写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 コンサ コンサ ファン登録

懐かしの国鉄特急電車、今も現役!

懐かしの国鉄特急電車、今も現役!

J

    B

    昭和に生まれ育った世代には懐かしい列車だと思います。リバイバルとしてこの一編成のみ運行しています。あと僅かですが。

    コメント26件

    j.enamay

    j.enamay

    この色は残して欲しいです(^^♪

    2023年01月08日19時03分

    KUNCHI

    KUNCHI

    この色、この車体、このカーブの線路、思わず魅了されます(^-^)

    2023年01月08日20時20分

    こせちゃん(燃料)

    こせちゃん(燃料)

    コンちゃん、昔のトランスフォーマーの重連合体戦士 ライデン覚えてますか?

    2023年01月08日20時56分

    boutnniere

    boutnniere

    こんな素敵なスポットが地元にあるとは! 備中川面駅の先にあるのですね。撮影地情報が助かります! 頭からお尻まできれいに収まるカーブと長さで素晴らしい1枚です!

    2023年01月08日21時23分

    マイスト

    マイスト

    きましたね! やはり単線区間でしたか! 自分も、もうちょっと頑張って足を延ばせばよかったかなと(^^; でも、ここは有名な撮影ポイント、よく陣取れましたね! ナイスです~!

    2023年01月08日21時58分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    これぞ特急ですね。 毎日平日の朝に「みどりの窓口」という15分のテレビ番組がありまして, 小学生の私は真日欠かさず見ていました。 何曜日だったか,「走れ!特急」というコーナーがあり, このような電車・気動車がかっこよく走ってました。

    2023年01月08日22時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    この顔を見ると涙が出て来ました。

    2023年01月09日04時16分

    yamasansige

    yamasansige

    やっぱり国鉄色の381系いいですね。未だにこの車輌が使われてのも凄いです。

    2023年01月09日04時16分

     コンサ

    コンサ

    j.enamayさん、コメントくださりありがとうございます♪ 仰る通りですね(^^) JR東にはこのカラーリングの特急車両はありますが、やはりお顔はこれがしっくりきます^ ^

    2023年01月09日17時22分

     コンサ

    コンサ

    KUNCHIさん、コメントくださりありがとうございます♪ 昭和を駆け抜けた特急電車は、これですね^ ^

    2023年01月09日17時23分

     コンサ

    コンサ

    こせちゃん、コメントありがとう(^^) ライディーン、もちろん覚えてますよ。うちの妻が小学生の頃、ライディーンというあだ名だったことは秘密ですけど^ ^ こせちゃんの作品、素敵すぎますよ!

    2023年01月09日17時26分

     コンサ

    コンサ

    boutnniereさん、コメントくださりありがとうございます♪ 今、鉄分の豊富な人間には岡山は天国のような場所なんです^ ^ ここは駅からも歩けますし、この鉄橋を挟んで上り下り両方向撮影でします。 岡山、ロケーションも素晴らしく本当にいいところですね(^^)

    2023年01月09日17時30分

     コンサ

    コンサ

    マイストさん、コメントくださりありがとうございます♪ マイストさんのリバイバルやくもと同じ運行をもう少し北の根雨-黒板間で仕留めたのですがイマイチで、ここでリベンジしました^ ^ 同業者は私を含め4名でした。おそらく、皆さん新年の準備でお忙しかったのではないでしょうか。

    2023年01月09日17時36分

     コンサ

    コンサ

    湘南シーガルズさん、コメントくださりありがとうございます♪ 「みどりの窓口」懐かしいですね!私も毎朝小学校に行く前に見ていました。特段出かける予定もないのに^ ^ 確か全特急列車の指定席予約状況を、方面別に紹介していくのではなかったでしただけ? 朝から空想旅行に浸っておりました^ ^

    2023年01月09日17時39分

     コンサ

    コンサ

    鶴見の彦十さん、コメントくださりありがとうございます♪ やはり国鉄特急はこれですよね(^^)

    2023年01月09日17時41分

     コンサ

    コンサ

    yamasansigeさん、コメントくださりありがとうございます♪ そうなんですよ。この車両が今も現役で走っていることが奇跡に等しいですよね。 JR西日本の保守整備には、頭が下がります!

    2023年01月09日17時47分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ、見事な撮影ですね ファイト一発って感じ

    2023年01月09日18時59分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    幼き頃に図鑑では見てましたが、未だに走っているんですね。

    2023年01月09日18時59分

     コンサ

    コンサ

    ゆきゆきさん、コメントくださりありがとうございます♪ 特急列車図鑑をイメージしてみました^ ^ 元気があればなんでもできる!

    2023年01月09日19時28分

     コンサ

    コンサ

    ここはどこ?さん、コメントくださりありがとうございます♪ そうですよねぇ。40代以下の方は、おそらく実物を目にしていませんよね。 時間の流れの速さを感じました^^;

    2023年01月09日19時30分

    GX400sp

    GX400sp

    L特急や寝台特急が流行って、友達と時刻表をもって歩道橋の上に陣取り 次々とやってくるL特急やブルートレインに手を振っては 警笛やパッシングをもらい大喜びしていた小学生時代を思い出します。

    2023年01月09日22時19分

     コンサ

    コンサ

    GX400spさん、コメントくださりありがとうございます♪ 私も友と連れ立って日曜日の早朝から、東京駅や上野駅でひたすらL特急な寝台特急を撮り続けていました^ ^ 懐かしき昭和のひとコマですね^ ^

    2023年01月10日20時17分

    ハッキー

    ハッキー

    コンサさんの行動半径は本当に広い・・

    2023年01月11日11時47分

    Christopher

    Christopher

    国鉄色のやくも、良いですね! 構図も完璧で勉強になる一枚です!

    2023年01月11日20時35分

     コンサ

    コンサ

    ハッキーさん、コメントくださりありがとうございます♪ 無茶をしたせいか、今ぎっくり腰で苦しんでます>_<

    2023年01月11日21時14分

     コンサ

    コンサ

    Christopherさん、コメントくださりありがとうございます♪ 今回の岡山遠征の目的はこのショットを収めるためでした。天気はイマイチでしたが、国鉄特急色を目の当たりにでき感無量です^ ^

    2023年01月11日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された コンサさんの作品

    • 秋と冬とのせめぎ合い
    • 盛夏 〜ひまわり見送る老兵の後ろ姿
    • 雪
    • 風、夏色にて海猫舞い立つ
    • 秋色を進む 〜JR富良野線にて
    • 走れ!デゴイチ!〜真夏の上州路を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP