写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

浅草③

浅草③

J

    B

    東京下町浅草 年の瀬の風物詩歳の市(羽子板市)最終日 寒さ厳しい日でした。防寒対策してお詣りに来ている方々が多かったです。 東京 台東区浅草 金龍山浅草寺 宝蔵門と五重塔

    コメント5件

    sikupie

    sikupie

    漆黒の空に浮かぶ魔除けの赤がとても美しいですね。

    2022年12月20日15時35分

    Winter lover

    Winter lover

    sikupieさん 夕方から夜に撮るとこのような趣きのある画になりますね!ライトアップが影響しています。 仰るとおり魔除けの赤、嬉しいコメントいただきありがとうございます。

    2022年12月20日16時03分

    よねまる

    よねまる

    ライトアップされた浅草寺、とても美しいです。 いよいよ年の瀬と思うとなおさら感慨深くなりますね。 酉の市の熊手、そして羽子板市。羽子板も立派なものはとても 手が出ませんけれど、縁起ものですから、購入される方も たくさんいらっしゃるのでしょう。羽子板の絵柄は その年の世相も反映したものもありますよね。 何だかとっても懐かしいです。年の瀬の浅草寺が 見れてうれしいです。ありがとうございました。

    2022年12月20日22時12分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 本当に早いもので一年があっという間です。年末の風物詩で酉の市、羽子板市、と連続しています。 浅草は酉の市の鷲神社、そして浅草寺の羽子板市、仰るとおり両方とも縁起物です。今年はメジャーの大谷選手のものがありました。世相を反映した羽子板ですね。浅草もこの市が終わると新年初詣の準備体制になります。浅草の年の瀬、見ていただき嬉しいコメントありがとうございます。

    2022年12月21日19時03分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    ライトアップに浮かび上がる華やかな浅草寺さんの宝蔵門と五重塔がとても素敵です!

    2022年12月30日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 立秋②
    • 初秋夕照②
    • 春の彩(躑躅)④
    • 大衆酒場
    • 都市空間
    • 聖火のように

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP