写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

1978 白馬大雪渓落石

1978 白馬大雪渓落石

J

    B

    1978年7月の白馬大雪渓。 前日の大雨で雪が解けたせいか、この日落石で一名亡くなりました。 担架で搬出される姿を目撃し、この岩が当たったのかと想像してしまいました。 この時は白馬山三山を縦走し、急峻な岩場の続く不帰ノ嶮(かえらずのけん)に至るという難所コースでした。 以前春の中央アルプスで滑落しかけたこともあり、それを思い出させる初日から緊張した山登りでした。 写真では緩そうですが、かなり急勾配の斜面です。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポチタマさんの作品

    • 復刻 1979年9月の立山連峰紅葉
    • 復刻フィルム写真 北アルプス涸沢黎明
    • 復刻フィルム写真 北穂高岳から槍ヶ岳
    • 古い写真 16年前の朝焼けの江戸湾
    • ReMake 1978 Japan
    • 復刻フィルム写真 北アルプス笠が岳モルゲンロート 西穂高岳途中より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP