写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

北の大地に生きる

北の大地に生きる

J

    B

    北海道 独り旅、無事に帰宅して色々整理中(^◇^;) 私の撮影旅行は特にこれといった目的を持たず、車を走らせて遭遇した景色を撮る なのでここは何処?と聞かれても答えられない 美瑛の宿に向かってウロウロと車を走らせている最中に見つけた光景 この日は小雨が降ったり止んだりで雲の撮影に切り替えようとしたのですが、びっくりするような雲は無く、極々平凡 でも、それがこの光景にはピッタリで北の大地を耕す日常の生活が描けたような気がした できれば大きい画面で観て頂けれ嬉しいです @f11

    コメント12件

    北の仁

    北の仁

    こんばんはです。 お帰りなさ〜ぃ お疲れサマでしたね〜 135mmですか!それでもこの壮大さ感!! ヤッパお見事ですね〜 (°▽°)

    2023年05月19日18時19分

    ken2023

    ken2023

    Old Timerさん こんばんは!ご来訪・お気に入り登録ありがとうございます。 無事に帰宅 お疲れ様でした。思わずタイトルに惹かれました。そして、納得です。 北の大地の雄大さと空を大きく入れた構図が素晴らしいですね。

    2023年05月19日19時00分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    お疲れでした^^ でも嬉しいお疲れだから気分は爽快ですね 北海道の広大な景色が表現され素晴らしいです。 私はCP変えた時 モニターも4K 27インチにして大きすぎないかと最初不安でしたが 今じゃすっかり慣れ 大きな画面で見るのが当たり前になりました(結果、大画面で正解でした) ノート画面に比べたら大げさだけどゴジラ映画を自宅テレビで観るか映画館で観るかぐらい迫力の差がありますね 特にこういう広大な景色は大画面で観ないと伝わりにくいですからね~(^_^)/

    2023年05月19日19時06分

    エミリー

    エミリー

    無事にご帰還、お疲れ様です。(^^) 相棒も調子良かったですか? 雲の感じと、力強いトラクターの組み合わせは、 まさに北の大地を表現する打って付けの一枚ですね。 痺れます!

    2023年05月20日05時04分

    38JUN

    38JUN

    初めて北海道に行った時を思い出します。 わー!広〜い!大きい〜!スゴーイ!と、また言ってしまいました(⌒▽⌒) トラクターは赤いのだろうな、と思いながら、モノクロの世界の、雲の動きに魅せられています。 トラクターの位置はココなのですね♡♡ 勉強になります(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

    2023年05月20日06時23分

    Old Timer

    Old Timer

    北の仁 さん、 こんばんは。 はい、無事に戻ってまいりました。 (多分、レーダーにも引っ掛からなかったと思います) 今回は 単焦点のオールドレンズを持参して、ノートリでキッチリ撮るように心がけてみました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年05月20日20時23分

    Old Timer

    Old Timer

    ken2023 さん、 こちらこそ、ありがとうございます。 美瑛の写真は有名スポットの投稿が沢山あるのですが、それらも自分なりの個性のある イメージに心がけて 撮影する楽しみを味わってきました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年05月20日20時26分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 私も最終仕上げは 27” モニターを使って確認してます。 そうなんですよね、このようにトラクターも小さいのでピントワークの確認も拡大せずにチェックできますよね。 素敵なコメントありがとうございます。

    2023年05月20日20時29分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 はい相棒の足回り部品を交換して行ってきました。 総走行距離は 2,489.6km でした。  この日は時々小雨がパラつく天気で青い空では無かったので、いっそ雲を取り入れた写真にしたのでモノクロ仕上げを採用しました。 素敵なコメントありがとうございます。

    2023年05月20日20時32分

    Old Timer

    Old Timer

    38JUN さん、 そうなんです、カラーだとドンヨリ雲が威張ってしまうので現像ソフトの カラーフィルターを使っての仕上げにしました。  じつは トラクターは濃いグリーンなんですよ(^ー^) トラクターの位置と右にちょっとだけ見える木のバランスで大地を描写するように、この位置にしました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年05月20日20時38分

    MONØEYES

    MONØEYES

    広大な景色、そしてメッチャ迫力があります。 それでも広角ではなくどちらかというと望遠側で。 どれだけ壮大な場所なんだと想像してしまいます^ ^

    2023年05月21日00時42分

    Old Timer

    Old Timer

    MONØEYES さん、 今回の旅には単焦点オールドレンズを20mmから135mmまで揃え、万が一に備え 1.4倍テレコンを用意しました。  比較的なだらかな丘にトラクターを見つけ、車を止めての準備は、トラクターが主題ではなく、大空と大地が主題ですので迷う事なく 135mm の選択でした。  素敵なコメントありがとうございます。 

    2023年05月22日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 月光下の釣り人達
    • 夏雲 みなとみらいを覆う
    • 深緑の雨上がり
    • 赤レンガ倉庫の静かな夜
    • 群青色の夜
    • 触れてみたくなる羽毛

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP