写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

妖精たちの春の祝宴

妖精たちの春の祝宴

J

    B

    森の奥まった斜面の木漏れ日の中、森の妖精たちが賑やかに春の祝宴を開いていました♪ 冬枯れの茶色の世界から鮮やかなピンクとグリーンの妖精たちをピックアップしてみました。 ※カタクリだけを色抽出したので、exifデータが飛んでしまいました(^^;ゞ

    コメント9件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    かたくり群生ですね。 控えめに咲くのが とても良く表現されてると思います。 素敵な描写有難うございます!!!!

    2011年05月03日16時35分

    mimiclara

    mimiclara

    桜やチューリップに比べると本当に地味ですが、でもやっぱり春を感じさせてくれて、無いと絶対に寂い存在ですよね

    2011年05月04日13時21分

    hisabo

    hisabo

    この斜面の印象が良いですよね。^^ いかにもカタクリの斜面といった感じがとても好きです。 柔らかな陽射しにも優しさを感じます。

    2011年05月05日12時32分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、家から車でほんの10分ほど言ったところに群生地があるんですよ。 毎年この時期になると楽しみにしています。 森の中、下草が生えない前に控えめに咲くこのカタクリはとても好きです。

    2011年05月07日17時15分

    TR3 PG

    TR3 PG

    mimikuraさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、桜やチューリップと違い、森の片隅にひっそり咲ているのが良いんですよね♪ 毎年この時期になると必ず撮りに行くのですが、山にも春が訪れたなぁ~と感じさせてくれる花です♪

    2011年05月07日17時26分

    TR3 PG

    TR3 PG

    jet55さん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 確かに切り取り方が難しい花かもしれませんね。 この群生地には毎年この時期に撮りに行っているのですが、沢山撮ってくる割には満足する写りの確率が確かに低いです(^_^; この写真も苦し紛れに色抽出でごまかしているかもです(^^ゞ

    2011年05月07日17時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    紫のカタクリ、こうして群生していました。 紫のニホンカタクリは私は見事に挫折しました。 来春は頑張ろう!!

    2011年05月07日20時36分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、カタクリというと山の斜面に咲いていますからね。 それを表現してみました(^.^) ただ、下地が冬枯れの茶色だったので、カタクリだけを色抽出してみました。

    2011年05月07日22時06分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、沢山のコメントありがとうございます!! かたくりの里へ3度も足を運ばれたそうですね(^.^) やはり群生していましたか。 なかなか撮り方難しい花ですよね。 グッと寄って撮るか、引いて撮るか・・・。 毎年、枚数はかなり撮ってはいるのですが、やっぱ難しいです。 お互い来年も頑張りましょう♪

    2011年05月08日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 春キタル♪
    • こんにちは♪ もうすぐ冬がきますね・・・
    • キラキラ春紫苑
    • 山里の春
    • 旅立ち
    • 万里を超えて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP