写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

願いを届けて!

願いを届けて!

J

    B

    「折り鶴の吹き流し」です。 2012年から仙台市教育委員会の「故郷復興プロジェクト」の一環として行われている企画ですが、2011年の東日本大震災からの復興への願いや全国からの支援への感謝、子ども達の未来へ向けた希望などが込められ仙台市立学校に通う小中学生ひとりひとりが願いを込めて一生懸命手作りした折り鶴が飾られています。 今年は7万8千羽の折り鶴が舞っていました。 仙台七夕

    コメント20件

    kei2021

    kei2021

    凄いです!!ピンクの折り鶴が綺麗ですネ! 撮り方は勿論ですが、七夕の規模が違います。(^^)

    2023年08月11日16時49分

    sazanka83

    sazanka83

    ほんとにすごいです。下から見るとこうなるんですね。鶴が一話ずつ見えます。感動でーす。

    2023年08月11日17時11分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! ほんとにほんとに凄いです!! 7万8千羽を1羽ずつ折っていったのですから、気が遠くなりそう。 復興への願いを込めた吹き流しは、七夕が終わってもずっと飾っておきたいですね。

    2023年08月11日17時28分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 仙台七夕、凄い。 いいアングルで撮られましたね。凄い迫力です。 色んな七夕飾りが有るんですね。

    2023年08月11日19時09分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは kei2021さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この子供たとが折った折り鶴は感謝と願いを背負って天に届けとばかりに舞っています。 願いが叶うと良いです。

    2023年08月12日05時28分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 小さな鶴でもこの数には圧倒されますね。 願いが叶うといいな~と思います。^^:

    2023年08月11日21時43分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 復興への願いと感謝のしるしでもあるのでこのショットは欠かせません。 できれば飾っておきたいですが毎年折っていますよ。^^:

    2023年08月11日21時46分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 奈良のもぐちゃんさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 豪華な飾りも素晴らしいですがこのような子供たちの力作も素晴らしいと思います。 小さな鶴もこの数になると迫力がありますね。^^:

    2023年08月11日21時48分

    juntarou

    juntarou

    折り鶴なんですね! 感動的な美しさです。

    2023年08月12日08時52分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    折り鶴ですか‼ 壮観ですね~ ピンクのグラデーションがすごくキレイです。見てみたいな〜

    2023年08月12日10時31分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは juntarouさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 数が多いので判りずらいですが折り鶴なんですよ。 子供たちが折ったというだけでも感動しますね。^^:

    2023年08月12日14時22分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは LIZALIZAさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 小さな折り鶴もこうして集まると壮観ですよね。 真ん中は吹き抜けになっているので光が入ってきます。 機会があったらおいでくださいね。^^:

    2023年08月12日14時25分

    真理

    真理

    奥行きも感じられる構図、艶やかなピンク色の折り鶴には子供達の願いが込められていますね♬ さすが、仙台の七夕祭りはスケールの大きさも段違いです(*_*)

    2023年08月12日15時58分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは 真理さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 仙台七夕まつりは伊達政宗公も愛した祭りで日本の七夕の元祖と言われています。 つい豪華さに目がいきますが復興への感謝と祈りが込められた子供たちの折り鶴はまた感動せずにはいられません。^^:

    2023年08月12日16時05分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは。 ピンク色の折り鶴が藤の満開ように、凄いですね! 大震災からの復興を願うためこんなに人々の心が集まったのは素晴らしいですね。 関東の七夕は8月なので色々綺麗な紙の飾りがみられて楽しいですね。

    2023年08月12日17時04分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは tuvain73さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 子供たちの感謝と願いを込めた折り鶴の吹き流しなので感動しますね。 小さな折り鶴ですが数が数なので迫力もあります。 おっしゃる通り藤の花が満開のようにも見えますね。

    2023年08月12日17時14分

    ma333ma

    ma333ma

    こんにちは すごい折り鶴ですね! 間近で見てみたいです。 仙台の七夕、今年も華やかのようですね。 仙台育英高校も勝ち進んでますね。 応援しています。

    2023年08月13日10時17分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは ma333maさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 子供たちが感謝と願いを込めて折った折り鶴なんですよ。 一つ一つは小さいですがみんなが集まればすごい迫力になって存在感が増しています。 機会がありましたらお出で下さいね。 お陰様で仙台育英高校も勝ち残ってくれました。 応援ありがとうございます。m(__)m

    2023年08月13日11時16分

    エミリー

    エミリー

    7万8千羽ですか! 凄い迫力ですね。 降り注ぐ光と共に、願いと思いが伝わって来るようです。

    2023年08月13日20時39分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは エミリーさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 子供たちが感謝と願いを込めた折り鶴ですがこれぐらいの数になると迫力ありますよね。 七夕の中でも存在感がありました。^^:

    2023年08月14日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 静かな時間
    • モミジの宴
    • 河津桜の微笑
    • 葉山めがね橋
    • 夏のファミリー
    • 心は空を駆けるよ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP