写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

三渓園桜の頃

三渓園桜の頃

J

    B

    桜休暇の目的の場所の一つ三渓園の寄り道をしながら到着しました。 毎年同じ場所から撮影しているので、代り映えのしない写真になりましたが、 現像するときに、春らしい柔らかさで今年は仕上げてみました。 何か古い観光写真のようになってしまいましたが、これもありかななんて 思いました。

    コメント33件

    ma333ma

    ma333ma

    こんにちは とても素敵な場所ですね。 春の穏やかな雰囲気が伝わってきて癒されます。

    2023年04月04日06時42分

    キーシカ

    キーシカ

    おはようございます。 私もいつも同場所から撮ってしまいますが そこがベストなんですから... とても素敵な一枚です。

    2023年04月04日06時56分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 沢山の撮影場所がある公園が羨ましいです^^ 和の象徴である塔と桜はとても映えて素晴らしいですね!

    2023年04月04日07時17分

    YaK55

    YaK55

    おはようございます、お世話になっております、いい構図ですね~^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年04月04日07時33分

    いかなご

    いかなご

    三重塔に川船がポイントに入って 桜の美しさを盛り上げてますね(^^) 素敵な構図だと思います♪

    2023年04月04日08時07分

    レリーズ

    レリーズ

    もう散っているんですね。 明日から天気が悪くなるので、 こちらでも桜が終わるかと思います。

    2023年04月04日08時26分

    野良なお

    野良なお

    和船が良いアクセントになっていますね。 ふんわりと柔らかな仕上がりが綺麗です。

    2023年04月04日08時47分

    R380

    R380

    柔らか春景色描写仕上げステキだと思います。 色んな方のこのシーンを拝見し何時も思ってるのですが、 この和船は一年中泊められてるのですか?

    2023年04月04日11時40分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    春の柔らかさ届きました。 日本っていいなあって心から思います。

    2023年04月04日14時01分

     primrose-

    primrose-

    しっとりとした春の景色ですね。 皆様も書かれているように和船がとても良い雰囲気で、景色をより素敵にしていますね。

    2023年04月04日16時08分

    ノッコ

    ノッコ

    四季折々の三渓園を見せていただいていますが優しい桜の季節はまた美しいですね。 柔らかい描写とても素敵です(*^^*)

    2023年04月04日16時46分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    春霞の中に咲く桜のようなソフトな仕上がりがとても素敵です!  塔と和船も交えた日本の春の素敵な切り撮りですね!

    2023年04月04日20時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ma333maさん こんばんは。 三渓園は横浜の桜の名所の一つです。 古建築と一緒に桜を楽しめる場所なので、毎年桜の時期には、足が向いてしまいます。

    2023年04月05日01時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    キーシカさん お気に入りの場所、構図はありますよね。 違う場所でも撮って入るのですが、この場所だけは、三重塔が綺麗に 見えるので、ここが良いなあと思ってしまいます。

    2023年04月05日01時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんばんは。 三渓園は、京都が多いですが、日本のあちこちから古建築を集めて作られた 庭園なので、横浜に居ながら京都の雰囲気を楽しめるところかなと思います。 そして、この庭園の象徴と言える三重塔と季節の花のコラボを楽しむのは、 良いかなと思います。

    2023年04月05日01時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん こんばんは。 三渓園の春は桜が一杯咲きますが、桜の花だけではなく、ここで撮った季節です。 みたいな、満足感を感じられる場所なので、構図も定番になってしまいます。

    2023年04月05日01時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ペーパーホワイトさん 満開後の冷たい雨で、今年の桜は終わったかと思いましたが、三渓園はほぼ満開の 状態の桜が見られて良かったです。 この場所だと、三重塔と手前の和船が綺麗に入るので、つい定番の構図になって しまいます。

    2023年04月05日01時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん 三渓園のこの場所は、日本らしい桜の景色を楽しめる素敵な場所だと思います。 この庭園を造った、横浜も明治・大正期の実業家原富太郎もこの景色を眺めて 楽しんだことだろうと思います。

    2023年04月05日01時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん 会社の近くの桜は、もう完全に葉桜状態になっています。 今年は、それでも桜の花が持ってくれて綺麗な景色を見ることができて 良かったなあと思います。 レリーズさんご当地の綺麗な桜楽しまれましたか?

    2023年04月05日01時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん この日は薄曇りだったので、生の写真も軟調気味だったのですが、更に柔らかな 感じに調整してみました。 手前の和船と、三重塔で和の雰囲気を盛り上げてくれたので、日本の春という 感じに仕上がりました。

    2023年04月05日01時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん 春らしい雰囲気を感じて頂きありがとうございます。 この、和船は1年じゅう同じ場所に係留されていますので、三重塔の 景色にはつきものみたいになっております。 ただ乗船されるお客様はカワウだったりアオサギだったり、鴨の団体さん だったり変わるのですが、今回はお客さんはありませんでした。

    2023年04月05日01時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん 三渓園の春の雰囲気を楽しんで頂き、ありがとうございます。 私もこの季節になるとあちこちで思わぬところにも桜が咲き、 日本人の桜好きを感じるとともに、自分も仲間だと思ってしまいます。

    2023年04月05日01時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 私もこの場所の春の雰囲気が大好きで、毎年出かけて写真を撮っています。 そして決まって年パスを更新するので、四季の花を楽しみに三渓園に出かけて います。 和船が手前にあるので、素敵な感じになりますが、構図がいつも一緒になって しまいます。( ´艸`)

    2023年04月05日02時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ノッコさん 三渓園は四季の花と古建築のコラボが楽しめますが、桜の季節が一番綺麗だと 思います。 いつも同じような写真で恐縮ですが、今回は、思い切りソフトに仕上げてみました。 懐かしい絵葉書のような感じになってしまいました。( ´艸`)

    2023年04月05日02時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LOVE J&Pさん この季節は曇りが多いのか、青空の写真があまりないのですが、開き直って柔らかな 春の雰囲気に仕上げてみました。 シンボルタワーの三重塔だけでも綺麗なのですが、和船を入れるとさらに日本らしさが 出て良いかなと思いました。

    2023年04月05日02時08分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 ファンタジックフォーカスじゃないですよね??…三溪園らしい素敵なお写真ですね(=^ェ^=) 春の三溪園と言えばこの画ですよね…何回見ても飽きません^_−☆

    2023年04月05日03時08分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    落ち着ける公園ですね、柔らかな雰囲気がとってもすてきです。

    2023年04月05日08時53分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    少し霞感もある表現も良いですね。三渓園の代表的な情景。素敵です。

    2023年04月05日21時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん 流石ですね。ファンタジックフォーカスに、更にハイキー、ヴィビットと他の調整を 加えて春の雰囲気を出してみました。 三渓園は撮りどころは沢山あるのですが、毎年この場所では、必ず撮っています。

    2023年04月06日07時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナママさん 三渓園はお気に入りの場所で、年平均すると月1回くらいは、訪れる場所なので、 今回は年パスを更新しました。 今回は春霞の桜が保締めました。

    2023年04月06日07時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 三渓園と言えば、この場所からの写真が多いですよね。 特に桜の季節は、この場所は綺麗だと思います。 今回は雲っていたので、春霞をイメージして現像してみたので、 お褒め頂き嬉しいです。

    2023年04月06日07時23分

    MONØEYES

    MONØEYES

    ここ数年行けてなかった三溪園の桜、見せていただいてありがとうございます^ ^ この渡し船?もとても懐かしく感じがしました。 ナイスショットですね♪

    2023年04月13日00時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん 三渓園は大好きなところなので年パスを毎年更新して通っています。 和船を入れて毎年桜の季節には、代わり映えもしないこの風景を楽しんでいます、 でも、和船に鳥がいたりして少しだけ違っている、 それも、ここに出かける楽しみかもしれませんね。

    2023年04月13日01時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 初夏に咲く
    • 春景色
    • ズーラシアでサクジロー
    • 紅葉を見上げて
    • 海岸門の秋
    • 初夏の彩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP