写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

石置き屋根

石置き屋根

J

    B

    時期は忘れましたが、白骨温泉での撮影です。 時代劇に良く出て来る江戸時代の木造家屋では、風で屋根板が飛ばされないように 石を置いたようですが、それが平成の時代に残っていました。

    コメント2件

    pinbokepapa

    pinbokepapa

    苔むす石が良いですねーー。

    2023年03月22日15時03分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    pinbokepapa様 コメントを有り難うございました。 キャプションにも記しましたが、撮影地は白骨温泉で、 谷合に下った共同浴場の建物だったと記憶しています。 濡れた檜皮葺の屋根板、置石の苔むす姿、草まで生え始めて この地での人の営みの長さが垣間見えました^^。 ご隠居鳥 拝

    2023年03月23日19時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 奥山田・白骨温泉の思い出-①
    • 奥山田・白骨温泉の思い出-⑦
    • 奥山田・白骨温泉の思い出‐⑩
    • 奥山田・白骨温泉の思い出-④
    • 奥山田・白骨温泉の思い出-②
    • 奥山田・白骨温泉の思い出-⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP