写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

ライトアップされた堂島大橋

ライトアップされた堂島大橋

J

    B

    そして友だちと喋ってたら日も暮れて明かりが灯りはじめたので中之島夜景も撮ったのですが このサイトで「中之島夜景」検索してたら素晴らしい作品がたくさんあり 恥ずかしすぎて投稿できません(^^; 手持ち文鳥さん、三脚なしで長秒で撮られてます。 でもこの堂島大橋だけは思い出があるので投稿しますね。 2年前にお休み中のメンバーのキューピーさんも撮られてます。 また投稿再開してくださるといいなあ。お待ちしてますよ~。 ライトアップの駄作を見ていただきありがとうございます。

    コメント18件

    *kayo*

    *kayo*

    10年以上前に母が股関節の手術のためにこの近くの病院に入院していて この橋を渡って毎日通っていました。 当時この橋は改修工事中で自転車と歩行者だけ通れる状態でした。 帰りは毎日中之島夜景を見たのに写真を撮ることもなくただ綺麗だなあと。 2年前、キューピーさんの作品で綺麗に改装されライトアップされてるのを拝見したけど なかなかわざわざ行くこともなく今回の撮影になりました。

    2023年01月17日20時55分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    お母さま大変でしたね。 アーチ型で存在感のある橋。ライトアップ夜景が水面に映り美しく揺らいでいますね。

    2023年01月17日22時27分

    *kayo*

    *kayo*

    渓流イワナさま、こんばんは。 母は両足人工股関節になって歩き方はぎこちないものの痛みが無くなったのが何よりでした。 面会も毎日行けた頃でした、この橋を見ると頑張ってた自分も思い出します。 スッキリきれいな橋の形の映り込みじゃないけど当時の私の心もようのような気がします。 コメントありがとうございました。

    2023年01月18日00時45分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、*kayo*さん。 *kayo*さんの思入れのある橋なんですね^_−☆ ライトアップされた姿がカッコいいですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ このお写真が駄作だったら私の写真は投稿できなくなっちゃいます(^_^;)

    2023年01月18日01時20分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 思い入れのある情景は大切にしたいですね。 水面に映るリフレクションも揺蕩う感じが好きです(^^)/

    2023年01月18日06時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    黄金に輝くアーチと橋梁部の青と。 その対比にも魅かれて、更には映りの揺らぎも素敵です。

    2023年01月18日06時48分

    38JUN

    38JUN

    綺麗な色のライトアップですね! 映り込んだ川を船で通ってみたいです〜(^^) とても素敵なフォトで私は大好きです!

    2023年01月18日07時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    思い出の場所ってありますよね。 黄金色の橋 水に映る感じも素敵です。

    2023年01月18日12時45分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 当時は工事中でこの橋の姿は見てないんですけどね。 そのころは義母とも一緒に住んでたしパートにも行ってたし結構しんどかったのです。 頑張ったね自分橋です(*^^*) 嬉しいお言葉ありがとうございます。 駄作というかちゃんと三脚立てて長秒で撮ったら数倍も綺麗だろうなと(*^^*) コメントありがとうございました。

    2023年01月18日19時28分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 まあ楽しい思い出ではないけどいろんなことが脳裏をよぎりますね。 そして苦しいこともずーっと続くわけじゃなくて終わりはあるんだな、とも。 リフレクションのゆらぎは心もよう。 人生いろいろ〜です(^_-)-☆ コメントありがとうございました。

    2023年01月18日19時33分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 ライトアップのカラーが超スローペースで静かに移り変わっていました。 この色が一番綺麗でした、揺らぎが美しいと嬉しいです。 三脚持って少し離れた橋からの夜景も狙ってみたいですがさていつになることか(^_^; コメントありがとうございました。

    2023年01月18日19時37分

    *kayo*

    *kayo*

    38JUNさま、こんばんは。 春やら夏なら船も通ってるかもしれませんね。 夜はどうかな、揺らぐ映り込みを船が通るって素敵だなあ。 またチェックしてみたいです(^^) 大好きです!なんて嬉しすぎてウルウルしてしまいます(;_;) コメントありがとうございました。

    2023年01月18日19時41分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 良い思い出ではないのですがあの頃はよく頑張ったよなあと感慨深いんです。 必要にせまられたらなんとかなるもんですね。 名医を求めて鎌倉にも行きました、足を痛がる母をせっかくだからとタクシーで大仏様にも連れて行ったし(^^) あの頃完成してなかった黄金色の橋は希望の色です♡ コメントありがとうございました。

    2023年01月18日19時47分

    TAIYOH

    TAIYOH

    黄金色に輝くアーチに蒼い支柱が見所ですね、今度出かけたらこの時間まで粘って撮りたいです。(^^♪

    2023年01月18日20時10分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    堂島大橋って、木製なんですね んな訳ないですね  流されて 流れ流れ…♪ 桂銀淑の歌のように 何度も架け替えされ、今は鉄骨!頑丈! そして、ライトアップがきれいで 手持ちで長秒撮影する*kayo*さんスゴイ…♪ (*´∀`*)

    2023年01月18日23時28分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、おはようございます。 病院にお見舞いに通っていた頃はこんなきれいな橋だとはつゆ知らず 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)のカフェでお茶してたらライトアップが始まりました(^^) 大阪にご出張に来られたらまた立ち寄ってみてくださいね♪ コメントありがとうございました。

    2023年01月19日10時05分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、おはようございます。 え、どこから木製が? でももしかして初めてできた頃は木製だったかも知れませんね(^^) 桂銀淑さんの知らない歌 流されて 流れ流れ〜♪ またYou Tubeでチェックしてみますね。 新しい橋は頑丈、私が何百人乗って暴れてもオッケー(^^)v しかし手持ちで長秒撮影したのは私ではございません(^_^; 橋の欄干にカメラ置いて40秒のメンバーさんでーす(^^) コメントありがとうございました。

    2023年01月19日10時16分

    おま。

    おま。

    水面のゆらめきがいいですね~ それにしても、橋。 個人的には、撮るの難しいです。 そういや、最近では撮ってないなぁ~

    2023年01月19日11時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 竹てまり~五 良いのが撮れましたか?^^
    • 薔薇の咲く銭湯
    • 嵐山 竹林の道ライトアップ①
    • 旧桜宮公会堂
    • 夜風は秋めいて
    • 桜の季節、それぞれの時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP