写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

初夏の輝き

初夏の輝き

J

    B

    ジャーマンアイリスは、日本のアヤメを比べると濃い感じがしますが、 初夏の光を受けて咲く姿には、美しさを感じました。 前回は思いきりアップで投稿しましたが、それより1週間前に撮影した 全体が見える姿も綺麗かなと思いました。

    コメント22件

    R380

    R380

    模様を見てますとアヤメの部類の様ですが、濃い紫と白色の花弁が魅力的ですね。 OM-1の使い心地は如何ですか?今までとは違うメニュー操作にも慣れましたか?(^_^)

    2023年05月28日10時13分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 大型の花で見応えがありますよね( ◠‿◠ ) 良い光を浴びて綺麗せすね!

    2023年05月28日10時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん ジャーマンアイリスはピンクや紫の花弁を持つものがあって、ちょっとゴージャスな 感じが良いかなと思います。 開花時期が早いのか、この時にはアヤメのコーナーには、蕾すらありませんでした。 OM-1はフォーカスポイントが多く、一つ一つが小さくなって精細なフォーカスが素早く 出来るので、随分使い易くなったように思います。 まだ、マニュアルもろくに読んでいないので、これから使いこなして良ければと思います。 マーク3の時も、こんなことを言いながら、結局マニュアルはあまり読まなかったような (-_-;)です。

    2023年05月28日10時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん ジャーマンアイリスは、あまり水分を必要としないのか、木陰に群生しておりました。 上からは木漏れ日が差し込み、光を受けて綺麗に咲いている姿が良いなあと思いました。 今回は、少しひいて全体を撮ったものを投稿しました。 これから、溜まった仕事を片付けに、休日出勤行ってきます。

    2023年05月28日10時25分

    野良なお

    野良なお

    私も近所のアイリスをかなりアップで撮ってはみたものの 何かもう一つピンと来なくてまだアップしていません。 これも私にはアングルに悩む花です。 白い花びらにほんの少しだけ紫がかった部分が良いアクセントになりますね。

    2023年05月28日10時53分

    キーシカ

    キーシカ

    こんにちはー 良いアイリスですね... 今年はアイリスの撮影があまりできなくて うらやましいです 綺麗な ドレスを纏っている様です。

    2023年05月28日18時00分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    いずれ菖蒲か杜若…♪ うちも、黄色のジャーマンアイリスが咲きましたが 濃い紫と白色の花びらは見ごたえありますね 水辺に咲く花菖蒲や燕子花との見分けが 容易ではないですが、きれいな花は大好きです…♪ (*´∀`*)

    2023年05月28日21時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん 花の写真って、アップで撮るか全体を撮るか悩みますよね。 私も、試行錯誤しながら撮影していますが、これも一つの姿かなと思いました。 ジャーマンアイリスは、華やかな感じがして良いですよね。

    2023年05月28日23時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    キーシカさん こんばんは。 この花を撮影した時には、大船フラワーセンターでは、まだ開花の様子もありませんでした。 横浜あたりだと、三渓園が開花が遅めなので、その辺にアヤメを撮りに行こうかななんて 思っております。

    2023年05月28日23時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん ご自宅の庭にもこの花あるのですね。 我が家にも2年ほど前まであったのですが、刈らせてしまいました。 大輪で見ごたえのある花だったのですが、世話をする人がいなくなると 流石に厳しいようです。 大船フラワーセンターで群生咲く様子を見ていて懐かしくなりました。

    2023年05月28日23時34分

     primrose-

    primrose-

    水辺ではなく、木陰にたくさん咲いていたのですね。 紫と白の花びらが高貴でとても美しいです。 アップも全体が写るこちらもどちらも素敵、魅力的なお花ですね。

    2023年05月29日15時11分

    一息

    一息

    初夏の柔らかな光を受けた花弁がとても綺麗な切り取りですね〜! いよいよ季節がまたひとつ移ろっていきますね。

    2023年05月29日22時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 以前、私の自宅でも咲いておりましたが、裏庭の水気のないところでも 綺麗な大輪を見せてくれました。 もう枯れてしまって見ることはできませんが、大船フラワーセンターで この花に出会えて、懐かしく感じました。

    2023年05月30日00時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 木漏れ日の下で、綺麗に咲いたジャーマンアイリスが素敵だなあと思いました。 今週は、天ヶ多そうですが、そのまま梅雨入りしてしまうのでしょうか? 街中を歩くと、紫陽花も色づき始めて、季節の変化をかんじられるように なりましたね。

    2023年05月30日00時43分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、うめ太郎さん。 素敵な色合いのジャーマンアイリスですね^_−☆ おっしゃられるように日本のアヤメより色が濃いように思います…(^_^;) 白のブラウスにパープルのスカートのようで可愛いです(=^ェ^=)

    2023年05月30日05時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 ジャーマンアイリスは、日本のアヤメの繊細さに比べると、派手な花という印象が ありますね。 木漏れ日の下で群れて咲く様子は、圧巻な感じがしました。 この時期は、薔薇や芍薬に絵が行ってしまい、見ている人も少なくて、残念な気がしました。

    2023年05月30日06時27分

    いかなご

    いかなご

    清々しい感じがする ジャーマンアイリスですね(^^) 素敵です♪

    2023年05月30日16時48分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    青紫の濃い色合い。背景の緑もあって、清々しさを感じます。

    2023年05月30日18時39分

    eizo3.1

    eizo3.1

    背景の柔らかいボケの中に、美しい色合いのジャーマンアイリス、とても素敵です。

    2023年06月01日22時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん 木漏れ日の下で、優雅に咲くジャーマンアイリスは、素敵だなと思いました。 初夏に咲く花には、清々しさを感じますね。

    2023年06月02日00時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 綺麗な白いブラウスと、濃い紫のスカートを付けたようなジャーマンアイリスは、 気品感じられて、好きな花です。 今年は、まだ日本の花菖蒲や、アヤメは撮っていないので、週末の台風が気がかりです。

    2023年06月02日00時12分

    うめ太郎

    うめ太郎

    eizo3.1さん 背景は、若葉が生い茂る盛土なのですが、そこも上からの木漏れ日が 柔らかな緑にしてくれて、ジャーマンアイリスの花をを引き立てくれた ようです。 この時期は、薔薇と芍薬に多くの人が集まって、いましたが、この花も 素敵なのにと思いました。

    2023年06月02日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 花弁がいっぱい
    • 柔らかな微笑
    • 小さな春の花園
    • 清楚な花
    • 最後に撮ってね
    • エネルギー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP