写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

キタキツネが歩いてるの見えますか?

キタキツネが歩いてるの見えますか?

J

    B

    除雪の壁を飛び降りて望遠付いたカメラ撮って飛び乗ったけど バッテリー入ってない マークIIIは入れっぱなしにしたら新しいバッテリーも消耗されて使えなくなったのはいつだっけ? 厳冬の朝ならビーナスベルトに染まる丘 畑もピンクになるけど この暖かさじゃあ無理 そう言えば3月にここを撮っててダストに遅れた記憶 ダストは沢山出てだけど 木の根っこに出ちゃってて一枚も仕上げてない 後15分早く到着したら タラレバ白樺に降らせられたのに

    コメント19件

    アンディ 

    アンディ 

    キタキツネ?と画像をよく見たら小さく写っていました。 融雪剤で溶け始めた土地と一本の木がアートですね。 あの一本に木に丸いものが見えますが、あれって何なんでしょうね。?鳥の巣かな?

    2023年03月09日07時39分

    硝子の心

    硝子の心

    アンディ様 やどりぎと言います  漢字にすると寄生木 生きて育つ鳥の巣の様な木なんですよ パフィーの寄生木が大きくなり過ぎてヤバい事になってました

    2023年03月09日07時42分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    こんにちは。 歩いているキツネ見えました! こちらは春をとおりこした陽気で暑いくらい('◇')ゞ 融雪剤まいたあとなのかしら?模様がいいですね。

    2023年03月09日12時26分

    硝子の心

    硝子の心

    ♪ tomo ♪ちゃん ありがとう^ - ^ ふきのとう探したけど無かったです 残念でした

    2023年03月09日15時31分

    福助ちゃん

    福助ちゃん

    こんにちは。 しっぽまでちゃんと見えます。 融雪剤の模様が春を感じますね。

    2023年03月09日15時56分

    壽

    見えた見えたよ! 動いているから撮るときわかるのかしら?老眼の私だったらファインダ越しに全然見えないかも…。 融雪剤のカーブが木の板目の模様のように見えちゃいました。

    2023年03月09日16時35分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    タヌキ発見!! 拡大したら足も尻尾も確認できた。 やっぱりタヌキやね(笑 おおっ、ほんまや。 やどりぎ変換したら寄生木になった。 なるほど、寄生する木という意味か。 勉強になりました(^.^) ところでタラレバねぇ・・・。 私はニラレバ炒めが食べたいな。 アレレ? ニラレバ? レバニラ?  どっちだっけ???

    2023年03月09日17時56分

    遊鶴

    遊鶴

    それにしても美しい景色ですね。

    2023年03月09日19時32分

    shirokedi

    shirokedi

    見えた! 心ちゃん 犬そりやったことある? 正面中央の木の枝の間の塊…?は鳥の巣…?

    2023年03月09日20時20分

    硝子の心

    硝子の心

    福助ちゃん いつも可愛いお花ありがとう^ - ^ 融雪剤巻くと キツネやタヌキ黒い所か好きみたい 見つけたくれて嬉しいな♪

    2023年03月09日21時14分

    硝子の心

    硝子の心

    壽 様 壽 様のレンズ素敵ですね なんか違う 腕かしら? コメント出来なくてすみません ファインダーでは見えないです したの枯れ木何個入れようかな? 眺めていたら 何か動いてる 取り敢えず取ってから  キツネの方はもう私に気がついてますね 多分茂みに向かいそうだけど居ませんでした

    2023年03月09日21時21分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ ニラ高くて買えないよ この前 半額の時 大葉 ニラ 玉葱 ネギの卵6個の出汁巻き卵焼いたら消えてた 味見も出来なかった タヌキは後ろ姿撮りそこねました やっぱり黒い所を歩いてました 最近レバー見ない気がする アカメちゃんがダストダストうるさい 笑

    2023年03月09日21時29分

    硝子の心

    硝子の心

    遊鶴様 もう少し空気が澄んでると 芦別岳が見えます 定番と言えば定番です^ - ^ 色から見て 少し早く散布した感じですね

    2023年03月09日21時33分

    硝子の心

    硝子の心

    shirokedi様 犬そりは無いです 馬そりは 何となく記憶が有りますよ

    2023年03月09日21時37分

    硝子の心

    硝子の心

    アカメちゃん 最初の木は家から10分 アカメちゃんも立った事の有る場所 左はセブンスターの日没 この木はダストに行く丘 この日80km~90kmで走って それでも抜かされました 何分かかってるかな?計算出来る? キツネ撮るなら牧草畑 融雪剤散布しない丘に行かないと さっさと帰りました  今日は雨だよ

    2023年03月10日13時40分

    まねきねこ

    まねきねこ

    融雪剤のカーブがいい景色を作っているのですね。素敵な北海道の春の風景ですね。 キツネもみえましたよー。

    2023年03月10日09時56分

    硝子の心

    硝子の心

    まねきねこ様 これくらい白が残ってる方が見やすいですね キツネありがとうございます^ - ^

    2023年03月10日13時40分

    ハッキー

    ハッキー

    縞模様が好い感じ。

    2023年03月12日16時19分

    硝子の心

    硝子の心

    ハッキー様 これくらいでいいですね 溶けて来たら にしんで汚いですよ!

    2023年03月12日16時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 吹雪の夜
    • 面白い雲だから私が先に撮るね
    • 初雪2日目
    • カラマツ林と十勝岳連峰
    • 川霧とダイヤモンドダスト
    • ダイヤモンドダストが終わる頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP