写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

歴史を馳せる早朝散歩

歴史を馳せる早朝散歩

J

    B

    4年前にここを訪れた時は飲食店があったこの旧浪華倉庫 今は 西洋美術館に変わっていた ハッキリとは覚えていないが、この壁も少し変わったような気がした 開口部は塞がれているが、よく見るとこの扉が引き戸のような形で上部がレールになっている 観音開きの扉とは違い、通行の妨げにならない工夫なのだろか そんな事を思い馳せながらシャッターを切った ナナカマドが紅葉する時はどんな光景を見せてくれるだろう @f5.6

    コメント10件

    1197

    1197

    おはようございます、素敵な門構えですね、壁の石は栃木県名産の大谷石でしょうか?斜めに入った模様がいつも見るたびに素敵に感じます。

    2023年05月31日09時18分

    38JUN

    38JUN

    対応できる蝶番がなかったのでしょうか。 白っぽい壁に重々しい黒い扉が映えますね。 紅葉シーズンも見たいですね〜(^∇^)

    2023年05月31日15時18分

    壽

    小樽運河に建つ倉庫の佇まい、扉のつくりにも歴史を感じますね。木骨石造の倉庫で中に入ると軸組が面白かったことを記憶しています。 昔この小樽運河を調べたことがあり、周辺の倉庫も幾つか見て廻りましたが石済みの壁がずいぶんと綺麗になったように思います。

    2023年06月01日10時14分

    真理

    真理

    重厚な扉に描かれた白い模様にも目が留まりました。何かのメッセージなのかしら? 異国情緒にあふれた素敵な建物ですね~♪ パラグライダーは総勢6名で近くのホテルまで予約していたのですが、台風2号の足取りが不安だったので、1週間前にキャンセルしちゃいました。格好いい大砲レンズなんて持ち合わせていないので、いつものカメラで撮るつもりだったのですが、行けなくなって落ち込んでいます(涙)

    2023年06月01日21時26分

    エミリー

    エミリー

    小樽は異国情緒が感じられて、好きですね。 と言っても、もう40年くらい前に行ったきりですが...(^^; 無骨だけど、味のある石造りの壁に、鉄の扉。 85mmで、樹木を入れた構図に、感心しました。(^^)

    2023年06月01日21時41分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 おはようございます。 石には詳しくないので、お答えできませんが、似ている石ですね。 北海道の地ですので栃木から運んだとすればかなり費用がかかったでしょうね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年06月02日06時53分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    38JUN さん、 なるほど、鋭い考察(*_*) 倉庫群の扉は皆錆びているのですが、ここの扉は綺麗でした。 壁も修理の後が見られますね。 紅葉の時期は曇天の早朝よりも明るい日中が良いでしょうね。 コメント、励みになります(^_−)−☆

    2023年06月02日06時58分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    壽 さん、 やはり、建築の専門家は見方が違いますね。 そうですか、壁に修理の後が見られます。 コメント、励みになります。

    2023年06月02日07時01分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 私も気になって調べたところ(https://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/)小樽西洋美術館のロゴのようです。 4年前と比べると、かなり綺麗な壁になり、かなり修繕したと思われます。  このような建物を綺麗に保存するということは大事ですよね。 その意味では塞いだ部分の材料にもう少し考えて欲しかったようにも感じました。 かなり気が入ってたんですね(^ー^) あまり落ち込まないでくださいね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年06月02日07時09分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 多分、貴殿が訪れた時の風情と今では全く違うと思います。 現在は本当に観光地化されていて、運河にベニスのゴンドラのような小舟さえ浮かんでます。 ここへは 24-70 に単焦点は 24mm と 85mm を持ってのお散歩で、85mm がピッタリでしたね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年06月02日07時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 蒼き者達の葛藤
    • 潤いの肌
    • 月の雫に濡れて
    • 横浜港に名月昇る
    • 峠の夕 時々刻々 その2
    • 新世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP