山も素敵じゃないですか。真夏の暑い時は、ここか六甲ぐらいですかね。カメラ持ってウロウロ歩くのもしんどいです。

    2023年09月07日06時49分

    レリーズ

    レリーズ

    夏場にこの格好で、おぎどんさんも 我慢大会やってくださいね。

    2023年09月07日22時54分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:レリさん。今までの生活…我慢の連続でしたぁ~( ´艸`)

    2023年09月09日21時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    高野山の奥の院は、涼しいのですね。 お地蔵さんもちょっと厚着をしているようですね。

    2023年09月10日01時21分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん 奥の院は涼しいですよ。かつては会社の新人研修や小学校の林間学習なんかにもよく利用されていましたが、コロナ禍の影響からずいぶん減っているそうです。

    2023年09月10日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • 冬の高野山を歩く④
    • 冬の高野山を歩く⑥
    • まだまだ~(-_-;) 壱
    • 冬の高野山を歩く⑧
    • 冬の高野山を歩く⑤
    • 怒・・・壱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP