写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

タキユリの咲く路 其の参

タキユリの咲く路 其の参

J

    B

    解決編。花の方は、中望遠に変えて三脚でじっくり撮ったら納得のいく描写になりました。 (でも其の壱、其の弐のボケ感も悪くないかも。)←優柔不断 …3枚の組写真だと思って下さい(笑)

    コメント18件

    Hill photo

    Hill photo

    この1枚奥行き感が一番出ていますね。ボケ感は、自分もいつも悩みます。それもまた撮影の楽しみかと思いますので、これからも素晴らしい作品楽しみにしています♪

    2022年07月19日01時26分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    どうも。 あまり悩まれませんように。 どのお写真も健気で薄紅色がきれいです。 フォーカスも露出も合って手ブレもありません。 うん、癒されます。 ナンバー ワンに ならなくてもいい それぞれが 特別な オンリー ワン Take it easy !!! 2022.07.19. Tue. 禅定門を潜り抜けて 安楽浄土厄払い きっと最後は大団円 拍手の合間に… TeaLounge EG

    2022年07月19日01時40分

    kei2021

    kei2021

    此方のボケ感も素晴らしいと思いますヨ! 其の壱の方は主役のタキユリが目立ちますし其の参は奥までが表現出来て良いかと思いますヨ! 私自身は、まだボケを意識したのをあまり撮れていないので参考になります! boutnniereさんが仰るとおりSIGMA50-100mm気になっています!将来的に天体写真を撮りたいのでF1.8は魅力ですネ! 来年あたりに機材を更新しようと考えていますがフルにするかAPS-Cにするか迷っております! ※注意 構想倒れになる場合があります・・・(^^;)

    2022年07月19日06時52分

    j.enamay

    j.enamay

    納得できる画を追及する姿勢・・・ 学ばせていただきました^^

    2022年07月19日07時35分

    アキリン.com

    アキリン.com

    三枚見比べて見ましたがどれも素晴らしい作品にしか見えません。 敢えて自分の好みで選べば其の壱ですかね~ boutnniereさんの作品に拘る姿勢を自分も見習わせて頂きます(^^;)

    2022年07月19日21時05分

    fusionzM

    fusionzM

    完成度上がりました!~こだわりは大事ですね^^;

    2022年07月19日21時48分

    ジョニ

    ジョニ

    その参が皆んなさんが好きな写真なんじゃないかな〜って思うますけど… わいはその壱がもんげ好きっす! 他の2枚が嫌いじゃない あくまでわいの好みをいいたい夜っした(๑′ᴗ‵๑)

    2022年07月19日22時47分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  何と言っても3枚の中では写りが良いですよね。シグマのレンズの描写力は結構好みです。  ですが、其の壱、其の弐で使った純正の望遠レンズも描写力は決して悪くありません。この日は、ちょっと性能を十分発揮出来ませんでした。  最近、少しボケがコントロール出来るようになってきたので、調子に乗っていろんなボケ味を楽しんでいるところです(笑)。がんばります♪

    2022年07月19日23時28分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  癒やされていただけますか?ありがとうございます!  吹っ切れて、勢いで写真を撮ることも多いですが、この日はちょっと思い切りの悪い撮影になってしまった気がします。構図的には良かったと思っているのですが…。  兎にも角にも、この光景を見たときの私自身の感動が、これらの写真を通じて少しでも伝わればいいのになぁと思うばかりです。  

    2022年07月19日23時39分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  そう仰っていただけると嬉しいです~(笑)!  天体写真、いいですね!…ですが、割と広角寄りの画角で天体写真を撮影されている方が多いような気も…。50-100mmの画角で合うかどうか、検討してみて下さいね。  私は近い将来退職が待っているので、そのタイミングでフルサイズに移行してもいいかかなぁと思っています。それまでは80D→R7と変化しますが、APS-C機で頑張ります!  …だが、そのR7が未だ来ないんです…。予約開始当日に予約したのに~。(夕方ですが。)

    2022年07月19日23時53分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  良いように捉えて下さってありがとうございます!正直な所、千載一遇の良い光景に巡り会えたのに、その魅力が伝わらない写真だと恥ずかしいなぁ、と思ったのです。  3枚並べて見ていただくと、何とか伝わる気がしています。同じような写真が並ぶので恐縮ですが、お許し下さい!

    2022年07月20日00時01分

    boutnniere

    boutnniere

    アキリン.comさん、コメントありがとうございます!  其の壱は、構図が良いですよね(笑:自画自賛)!  幾つか似たような写真をアップして、あ~だこ~だと語りあうのも写真SNSの楽しみの一つだと思っています。自分の狭い了見にとどまらない多様なご意見がもらえて有り難い限りです!  皆様のご意見は素直に拝聴するタイプなので、遠慮なさらずご意見を書いて下さいね~。

    2022年07月20日00時19分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  写りが断然良くなったと思っています(笑:これまた自画自賛)!  まだまだ経験不足です。実際にあれこれやって失敗したり、上手くいったりを繰り返さないと上達しませんね。知識として知っていても、実際やってみるとなるとなかなかうまくいかない事が多いです。  まあ、その試行錯誤も楽しみの一つなので、気長に写真ライフを楽しんでいきたいと思っています♪  

    2022年07月20日00時38分

    boutnniere

    boutnniere

    ジョニオさん、コメントありがとうございます!  ご意見、参考になります!大変嬉しいです。皆さんからご意見をいただいて、自分の感性が磨かれていく気がします。  私は皆さんの意見を素直に受け入れられるタイプなので、遠慮せずご意見をいただけると幸いです!  ジョニオさんの感性の確かさは私もよく分かっているので、ジョニオさんが其の壱に何か良いところを見いだして下さるのなら、其の壱にも見所があるのだ、と自信が持てます!ありがとうございます!

    2022年07月20日00時46分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    おはようございます^^ ダークトーンなユリの花々が下をうつむいて情緒を感じます。ボケもしっかり背景できいていて美しいですね。私は彩度を上げがちなのですが、こちらの方がはるかに雰囲気が出ていると思います。 最近撮影回数が減っていてコメントできずすいません。撮影、頑張ってください^^

    2022年07月20日08時49分

    boutnniere

    boutnniere

    オレンジ模様さん、コメントありがとうございます!  以前、白飛びで写真を台無しにしたことがあったので、露光補正-1で撮影するのが癖になっています。やや暗めの方が色がしっかり出るというのもあります。  基本rawで撮るというのもありますが、適正な補正値というものもあると思うので、いつもワン・パターンではダメですね…。  私もぼつぼつやっていますので、お互い無理のない範囲でやっていきましょう!

    2022年07月20日22時41分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    咲き誇る美しい滝百合がとても素敵です! こちらは美しく咲き誇る滝百合をメインに切り撮られた作品かと思います。 其の壱は美しく咲き誇る滝百合の脇を百合を楽しみながら散歩できる 小径の風情を一緒に切り撮られた作品と思います。  と言う事で私的にはやはり「其の壱」が心に残りました!  素人が生意気なコメントをして申し訳ございません。

    2022年07月28日22時32分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!レスが遅くなってすみません。  自分でもよくわかっていないあたりの事を、理路整然と説明してくださってありがとうございます!LOVE J&Pさんの仰る通りかと思います。生意気だなんてとんでもありません!大変勉強になりました。 いつもご訪問にコメントありがとうございます!大変感謝しています!今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年08月13日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 工場夕景 part 13
    • 万年筆のお手入れ
    • 猫にありがちな風景 part 2
    • 太陽のピタゴラスイッチ
    • 2023年回想9月:倉敷「幻想あかり」2023 其の肆
    • Beautiful and weird

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP